コニカミノルタ(株)(山名昌衛社長)は、デジタル印刷システム「AccurioPress (アキュリオ プレス) C7100」を5月11日に発売(予定)する。
AccurioPress C7100は、高画質および多彩な用紙への対応力と、自動品質最適化ユニットで評価を得ているAccurioPress C6100の後継機種。本体の横幅を従来機種から約1割削減した800mmのサイズながらも、ワンランク上のAccurioPress C14000シリーズと同等のオプション装着とワークフローの自動化・効率化・スキルレスを実現する。
AccurioPress C7100では、自動品質最適化ユニット「インテリジェントクオリティーオプティマイザー(IQ-501)」の新機能である、「1to1印刷(バリアブル印刷)の自動検査機能」も利用可能。また、AccurioPress C14000シリーズに投入された「インライントリマーシステム」も装着することができ、従来のマニュアル作業と比較して、大幅な時間削減を実現する。さらに、⾊管理システム「AccurioPro(アキュリオ プロ)Color Manager」の利⽤により、最適な⾊合わせと簡易な⾊検証による⾊管理が可能になり、常にベストな⾊のコンディションで安⼼感をもって印刷業務を⾏え、オペレーターの⽣産性を向上させる。
封筒への印刷は、従来機種ではオプションユニットが必要であったが、AccurioPress C7100では定着ユニットの改良により、オプションユニットなしで印刷できる。さらに、長尺紙への自動両面印刷が従来機種よりも18%長い900mmまで可能となり、A4サイズの三つ折り印刷物やポスターなど、特徴ある印刷物の提供が可能となる。また、紙質に合わせて転写ローラーの位置と圧力を自動で最適化できるようになり、エンボス紙への印刷がさらに高画質にできるなど、幅広いメディアへの対応力を向上させ、名刺や招待状などの印刷において要求される高い質感や表現力の拡大を実現させている。
なお、同社では新製品発表会を6月2日にウェビナーにて開催する予定。
最新ニュース
エプソン、世界最少の小型軽量デジタルプリンター「EP-101」が「機械遺産」に選定
2025年8月7日
セイコーエプソン(株)がエプソンミュージアム諏訪(長野県諏訪市)に所蔵している、1968年より発売した世界最小(同社調べ(当時))の小型軽量デジタルプリンター「EP-101」が、(一...全文を読む
リコー、広幅対応DTFプリンター「RICOH Pro D1600」を松井色素化学工業所に供給開始
2025年8月7日
(株)リコー(大山晃社長)は、産業用テキスタイル印刷市場向けに、高生産性を実現する広幅対応Direct To Film(DTF)プリンター「RICOH Pro D1600」について、...全文を読む
コニカミノルタ、反応染料用インライン前処理インク「O'ROBE」の提供開始
2025年7月29日
コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、大幸利充社長、以下、コニカミノルタ)は、インクジェットテキスタイルプリンター「Nassenger(ナッセンジャー)」シリーズ用インクとして...全文を読む
KOMORI、Landa社の債務調整手続申請を受けその対応を報告
2025年7月14日
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長、以下「KOMORI」)は7月11日、KOMORIの取引先であるイスラエルのLanda Corporation Ltd.(以下、「...全文を読む
パラシュート、スマホで偽造品識別が可能なデジタル暗号化技術サービスの提供開始
2025年7月1日
パラシュート(株)(東京都世田谷区、兵藤伊織社長)は2025年7月1日から、SaaSプラットフォームをベースとしたデジタル暗号化技術サービス(DET Service)の提供を開始した...全文を読む
新着トピックス
門那シーリング印刷(大阪)、除電機能で作業効率向上[Revoria Press PC1120導入事例]
2025年8月8日ケーススタディ
大阪を拠点に多種多様なシール・ラベルの製造を手がける門那シーリング印刷(株)(本社/大阪市西淀川区大野3-7-18門那宏徳社長)は、2023年9月に富士フイルムのプロダクションプリン...全文を読む
尾崎スクリーン、熱転写の新たな領域へ[HP Indigo 7K デジタル印刷機導入事例]
2025年8月4日ケーススタディ
衣類などへの転写プリントに使用する熱転写シートの製造・販売を手掛ける(株)尾崎スクリーン(本社/香川県坂出市、瀧本悠子社長)は、「HP Indigo 7K デジタル印刷機」を活用した...全文を読む
リンクス、スキルレスで人材確保、育成期間短縮[JetPress750S導入事例]
2025年6月27日ケーススタディ
「アイデア什器」の(株)リンクス(本社/岐阜県関市倉知2639-1、吉田哲也社長)は昨年11月、富士フイルムの枚葉インクジェットデジタルプレス「JetPress750S」(厚紙仕様)...全文を読む
コニカミノルタ、上位機種の機能を踏襲したコンパクトモデル「AccurioPress C7100」発売
2021年4月27日ニュース
コニカミノルタ(株)(山名昌衛社長)は、デジタル印刷システム「AccurioPress (アキュリオ プレス) C7100」を5月11日に発売(予定)する。
AccurioPress C7100は、高画質および多彩な用紙への対応力と、自動品質最適化ユニットで評価を得ているAccurioPress C6100の後継機種。本体の横幅を従来機種から約1割削減した800mmのサイズながらも、ワンランク上のAccurioPress C14000シリーズと同等のオプション装着とワークフローの自動化・効率化・スキルレスを実現する。
AccurioPress C7100では、自動品質最適化ユニット「インテリジェントクオリティーオプティマイザー(IQ-501)」の新機能である、「1to1印刷(バリアブル印刷)の自動検査機能」も利用可能。また、AccurioPress C14000シリーズに投入された「インライントリマーシステム」も装着することができ、従来のマニュアル作業と比較して、大幅な時間削減を実現する。さらに、⾊管理システム「AccurioPro(アキュリオ プロ)Color Manager」の利⽤により、最適な⾊合わせと簡易な⾊検証による⾊管理が可能になり、常にベストな⾊のコンディションで安⼼感をもって印刷業務を⾏え、オペレーターの⽣産性を向上させる。
封筒への印刷は、従来機種ではオプションユニットが必要であったが、AccurioPress C7100では定着ユニットの改良により、オプションユニットなしで印刷できる。さらに、長尺紙への自動両面印刷が従来機種よりも18%長い900mmまで可能となり、A4サイズの三つ折り印刷物やポスターなど、特徴ある印刷物の提供が可能となる。また、紙質に合わせて転写ローラーの位置と圧力を自動で最適化できるようになり、エンボス紙への印刷がさらに高画質にできるなど、幅広いメディアへの対応力を向上させ、名刺や招待状などの印刷において要求される高い質感や表現力の拡大を実現させている。
なお、同社では新製品発表会を6月2日にウェビナーにて開催する予定。
新着ニュース
-
エプソン、世界最少の小型軽量デジタルプリンター「EP-101」が「機械遺産」に選定
2025年8月7日 ニュース
-
リコー、広幅対応DTFプリンター「RICOH Pro D1600」を松井色素化学工業所に供給開始
2025年8月7日 ニュース
-
コニカミノルタ、反応染料用インライン前処理インク「O'ROBE」の提供開始
2025年7月29日 ニュース
-
KOMORI、Landa社の債務調整手続申請を受けその対応を報告
2025年7月14日 ニュース
-
パラシュート、スマホで偽造品識別が可能なデジタル暗号化技術サービスの提供開始
2025年7月1日 ニュース
新着トピックス
-
門那シーリング印刷(大阪)、除電機能で作業効率向上[Revoria Press PC1120導入事例]
2025年8月8日 ケーススタディ
-
尾崎スクリーン、熱転写の新たな領域へ[HP Indigo 7K デジタル印刷機導入事例]
2025年8月4日 ケーススタディ
-
リンクス、スキルレスで人材確保、育成期間短縮[JetPress750S導入事例]
2025年6月27日 ケーススタディ
-
コニカミノルタジャパン、AccurioDays2025で新たなフラッグシップモデルを公開
2025年6月4日 製品・テクノロジー
-
大村印刷、特殊トナーと用紙対応力で小ロット・高付加価値ニーズに対応
2025年5月8日 ケーススタディ
SNSランキング
- 50sharesリコー、企業内・商用印刷の幅広いニーズに対応するカラー機の新機種発売
- 47sharesキヤノンPPS、4月11日「Hunkeler Innovationdays 2025レポートセミナー」開催
- 38shares門那シーリング印刷(大阪)、除電機能で作業効率向上[Revoria Press PC1120導入事例]
- 38sharesコニカミノルタジャパン、AccurioDays2025で新たなフラッグシップモデルを公開
- 35sharesKOMORI、China Print 2025でB2デジタル「J-throne29」を中国初出展
- 33sharesウケゼキ、小ロット厚紙・パッケージ印刷を強化[Revoria PressEC1100導入事例]
- 30sharesコニカミノルタジャパン、機能強化モデル「AccurioPress C7100 ENHANCED」発売
- 28shares日印機工とプリデジ協、IGAS2027の日程決定-2027年8月に東京ビッグサイトで開催
- 24shares尾崎スクリーン、熱転写の新たな領域へ[HP Indigo 7K デジタル印刷機導入事例]
- 23sharesミヤコシ、軟包装向け水性インクジェット「MJP ADVANCED 45X for FILM」発表
おすすめコンテンツ
尾崎スクリーン、熱転写の新たな領域へ[HP Indigo 7K デジタル印刷機導入事例]
竹田印刷、多様な個性をかたちに〜アール・ブリュット作品を世界に発信
奥村印刷、新たな価値を紙に付加〜「折り紙食器 beak」でIPA2024に入賞