Koenig&Bauer社、2021年業績が大幅改善 - パッケージ印刷市場向けが堅調
2022年5月16日ニュース
-
ドイツ・Koenig&Bauer社の2021年の業績が大幅に改善されている。
同社が発表した2021年決算によると、印刷機とサービスの受注が前年比で32.4%増加し、収益は8.5%増加の11億1,580万ユーロに達した。とくに第4四半期は、原材料調達の難しさから業界全体は低調だったものの、同社の受注は前年比19.1%増加し、収益も24.3%増加。いずれも業界平均を大幅に上回っている。
部門別では、枚葉オフセット印刷機部門が好調で、続く特殊印刷事業部門では、MetalPrintが6月に史上最高の受注を記録。さらに、紙幣・証券印刷事業も第3四半期に受注を伸ばした。
一方、デジタル&輪転印刷機部門では、第3四半期から回復の兆しを見せ、第4四半期にそれが加速。段ボール製の抜き箱を高効率で生産できるフレキソ印刷システム「CorruCUTプレスシステム」を計5台成約したほか、パッケージ印刷市場向けにデジタル印刷機「RotaJET」を2台販売している。
「RotaJET」は、薄い印刷用紙から厚紙まで、さまざまな種類の素材に対応。これまでは装飾分野をターゲットにしていたが、その汎用性の高さからパッケージ市場での活用が広がっている。
さらに、10月中旬には枚葉デジタル印刷機「VariJET106」を世界初公開した。枚葉オフセット印刷機「Rapida」の筐体とデジタル印刷モジュールを組み合わせたシステムで、自動化による効率的な食品パッケージ印刷を目的に開発されたもの。同システムの今後の展開にも注目が集まっている。
今回の業績結果について同社アンドレアス・ペスケCEOは、「2021年は当社にとって前向きで挑戦的な年だったが、年間収益予測を達成し、かつEBIT(税引前利益)目標を達成、さらには業界平均を上回ることもできた。これは従来型およびデジタルのパッケージ印刷などの成長市場に焦点を当てるという我々の方針が成果を上げている表れである」と説明している。
最新ニュース
富士フイルムBI、ハイエンドモデル「Revoria Press PC1120」がBLI 2022 PRO Award受賞
2022年6月24日
富士フイルムビジネスイノベーション(株)(浜直樹社長・CEO)は、プロダクションカラープリンター「Revoria Press PC1120」が、ビジネスユーザー向け印刷機器の独立評...全文を読む
エプソン、高生産性と高い印捺品質・安定稼働を実現したインクジェットデジタル捺染機発売
2022年6月23日
エプソンは、インクジェットデジタル捺染機Monna Lisa(モナリザ)シリーズの新商品として、高生産性と高い印捺品質、安定稼働を実現した「ML-32000」の発売を6月22日より開...全文を読む
トッパン・フォームズ、小ロット対応のセキュリティプリントサービス開発
2022年6月23日
トッパン・フォームズ(株)は、偽造防止効果が得られるセキュリティプリントサービス「ヒドンワードII」の販売を開始した。 複合機などでコピーをすると「COPY」などの隠し文字が現れる...全文を読む
コダック社、毎分最大410mのIJウェブプレス「PROSPER7000 Turbo Press」発表
2022年6月17日
コダック社は、オハイオ州デイトンのインクジェットR&D/デモセンターにおいて「KODAK PROSPER7000 Turbo Press」を発表した。 Streamインクジェットテ...全文を読む
コニカミノルタ、バーチャルショールームプラットフォームがドイツイノベーションアワード2022受賞
2022年6月17日
コニカミノルタ(株)は、このほど欧州地域の統括販売会社であるコニカミノルタヨーロッパとリーニエンフルークデザイン社が、プロフェッショナルプリント事業におけるバーチャルショールームプラ...全文を読む
新着トピックス
新星社西川印刷、立体表現で新事業領域へ - 創造力に寄り添う大判インクジェット事業
2022年6月24日ケーススタディ
「古き良きアナログの精神と技術を受け継ぎ、進化し続けるデジタルとの融合を目指す」─商業印刷の新星社西川印刷(株)(本社/東京都台東区松が谷4-26-4、西川晴重社長)は今年2月、アグ...全文を読む
2022年6月22日ケーススタディ
チラシやポスター、POP、ウインドウシートなど、「販売促進」という幅広い事業領域において、大判インクジェットプリンタによるアウトプット・制作業務を手掛ける(株)メディック(本社/東京...全文を読む
白橋、若手の想像力をカタチに〜企画力が評価されIPA2021で入賞
2022年5月30日企業・経営
(株)白橋(東京都中央区、白橋明夫社長)は、2021年度の「Innovation Print Awards(イノベーション・プリント・アワード、以下『IPA』)」において、「『non...全文を読む
Koenig&Bauer社、2021年業績が大幅改善 - パッケージ印刷市場向けが堅調
2022年5月16日ニュース
ドイツ・Koenig&Bauer社の2021年の業績が大幅に改善されている。
同社が発表した2021年決算によると、印刷機とサービスの受注が前年比で32.4%増加し、収益は8.5%増加の11億1,580万ユーロに達した。とくに第4四半期は、原材料調達の難しさから業界全体は低調だったものの、同社の受注は前年比19.1%増加し、収益も24.3%増加。いずれも業界平均を大幅に上回っている。
部門別では、枚葉オフセット印刷機部門が好調で、続く特殊印刷事業部門では、MetalPrintが6月に史上最高の受注を記録。さらに、紙幣・証券印刷事業も第3四半期に受注を伸ばした。
一方、デジタル&輪転印刷機部門では、第3四半期から回復の兆しを見せ、第4四半期にそれが加速。段ボール製の抜き箱を高効率で生産できるフレキソ印刷システム「CorruCUTプレスシステム」を計5台成約したほか、パッケージ印刷市場向けにデジタル印刷機「RotaJET」を2台販売している。
「RotaJET」は、薄い印刷用紙から厚紙まで、さまざまな種類の素材に対応。これまでは装飾分野をターゲットにしていたが、その汎用性の高さからパッケージ市場での活用が広がっている。
さらに、10月中旬には枚葉デジタル印刷機「VariJET106」を世界初公開した。枚葉オフセット印刷機「Rapida」の筐体とデジタル印刷モジュールを組み合わせたシステムで、自動化による効率的な食品パッケージ印刷を目的に開発されたもの。同システムの今後の展開にも注目が集まっている。
今回の業績結果について同社アンドレアス・ペスケCEOは、「2021年は当社にとって前向きで挑戦的な年だったが、年間収益予測を達成し、かつEBIT(税引前利益)目標を達成、さらには業界平均を上回ることもできた。これは従来型およびデジタルのパッケージ印刷などの成長市場に焦点を当てるという我々の方針が成果を上げている表れである」と説明している。
新着ニュース
-
富士フイルムBI、ハイエンドモデル「Revoria Press PC1120」がBLI 2022 PRO Award受賞
2022年6月24日 ニュース
-
エプソン、高生産性と高い印捺品質・安定稼働を実現したインクジェットデジタル捺染機発売
2022年6月23日 ニュース
-
トッパン・フォームズ、小ロット対応のセキュリティプリントサービス開発
2022年6月23日 ニュース
-
コダック社、毎分最大410mのIJウェブプレス「PROSPER7000 Turbo Press」発表
2022年6月17日 ニュース
-
コニカミノルタ、バーチャルショールームプラットフォームがドイツイノベーションアワード2022受賞
2022年6月17日 ニュース
新着トピックス
SNSランキング
- 454shares佐川印刷、Sakawa Digital Printing Factoryオープン
- 208shares国府印刷社、デジタル加飾で自由度の高いメタリック表現を実現
- 103shares大阪印刷、Indigo第3世代機におけるHP認定中古機国内1号機導入
- 95sharesコームラ、オールデジタル印刷化で業績V字回復 - FFGS「最適生産ソリューション」先行事例
- 68shares新星社西川印刷、立体表現で新事業領域へ - 創造力に寄り添う大判インクジェット事業
- 51sharesswissQprint Japan、フラットベッド第4世代が日本上陸
- 42sharesSCREEN GP ジャパン、ホワイトカンバスMON-NAKAに「Xeikon SX30000」を国内初設置
- 39sharesFFGS、オフセットとデジタルの最適生産基盤構築へ[アフターコロナ経営の新メソッド]
- 35shares樋口印刷所(大阪)、発注者の「妥協」を払拭[Jet Press導入事例]
- 34sharesヤマテ・サイン、瞬発力強化で利益率向上 - 特殊印刷機能で「平米単価」脱却へ