キーワードで検索

  • トップ>
  • ニュース>
  • 富士フイルムBI、国内外のデジタル印刷作品を評価するコンテストで日...

富士フイルムBI、国内外のデジタル印刷作品を評価するコンテストで日本から過去最多の7作品が入賞

「Innovation Print Awards 2025」の入賞作品を発表

2025年9月11日ニュース

 富士フイルムビジネスイノベーション(株)(本社/東京都港区、浜直樹社長・CEO)は、国内外のデジタル印刷作品を評価するコンテスト「Innovation Print Awards(イノベーション・プリント・アワード、以下、IPA)」の2025年度入賞作品を発表した。
今回で通算18回目を迎える「IPA」
 同社が主催する「IPA」は、富士フイルムグループのデジタル印刷機器で制作された印刷物を応募対象として、グローバルから作品を募集する「IPA2025 グローバル」と、日本とアジア・パシフィック地域に限定して募集する「IPA2025 APJ」の2つのプログラムを開催。今回、日本からは過去最多の7作品が入賞した。

 2008年から毎年開催し、本年度で通算18回目となる「IPA」は、同社のプロダクションプリンター「Revoria Press」シリーズやインクジェットデジタルプレス「Jet Press」シリーズ、ワイドフォーマットプリンター「Acuity」シリーズなどを使って制作された印刷作品を評価するコンテスト。審査は、印刷やグラフィックデザインなど各分野の識者で構成される第三者委員会が行い、応募作品の仕上がり品質、デジタル印刷技術の活用、革新性、ビジネス有効性、全体的な美しさといった基準に基づいて評価し、入賞作品を決定する。また、応募作品は、国内外で開催される印刷関連のイベントや展示会などで紹介されるため、応募者である印刷会社やデザイン会社は、自身の技術・発想力を国際的にアピールする機会を数多く得ることができる。

 「IPA2025グローバル」には、日本をはじめ、米国、ドイツ、英国、シンガポール、タイ、インド、アラブ首長国連邦などの14の国・地域から170作品の応募があり、36作品が入賞。最優秀賞である「Best Innovation Award 2025 Global」には、作品名「Island, Alone (Artist Book)」(「クリエイティブデザイン」部門 第1位・韓国)が選ばれた。
Best Innovation Award 2025 Global/「クリエイティブデザイン」部門 第1位
 また、「IPA2025 APJ」には、日本とアジア・パシフィックの10の国と地域から282作品の応募があり、36作品が入賞。最優秀賞である「Best Innovation Award 2025 APJ」には、作品名「Wedding Photobook」(「フォトブック」部門 第1位・中国)が選ばれた。
Best Innovation Award 2025 APJ/「フォトブック」部門 第1位
 日本からは今回、(有)サン印刷(沖縄県)、(株)サン・ブレーン(東京都)、(株)すがの印刷(富山県)、竹田印刷(株)(愛知県)、札幌大同印刷(株)(北海道)、文唱堂印刷(株)(東京都)、(株)ビーバープランニングセンター(北海道)の7社が入賞を果たした。

 なお、入賞作品および応募作品は、「グラフィックコミュニケーション東京」をはじめとするショウルーム、および各国/地域で開催されるイベントで展示される予定。

最新ニュース

tp_p520p_japan_pack2025_tn.jpg

SCREEN GAとSCREEN GPJ、「パッケージに彩りを」テーマに「JAPAN PACK 2025」に出展

2025年9月11日

 (株)SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)と(株)SCREEN GP ジャパン(SCREEN GPJ)は、10月7日から10日の4日間にわたって東京ビッグサ...全文を読む

dp_km1024ishe_hm_lv_20250908_tn.jpg

コニカミノルタ、溶剤への耐久性に優れたインクジェットヘッドの新製品発売

2025年9月9日

 コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、大幸利充社長)は、高精細・高速印刷に適した産業用インクジェットヘッド「KM1024iシリーズ」の新製品として、溶剤への耐久性に優れた「KM...全文を読む

dp_horizon_bbs_56_20250908_tn.jpg

ホリゾン・ジャパン、多品種少量生産に対応するブックブロック加工機発売

2025年9月9日

 ホリゾン・ジャパン(株)は、自動化による優れた操作性で高い品質と安定した生産を実現し、小ロット・多品種生産の効率化に貢献するブックブロック加工機「BBS-56」を2025年9月8日に...全文を読む

dp_parachute_ppp_20250901_tn.jpg

パラシュート、Webプラットフォームをベースとした販促資材管理サービスの提供開始

2025年9月2日

 パラシュート(株)(東京都世田谷区、兵藤伊織社長)は2025年9月1日から、Webプラットフォームをベースとした販促資材管理サービス「プロモロジ」の提供を開始した。  同サービスは、...全文を読む

dp_epson_l_5034_20250827_tn.jpg

エプソン、SurePressシリーズの新たなフラグシップモデル「L-5034」の受注開始

2025年8月29日

 エプソン販売(株)は、2024年9月の「ラベルフォーラムジャパン2024」で初披露したデジタルラベル印刷機SurePressシリーズの新たなフラグシップモデルとして、水性インク搭載の...全文を読む

新着トピックス

monna_pc1120_tn.jpg

門那シーリング印刷(大阪)、除電機能で作業効率向上[Revoria Press PC1120導入事例]

2025年8月8日ケーススタディ

 大阪を拠点に多種多様なシール・ラベルの製造を手がける門那シーリング印刷(株)(本社/大阪市西淀川区大野3-7-18門那宏徳社長)は、2023年9月に富士フイルムのプロダクションプリン...全文を読む

hp_ozaki_oguti_oosuga_sibata_20250730_tn.jpg

尾崎スクリーン、熱転写の新たな領域へ[HP Indigo 7K デジタル印刷機導入事例]

2025年8月4日ケーススタディ

 衣類などへの転写プリントに使用する熱転写シートの製造・販売を手掛ける(株)尾崎スクリーン(本社/香川県坂出市、瀧本悠子社長)は、「HP Indigo 7K デジタル印刷機」を活用した...全文を読む

リンクス、スキルレスで人材確保、育成期間短縮[JetPress750S導入事例]

2025年6月27日ケーススタディ

 「アイデア什器」の(株)リンクス(本社/岐阜県関市倉知2639-1、吉田哲也社長)は昨年11月、富士フイルムの枚葉インクジェットデジタルプレス「JetPress750S」(厚紙仕様)...全文を読む

富士フイルムBI、国内外のデジタル印刷作品を評価するコンテストで日本から過去最多の7作品が入賞

「Innovation Print Awards 2025」の入賞作品を発表

2025年9月11日ニュース

  • twitter
  • facebook
  • line

 富士フイルムビジネスイノベーション(株)(本社/東京都港区、浜直樹社長・CEO)は、国内外のデジタル印刷作品を評価するコンテスト「Innovation Print Awards(イノベーション・プリント・アワード、以下、IPA)」の2025年度入賞作品を発表した。
今回で通算18回目を迎える「IPA」
 同社が主催する「IPA」は、富士フイルムグループのデジタル印刷機器で制作された印刷物を応募対象として、グローバルから作品を募集する「IPA2025 グローバル」と、日本とアジア・パシフィック地域に限定して募集する「IPA2025 APJ」の2つのプログラムを開催。今回、日本からは過去最多の7作品が入賞した。

 2008年から毎年開催し、本年度で通算18回目となる「IPA」は、同社のプロダクションプリンター「Revoria Press」シリーズやインクジェットデジタルプレス「Jet Press」シリーズ、ワイドフォーマットプリンター「Acuity」シリーズなどを使って制作された印刷作品を評価するコンテスト。審査は、印刷やグラフィックデザインなど各分野の識者で構成される第三者委員会が行い、応募作品の仕上がり品質、デジタル印刷技術の活用、革新性、ビジネス有効性、全体的な美しさといった基準に基づいて評価し、入賞作品を決定する。また、応募作品は、国内外で開催される印刷関連のイベントや展示会などで紹介されるため、応募者である印刷会社やデザイン会社は、自身の技術・発想力を国際的にアピールする機会を数多く得ることができる。

 「IPA2025グローバル」には、日本をはじめ、米国、ドイツ、英国、シンガポール、タイ、インド、アラブ首長国連邦などの14の国・地域から170作品の応募があり、36作品が入賞。最優秀賞である「Best Innovation Award 2025 Global」には、作品名「Island, Alone (Artist Book)」(「クリエイティブデザイン」部門 第1位・韓国)が選ばれた。
Best Innovation Award 2025 Global/「クリエイティブデザイン」部門 第1位
 また、「IPA2025 APJ」には、日本とアジア・パシフィックの10の国と地域から282作品の応募があり、36作品が入賞。最優秀賞である「Best Innovation Award 2025 APJ」には、作品名「Wedding Photobook」(「フォトブック」部門 第1位・中国)が選ばれた。
Best Innovation Award 2025 APJ/「フォトブック」部門 第1位
 日本からは今回、(有)サン印刷(沖縄県)、(株)サン・ブレーン(東京都)、(株)すがの印刷(富山県)、竹田印刷(株)(愛知県)、札幌大同印刷(株)(北海道)、文唱堂印刷(株)(東京都)、(株)ビーバープランニングセンター(北海道)の7社が入賞を果たした。

 なお、入賞作品および応募作品は、「グラフィックコミュニケーション東京」をはじめとするショウルーム、および各国/地域で開催されるイベントで展示される予定。

新着ニュース

新着トピックス

PAGE TOP