キーワードで検索

  • トップ>
  • ニュース>
  • 日本HP、インクジェット輪転機の新たなプラットフォーム「HP Pa...

日本HP、インクジェット輪転機の新たなプラットフォーム「HP PageWide Advantage 2200」発表

2022年9月14日ニュース

 (株)日本HP(岡戸伸樹社長)は9月9日、インクジェットデジタル輪転機の新製品「HP PageWide Advantage 2200シリーズ」を発表した。

 新製品「HP PageWide Advantage 2200」は、出版、ダイレクトメール、商業印刷のユーザー向けに開発されたHP PageWide Web Pressの新たなプラットフォーム。カラーで最高152メートル/分、モノクロで最高244メートル/分の高速印刷を実現。また、高カバレッジ印刷では、米国レターサイズのモノクロ画像を最大9,000万枚/月、さらにはパーソナライズされたA3カラー両面シートを21万4,000枚(1シフトで換算)を印刷可能な処理能力を有する。
HP PageWide Advantage 2200
 「HP Brilliantインク」と2,400ノズル/インチのプリントヘッドを採用することで、よりカラフルな一般書籍や教育書籍から、市場での差別化を可能にするインパクトのある高カバレッジのダイレクトメールまで、付加価値の高い多様なアプリケーションに対応。40gsmから最大300gsmまで幅広い重量のメディアに対応し、印刷事業者が必要とする汎用性を提供する。

 さらに新製品は、より少ないコンポーネントで構成される革新的かつ堅牢なペーパーパスを備えたシングルプリントアーチ設計を採用。管理する部品の数を減らすことで全体的な保守や修理の時間を短縮し、信頼性の向上と稼働時間の最大化を実現している。

 また、新製品はユーザー側のビジネスの成長、またはアプリケーションミックスの変化に合わせ、柔軟に印刷機を拡充できるモジュール設計を特長としており、は、ユーザーは1台、2台、または3台のドライヤーモジュールとパッシブ(空冷)または、アクティブ(水冷)の冷却モジュールを用途に合わせて選択できる。さらに、コンパクトなシングルエンジン両面印刷設計を採用しており、設置面積を抑えながら、高い品質と生産性を実現する。

 加えて効率の乾燥システム「High Efficiency Dryingシステム(HED)」を搭載し、乾燥プロセスにおいて加熱された空気の最大80%を再循環させることにより、高速印刷時の電力使用量を最小限に抑える。

最新ニュース

dp_epson_ep_101_20250807_tn.jpg

エプソン、世界最少の小型軽量デジタルプリンター「EP-101」が「機械遺産」に選定

2025年8月7日

 セイコーエプソン(株)がエプソンミュージアム諏訪(長野県諏訪市)に所蔵している、1968年より発売した世界最小(同社調べ(当時))の小型軽量デジタルプリンター「EP-101」が、(一...全文を読む

dp_ricoh_pro_d1600_20250801_tn.jpg

リコー、広幅対応DTFプリンター「RICOH Pro D1600」を松井色素化学工業所に供給開始

2025年8月7日

 (株)リコー(大山晃社長)は、産業用テキスタイル印刷市場向けに、高生産性を実現する広幅対応Direct To Film(DTF)プリンター「RICOH Pro D1600」について、...全文を読む

dp_orobe_20250729_tn.jpg

コニカミノルタ、反応染料用インライン前処理インク「O'ROBE」の提供開始

2025年7月29日

 コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、大幸利充社長、以下、コニカミノルタ)は、インクジェットテキスタイルプリンター「Nassenger(ナッセンジャー)」シリーズ用インクとして...全文を読む

komori_landa_20250711_tn.jpg

KOMORI、Landa社の債務調整手続申請を受けその対応を報告

2025年7月14日

 (株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長、以下「KOMORI」)は7月11日、KOMORIの取引先であるイスラエルのLanda Corporation Ltd.(以下、「...全文を読む

parachute_dijital_20250630_tn.jpg

パラシュート、スマホで偽造品識別が可能なデジタル暗号化技術サービスの提供開始

2025年7月1日

 パラシュート(株)(東京都世田谷区、兵藤伊織社長)は2025年7月1日から、SaaSプラットフォームをベースとしたデジタル暗号化技術サービス(DET Service)の提供を開始した...全文を読む

新着トピックス

monna_pc1120_tn.jpg

門那シーリング印刷(大阪)、除電機能で作業効率向上[Revoria Press PC1120導入事例]

2025年8月8日ケーススタディ

 大阪を拠点に多種多様なシール・ラベルの製造を手がける門那シーリング印刷(株)(本社/大阪市西淀川区大野3-7-18門那宏徳社長)は、2023年9月に富士フイルムのプロダクションプリン...全文を読む

hp_ozaki_oguti_oosuga_sibata_20250730_tn.jpg

尾崎スクリーン、熱転写の新たな領域へ[HP Indigo 7K デジタル印刷機導入事例]

2025年8月4日ケーススタディ

 衣類などへの転写プリントに使用する熱転写シートの製造・販売を手掛ける(株)尾崎スクリーン(本社/香川県坂出市、瀧本悠子社長)は、「HP Indigo 7K デジタル印刷機」を活用した...全文を読む

リンクス、スキルレスで人材確保、育成期間短縮[JetPress750S導入事例]

2025年6月27日ケーススタディ

 「アイデア什器」の(株)リンクス(本社/岐阜県関市倉知2639-1、吉田哲也社長)は昨年11月、富士フイルムの枚葉インクジェットデジタルプレス「JetPress750S」(厚紙仕様)...全文を読む

日本HP、インクジェット輪転機の新たなプラットフォーム「HP PageWide Advantage 2200」発表

2022年9月14日ニュース

  • twitter
  • facebook
  • line

 (株)日本HP(岡戸伸樹社長)は9月9日、インクジェットデジタル輪転機の新製品「HP PageWide Advantage 2200シリーズ」を発表した。

 新製品「HP PageWide Advantage 2200」は、出版、ダイレクトメール、商業印刷のユーザー向けに開発されたHP PageWide Web Pressの新たなプラットフォーム。カラーで最高152メートル/分、モノクロで最高244メートル/分の高速印刷を実現。また、高カバレッジ印刷では、米国レターサイズのモノクロ画像を最大9,000万枚/月、さらにはパーソナライズされたA3カラー両面シートを21万4,000枚(1シフトで換算)を印刷可能な処理能力を有する。
HP PageWide Advantage 2200
 「HP Brilliantインク」と2,400ノズル/インチのプリントヘッドを採用することで、よりカラフルな一般書籍や教育書籍から、市場での差別化を可能にするインパクトのある高カバレッジのダイレクトメールまで、付加価値の高い多様なアプリケーションに対応。40gsmから最大300gsmまで幅広い重量のメディアに対応し、印刷事業者が必要とする汎用性を提供する。

 さらに新製品は、より少ないコンポーネントで構成される革新的かつ堅牢なペーパーパスを備えたシングルプリントアーチ設計を採用。管理する部品の数を減らすことで全体的な保守や修理の時間を短縮し、信頼性の向上と稼働時間の最大化を実現している。

 また、新製品はユーザー側のビジネスの成長、またはアプリケーションミックスの変化に合わせ、柔軟に印刷機を拡充できるモジュール設計を特長としており、は、ユーザーは1台、2台、または3台のドライヤーモジュールとパッシブ(空冷)または、アクティブ(水冷)の冷却モジュールを用途に合わせて選択できる。さらに、コンパクトなシングルエンジン両面印刷設計を採用しており、設置面積を抑えながら、高い品質と生産性を実現する。

 加えて効率の乾燥システム「High Efficiency Dryingシステム(HED)」を搭載し、乾燥プロセスにおいて加熱された空気の最大80%を再循環させることにより、高速印刷時の電力使用量を最小限に抑える。

新着ニュース

新着トピックス

PAGE TOP