コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、大幸利充社長)は、高精細・高速印刷に適した広幅の産業用インクジェットヘッド「KM1800iシリーズ」の新製品として、一つのヘッドで2色のインク吐出に対応する「KM1800iSHK-DC」を発売した。
ポスターや看板などのサイングラフィック、ラベルやパッケージなどの包装印刷に使用されるプリンターには、CMYKで示される4色のインクが用いられる。コニカミノルタ従来のインクジェットヘッドは、一つで吐出できるインクは1色であったが「KM1800iSHK-DC」は新しい構造設計により一つのヘッドで2色のインク吐出が可能。2色対応に加え、ヘッドの厚みも24mmの薄型であることから、印刷機へのヘッド搭載数を削減し、取り付けるために必要な作業工程やヘッド搭載スペースも低減することができる。
さらにノズル(インク吐出部)から10mm離れた対象物にも高画質で印刷できる長距離吐出性能も兼ね備え、曲面や凹凸面などノズルから印刷面への距離が一定ではない基材に対しても印刷が可能で、立体物の印刷にも適している。インクジェットヘッドと対象物の距離を確保することで、搬送中にぶつかって印刷機に搭載されているヘッドが故障したり、対象物が破損したりすることを抑制し、稼働中におけるダウンタイム削減にも貢献する。
なお、同製品は2025年9月29日から米国・ラスベガスで開催される「PACK EXPO Las Vegas」と2025年10月22日から米国・オーランドで開催される「PRINTING United Expo」に出展される。
最新ニュース
富士フイルムBI、デジタル印刷ワークフローソフトウェアが「IDEA」ファイナリストに
2025年9月24日
富士フイルムビジネスイノベーション(株)(本社/東京都港区、浜直樹社長・CEO)は、アメリカ・インダストリアル・デザイナー協会(IDSA)が主催する「IDEA(Internation...全文を読む
HP、未来の働き方を支援する「HP Indigo 6K+ デジタル印刷機」発表
2025年9月18日
HP Inc.(以下「HP」)は、このほどデジタルラベル生産の需要拡大に対応するために設計された新製品「HP Indigo 6K+ デジタル印刷機」を発表した。 世界2,300台以...全文を読む
パラシュート、デジタル印刷受発注管理システム「PNS」がIT導入補助金対象製品に認定
2025年9月12日
パラシュート(株)(東京都世田谷区、兵藤伊織社長)は2025年9月5日、IT導入支援事業費補助金(IT導入補助金2025)におけるIT導入支援事業者となった。対象となるITツールは、...全文を読む
SCREEN GAとSCREEN GPJ、「パッケージに彩りを」テーマに「JAPAN PACK 2025」に出展
2025年9月11日
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)と(株)SCREEN GP ジャパン(SCREEN GPJ)は、10月7日から10日の4日間にわたって東京ビッグサ...全文を読む
富士フイルムBI、国内外のデジタル印刷作品を評価するコンテストで日本から過去最多の7作品が入賞
2025年9月11日
富士フイルムビジネスイノベーション(株)(本社/東京都港区、浜直樹社長・CEO)は、国内外のデジタル印刷作品を評価するコンテスト「Innovation Print Awards(イノ...全文を読む
新着トピックス
門那シーリング印刷(大阪)、除電機能で作業効率向上[Revoria Press PC1120導入事例]
2025年8月8日ケーススタディ
大阪を拠点に多種多様なシール・ラベルの製造を手がける門那シーリング印刷(株)(本社/大阪市西淀川区大野3-7-18門那宏徳社長)は、2023年9月に富士フイルムのプロダクションプリン...全文を読む
尾崎スクリーン、熱転写の新たな領域へ[HP Indigo 7K デジタル印刷機導入事例]
2025年8月4日ケーススタディ
衣類などへの転写プリントに使用する熱転写シートの製造・販売を手掛ける(株)尾崎スクリーン(本社/香川県坂出市、瀧本悠子社長)は、「HP Indigo 7K デジタル印刷機」を活用した...全文を読む
リンクス、スキルレスで人材確保、育成期間短縮[JetPress750S導入事例]
2025年6月27日ケーススタディ
「アイデア什器」の(株)リンクス(本社/岐阜県関市倉知2639-1、吉田哲也社長)は昨年11月、富士フイルムの枚葉インクジェットデジタルプレス「JetPress750S」(厚紙仕様)...全文を読む
コニカミノルタ、2色のインク吐出に対応するインクジェットヘッドの新製品発売
サイングラフィック・包装・物流分野で生産性向上に貢献
2025年9月26日ニュース
コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、大幸利充社長)は、高精細・高速印刷に適した広幅の産業用インクジェットヘッド「KM1800iシリーズ」の新製品として、一つのヘッドで2色のインク吐出に対応する「KM1800iSHK-DC」を発売した。
ポスターや看板などのサイングラフィック、ラベルやパッケージなどの包装印刷に使用されるプリンターには、CMYKで示される4色のインクが用いられる。コニカミノルタ従来のインクジェットヘッドは、一つで吐出できるインクは1色であったが「KM1800iSHK-DC」は新しい構造設計により一つのヘッドで2色のインク吐出が可能。2色対応に加え、ヘッドの厚みも24mmの薄型であることから、印刷機へのヘッド搭載数を削減し、取り付けるために必要な作業工程やヘッド搭載スペースも低減することができる。
さらにノズル(インク吐出部)から10mm離れた対象物にも高画質で印刷できる長距離吐出性能も兼ね備え、曲面や凹凸面などノズルから印刷面への距離が一定ではない基材に対しても印刷が可能で、立体物の印刷にも適している。インクジェットヘッドと対象物の距離を確保することで、搬送中にぶつかって印刷機に搭載されているヘッドが故障したり、対象物が破損したりすることを抑制し、稼働中におけるダウンタイム削減にも貢献する。
なお、同製品は2025年9月29日から米国・ラスベガスで開催される「PACK EXPO Las Vegas」と2025年10月22日から米国・オーランドで開催される「PRINTING United Expo」に出展される。
新着ニュース
-
富士フイルムBI、デジタル印刷ワークフローソフトウェアが「IDEA」ファイナリストに
2025年9月24日 ニュース
-
HP、未来の働き方を支援する「HP Indigo 6K+ デジタル印刷機」発表
2025年9月18日 ニュース
-
パラシュート、デジタル印刷受発注管理システム「PNS」がIT導入補助金対象製品に認定
2025年9月12日 ニュース
-
SCREEN GAとSCREEN GPJ、「パッケージに彩りを」テーマに「JAPAN PACK 2025」に出展
2025年9月11日 ニュース
-
富士フイルムBI、国内外のデジタル印刷作品を評価するコンテストで日本から過去最多の7作品が入賞
2025年9月11日 ニュース
新着トピックス
-
門那シーリング印刷(大阪)、除電機能で作業効率向上[Revoria Press PC1120導入事例]
2025年8月8日 ケーススタディ
-
尾崎スクリーン、熱転写の新たな領域へ[HP Indigo 7K デジタル印刷機導入事例]
2025年8月4日 ケーススタディ
-
リンクス、スキルレスで人材確保、育成期間短縮[JetPress750S導入事例]
2025年6月27日 ケーススタディ
-
コニカミノルタジャパン、AccurioDays2025で新たなフラッグシップモデルを公開
2025年6月4日 製品・テクノロジー
-
大村印刷、特殊トナーと用紙対応力で小ロット・高付加価値ニーズに対応
2025年5月8日 ケーススタディ
SNSランキング
- 50sharesリコー、企業内・商用印刷の幅広いニーズに対応するカラー機の新機種発売
- 44shares富士フイルムBI、デジタル印刷ワークフローソフトウェアが「IDEA」ファイナリストに
- 38shares門那シーリング印刷(大阪)、除電機能で作業効率向上[Revoria Press PC1120導入事例]
- 38sharesコニカミノルタジャパン、AccurioDays2025で新たなフラッグシップモデルを公開
- 37sharesSCREEN GAとSCREEN GPJ、「パッケージに彩りを」テーマに「JAPAN PACK 2025」に出展
- 30sharesコニカミノルタジャパン、機能強化モデル「AccurioPress C7100 ENHANCED」発売
- 28sharesパラシュート、Webプラットフォームをベースとした販促資材管理サービスの提供開始
- 28shares日印機工とプリデジ協、IGAS2027の日程決定-2027年8月に東京ビッグサイトで開催
- 26shares富士フイルムBI、国内外のデジタル印刷作品を評価するコンテストで日本から過去最多の7作品が入賞
- 24shares尾崎スクリーン、熱転写の新たな領域へ[HP Indigo 7K デジタル印刷機導入事例]
おすすめコンテンツ
尾崎スクリーン、熱転写の新たな領域へ[HP Indigo 7K デジタル印刷機導入事例]
竹田印刷、多様な個性をかたちに〜アール・ブリュット作品を世界に発信
奥村印刷、新たな価値を紙に付加〜「折り紙食器 beak」でIPA2024に入賞