キーワードで検索

Grafica Veneta社、書籍表紙の生産能力を強化[Jet Press 750S 導入事例]

2022年8月31日ケーススタディ

 イタリア北部のトレバゼーレゲに本社を置くGrafica Veneta社(米国のLake Book社と提携)は、高品質な書籍表紙の生産性を向上させるために2021年3月、枚葉型インクジェットデジタルプレス「Jet Press 750S」を導入した。今回、同社の研究開発責任者であり、社長のFabio Franceschi氏の息子であるNicola Franceschi氏に、導入の背景や具体的なメリットについて聞いた。

Jet Press 750S

 Grafica Veneta社は、年間1億5,000万冊の書籍を印刷し、1億ユーロの売上高を記録する欧州トップクラスの印刷会社で、数百万部のベストセラーから貴重な限定版のアートブックまで、あらゆる印刷ニーズに対応できる最新の設備を備えている。現在、10万平方メートルの太陽光発電を利用したカーボンニュートラル工場を運営する同社は、750名の従業員を擁し、欧州、北アフリカ、米国と商圏を拡大している。

 導入の背景についてNicola Franceschi氏は「2021年はじめ、米国のLake Book社との提携を開始するとともに、事業の将来を見据えてさらなる効率化のためにJetPress750Sを導入した。当社では、すでに富士フイルムのJet Press 720Sを書籍の表紙印刷に活用しており、その品質が素晴らしかったため、同じ品質でより生産性が上がったJet Press 750Sが登場したと聞いて、すぐに性能を評価し、当社のデジタル印刷ラインをアップグレードすることに決めた」と語る。

書籍印刷ラインのスピードがアップ

 2021年の導入以来、Jet Press 750SがGrafica Veneta社にもたらした多くのメリットについてFranceschi氏は、次のように振り返る。

 「各ジョブにかかる全体の印刷時間が短縮でき、とくに少部数印刷において、品質を損なわずに生産スピードが高まったことで、出版社向けのサービスが向上した。同機の高速モデル(High Speed Model)に、Jet Press 750Sをアップグレードすることで、さらに業務をスピードアップすることができると考えている」

 一方、Fujifilm Graphic Communications, Italy社のPaolo Zerbi氏は次のように述べている。

 「Grafica Veneta社は、書籍印刷業界の有力企業。世界中の大手出版社向けに数百万部を印刷する同社は、品質とは何か、顧客が求める印刷物のニーズを良く理解している。これまではJet Press 720Sが同社に貢献してきたが、昨年からはJet Press 750Sが、同社によい影響をもたらすことができ嬉しく思う。これからも良好な関係を結び、同社の成長を支えていく」

新着トピックス

dp_ipa2024_okumura_20241113_tn.jpg

奥村印刷、新たな価値を紙に付加〜「折り紙食器 beak」でIPA2024に入賞

2024年11月20日企業・経営

 奥村印刷(株)(本社/東京都北区、奥村文泰社長)は、2024年度の「Innovation Print Awards(以下、IPA)」において、「サステナビリティ部門」第1位を獲得した...全文を読む

大西部長(左)と小林部長

富士フイルム、TOKYO PACKでブランドオーナーにデジタル印刷活用促す

2024年11月15日マーケティング

 「もっと自由にパッケージ・オンデマンド」─富士フイルムグループは、10月23日から開催された「TOKYO PACK 2024(東京国際包装展)」において、富士フイルムが独自開発した幅...全文を読む

最新ニュース

dp_indigo5000_pwwp490m_hd_tn.jpg

日本HP、KADOKAWA「出版製造流通DXプロジェクト」を支援

2025年1月21日

 (株)日本HP(本社/東京都港区、岡戸伸樹社長)は1月16日、(株)KADOKAWA(本社/東京都千代田区、夏野剛社長・CEO)の運営する埼玉県所沢市の大型文化複合施設「ところざわサ...全文を読む

truevis_lg_mg_2501_tn.jpg

ローランドDG、UVプリンターが紙器パッケージ製作に対応

2025年1月20日

 ローランド ディー.ジー.(株)は、大判インクジェットプリンターTrueVISシリーズ「LG-640/540/300」と、DGXPRESSシリーズの「UG-642」で使用できる拡張テ...全文を読む

swissQprint、第5世代フラットベッド新モデル-生産性23%向上

2025年1月14日

 swissQprintは、プラットフォームを全面的に刷新し、生産性、精度、アプリケーションの多用途性を新たなレベルへと引き上げたフラットベッド新世代モデルを発表した。新モデルは従来機...全文を読む

Grafica Veneta社、書籍表紙の生産能力を強化[Jet Press 750S 導入事例]

2022年8月31日ケーススタディ

  • twitter
  • facebook
  • line

 イタリア北部のトレバゼーレゲに本社を置くGrafica Veneta社(米国のLake Book社と提携)は、高品質な書籍表紙の生産性を向上させるために2021年3月、枚葉型インクジェットデジタルプレス「Jet Press 750S」を導入した。今回、同社の研究開発責任者であり、社長のFabio Franceschi氏の息子であるNicola Franceschi氏に、導入の背景や具体的なメリットについて聞いた。

Jet Press 750S

 Grafica Veneta社は、年間1億5,000万冊の書籍を印刷し、1億ユーロの売上高を記録する欧州トップクラスの印刷会社で、数百万部のベストセラーから貴重な限定版のアートブックまで、あらゆる印刷ニーズに対応できる最新の設備を備えている。現在、10万平方メートルの太陽光発電を利用したカーボンニュートラル工場を運営する同社は、750名の従業員を擁し、欧州、北アフリカ、米国と商圏を拡大している。

 導入の背景についてNicola Franceschi氏は「2021年はじめ、米国のLake Book社との提携を開始するとともに、事業の将来を見据えてさらなる効率化のためにJetPress750Sを導入した。当社では、すでに富士フイルムのJet Press 720Sを書籍の表紙印刷に活用しており、その品質が素晴らしかったため、同じ品質でより生産性が上がったJet Press 750Sが登場したと聞いて、すぐに性能を評価し、当社のデジタル印刷ラインをアップグレードすることに決めた」と語る。

書籍印刷ラインのスピードがアップ

 2021年の導入以来、Jet Press 750SがGrafica Veneta社にもたらした多くのメリットについてFranceschi氏は、次のように振り返る。

 「各ジョブにかかる全体の印刷時間が短縮でき、とくに少部数印刷において、品質を損なわずに生産スピードが高まったことで、出版社向けのサービスが向上した。同機の高速モデル(High Speed Model)に、Jet Press 750Sをアップグレードすることで、さらに業務をスピードアップすることができると考えている」

 一方、Fujifilm Graphic Communications, Italy社のPaolo Zerbi氏は次のように述べている。

 「Grafica Veneta社は、書籍印刷業界の有力企業。世界中の大手出版社向けに数百万部を印刷する同社は、品質とは何か、顧客が求める印刷物のニーズを良く理解している。これまではJet Press 720Sが同社に貢献してきたが、昨年からはJet Press 750Sが、同社によい影響をもたらすことができ嬉しく思う。これからも良好な関係を結び、同社の成長を支えていく」

新着トピックス

新着ニュース

PAGE TOP