キーワードで検索

トヨテック、「新商材」の開発後押しする上製本ソリューション

全工程・全自動、少量・多品種生産に対応

2023年4月17日製品・テクノロジー

 (株)トヨテック(本社/千葉県野田市、豊田保社長)は、デジタル印刷に対応し、さらに様々な用紙に対応するなど、「新商材」開発を後押しする上製本ソリューションを提供している。

 同社の上製本ソリューションは、全工程を全自動で行えるため、大量生産にもスピーディーに対応が可能。全自動・高速レイフラット製本機+プレスの「mitablock PRO」は、1,700シート/時の全自動で薄紙から厚紙までのページブロックを制作。オプションとして、間に台紙を入れるユニットや、排出前のプレスユニットを用意している。また、全自動三方断裁機「mitatrim PRO」は、mitablock PROにオンラインでつなげることができ、最大800冊/時の処理が可能になっている。

mitablock PRO

 全自動上製本ハードカバー製作機「mitacase」は、ハードカバーをフルオートで420枚/時で製作。糊は安価なニカワを使用。部分糊も可能。セット替えも感便で、少量・多品種生産に向いている。

mitacase

 また、ホットメルト式全自動合本機+プレス・イチョウの「mitabook」は、指定エリアを糊引きし、糊のはみだしがなく420冊/時を実現。表紙と本身にバーコードを印刷すれば、ツインチェックが自動で行える。また、セット替えも簡便にでき、少量・多品種生産に向いている。

mitabook

 全自動レイフラット製本機+プレスの「HPB-18XL」は、1,000シート/時で全自動ページブロックを製作する。45×45cmまでの大型アルバム制作が可能。ホットメルト糊を使用するため、合紙製本する材料の幅が広い合紙製本が可能である。セット替えも簡便で、少量・多品種に向いている。

新着トピックス

ohmura_revoriapress_pc1120_tn_dp.jpg

大村印刷、特殊トナーと用紙対応力で小ロット・高付加価値ニーズに対応

2025年5月8日ケーススタディ

 山口県を拠点に、印刷を中心とした情報ソリューション事業を展開する大村印刷(株)(本社/山口県防府市西仁井令1-21-55、河内和明社長)は2022年2月、富士フイルムのプロダクション...全文を読む

dmsolutions_prosper_tn.jpg

ディーエムソリューションズ、最高毎時4万5,000通を達成[KODAK PROSPER S5導入事例]

2025年3月25日ケーススタディ

 ディーエムソリューションズ(株)(本社/東京都武蔵野市御殿山1-1-3 クリスタルパークビル2F、花矢卓司社長)は、KODAK PROSPER S5インプリンティングシステムを導入後...全文を読む

最新ニュース

parachute_dijital_20250630_tn.jpg

パラシュート、スマホで偽造品識別が可能なデジタル暗号化技術サービスの提供開始

2025年7月1日

 パラシュート(株)(東京都世田谷区、兵藤伊織社長)は2025年7月1日から、SaaSプラットフォームをベースとしたデジタル暗号化技術サービス(DET Service)の提供を開始した...全文を読む

dp_podi_labelexpo2025_20250625_tn.jpg

PODi、「Labelexpo Europe 2025」視察ツアーの参加者募集開始

2025年6月25日

 (一社)PODi(荒井純一代表理事)は、ラベル・パッケージ業界の世界最大級の展示会「Labelexpo Europe 2025」視察ツアーの参加者募集を開始した。  LABELEXP...全文を読む

dp_accuriopress_c7100_enhanced_20250625_tn.jpg

コニカミノルタジャパン、機能強化モデル「AccurioPress C7100 ENHANCED」発売

2025年6月25日

 コニカミノルタジャパン(株)(本社/東京都港区、一條啓介社長)は、高画質及び多彩な用紙への対応力と、自動品質最適化ユニットで評価を得ているデジタル印刷システム「AccurioPres...全文を読む

トヨテック、「新商材」の開発後押しする上製本ソリューション

全工程・全自動、少量・多品種生産に対応

2023年4月17日製品・テクノロジー

  • twitter
  • facebook
  • line

 (株)トヨテック(本社/千葉県野田市、豊田保社長)は、デジタル印刷に対応し、さらに様々な用紙に対応するなど、「新商材」開発を後押しする上製本ソリューションを提供している。

 同社の上製本ソリューションは、全工程を全自動で行えるため、大量生産にもスピーディーに対応が可能。全自動・高速レイフラット製本機+プレスの「mitablock PRO」は、1,700シート/時の全自動で薄紙から厚紙までのページブロックを制作。オプションとして、間に台紙を入れるユニットや、排出前のプレスユニットを用意している。また、全自動三方断裁機「mitatrim PRO」は、mitablock PROにオンラインでつなげることができ、最大800冊/時の処理が可能になっている。

mitablock PRO

 全自動上製本ハードカバー製作機「mitacase」は、ハードカバーをフルオートで420枚/時で製作。糊は安価なニカワを使用。部分糊も可能。セット替えも感便で、少量・多品種生産に向いている。

mitacase

 また、ホットメルト式全自動合本機+プレス・イチョウの「mitabook」は、指定エリアを糊引きし、糊のはみだしがなく420冊/時を実現。表紙と本身にバーコードを印刷すれば、ツインチェックが自動で行える。また、セット替えも簡便にでき、少量・多品種生産に向いている。

mitabook

 全自動レイフラット製本機+プレスの「HPB-18XL」は、1,000シート/時で全自動ページブロックを製作する。45×45cmまでの大型アルバム制作が可能。ホットメルト糊を使用するため、合紙製本する材料の幅が広い合紙製本が可能である。セット替えも簡便で、少量・多品種に向いている。

新着トピックス

新着ニュース

PAGE TOP