Iridesse Production Press(イリデッセ プロダクション プレス)が提供するメタリックカラー表現とアートの融合。そんな取り組みを具現化したのが富士ゼロックス(株)(本社/東京都港区、玉井光一社長)が推進する「Flowers of Iridesseプロジェクト」だ。同プロジェクトでは、華道家の假屋崎省吾氏とその創作力に魅せられた学生たちが参加し、メタリックカラーという表現手法の新たな可能性の創造に挑戦している。
富士ゼロックスが推進する「Flowers of Iridesseプロジェクト」とは、同社のプロダクションカラープリンティングのハイエンドプロ市場向けモデル「Iridesse Production Press」の特長である光輝性の高いメタリックカラーを活かしたフラワーアート作品「Flowers of Iridesse」を假屋崎氏監修のもと、同氏が特別招聘教授を務める女子美術大学・女子美術大学短期大学部(神奈川県相模原市・東京都杉並区)の学生とともに制作するもの。
学生46名が「明日への希望の花」を制作
フラワーアート作品の制作に向けては、「Iridesse Production Press」で印刷された多彩なメタリックカラー用紙を材料に使用し「明日への希望の花」をコンセプトにバラの造花を制作するワークショップを4回開催。参加した延べ46名の学生たちが初めて触れるメタリックカラー表現を活かしつつ、それぞれに想いを込めて作成した唯一無二のバラの造花は約170本に及んだ。
メタリックカラーで印刷された用紙は、見る角度によって多彩な色彩表現を生み出し、また、バラの造花自体も学生の感性によって、一つひとつが異なる形状で制作されていた。
新着トピックス
-
ケーススタディ リンクス、スキルレスで人材確保、育成期間短縮[JetPress750S導入事例]
-
製品・テクノロジー コニカミノルタジャパン、AccurioDays2025で新たなフラッグシップモデルを公開
大村印刷、特殊トナーと用紙対応力で小ロット・高付加価値ニーズに対応
2025年5月8日ケーススタディ
山口県を拠点に、印刷を中心とした情報ソリューション事業を展開する大村印刷(株)(本社/山口県防府市西仁井令1-21-55、河内和明社長)は2022年2月、富士フイルムのプロダクション...全文を読む
ディーエムソリューションズ、最高毎時4万5,000通を達成[KODAK PROSPER S5導入事例]
2025年3月25日ケーススタディ
ディーエムソリューションズ(株)(本社/東京都武蔵野市御殿山1-1-3 クリスタルパークビル2F、花矢卓司社長)は、KODAK PROSPER S5インプリンティングシステムを導入後...全文を読む
最新ニュース
パラシュート、スマホで偽造品識別が可能なデジタル暗号化技術サービスの提供開始
2025年7月1日
パラシュート(株)(東京都世田谷区、兵藤伊織社長)は2025年7月1日から、SaaSプラットフォームをベースとしたデジタル暗号化技術サービス(DET Service)の提供を開始した...全文を読む
PODi、「Labelexpo Europe 2025」視察ツアーの参加者募集開始
2025年6月25日
(一社)PODi(荒井純一代表理事)は、ラベル・パッケージ業界の世界最大級の展示会「Labelexpo Europe 2025」視察ツアーの参加者募集を開始した。 LABELEXP...全文を読む
コニカミノルタジャパン、機能強化モデル「AccurioPress C7100 ENHANCED」発売
2025年6月25日
コニカミノルタジャパン(株)(本社/東京都港区、一條啓介社長)は、高画質及び多彩な用紙への対応力と、自動品質最適化ユニットで評価を得ているデジタル印刷システム「AccurioPres...全文を読む
富士ゼロックス、假屋崎氏と学生が世界唯一の作品創作
新たな可能性の創造へ〜メタリックカラーとアートを融合
2018年10月2日ケーススタディ
Iridesse Production Press(イリデッセ プロダクション プレス)が提供するメタリックカラー表現とアートの融合。そんな取り組みを具現化したのが富士ゼロックス(株)(本社/東京都港区、玉井光一社長)が推進する「Flowers of Iridesseプロジェクト」だ。同プロジェクトでは、華道家の假屋崎省吾氏とその創作力に魅せられた学生たちが参加し、メタリックカラーという表現手法の新たな可能性の創造に挑戦している。
富士ゼロックスが推進する「Flowers of Iridesseプロジェクト」とは、同社のプロダクションカラープリンティングのハイエンドプロ市場向けモデル「Iridesse Production Press」の特長である光輝性の高いメタリックカラーを活かしたフラワーアート作品「Flowers of Iridesse」を假屋崎氏監修のもと、同氏が特別招聘教授を務める女子美術大学・女子美術大学短期大学部(神奈川県相模原市・東京都杉並区)の学生とともに制作するもの。
学生46名が「明日への希望の花」を制作
フラワーアート作品の制作に向けては、「Iridesse Production Press」で印刷された多彩なメタリックカラー用紙を材料に使用し「明日への希望の花」をコンセプトにバラの造花を制作するワークショップを4回開催。参加した延べ46名の学生たちが初めて触れるメタリックカラー表現を活かしつつ、それぞれに想いを込めて作成した唯一無二のバラの造花は約170本に及んだ。
メタリックカラーで印刷された用紙は、見る角度によって多彩な色彩表現を生み出し、また、バラの造花自体も学生の感性によって、一つひとつが異なる形状で制作されていた。
新着トピックス
-
リンクス、スキルレスで人材確保、育成期間短縮[JetPress750S導入事例]
2025年6月27日 ケーススタディ
-
コニカミノルタジャパン、AccurioDays2025で新たなフラッグシップモデルを公開
2025年6月4日 製品・テクノロジー
-
大村印刷、特殊トナーと用紙対応力で小ロット・高付加価値ニーズに対応
2025年5月8日 ケーススタディ
-
ディーエムソリューションズ、最高毎時4万5,000通を達成[KODAK PROSPER S5導入事例]
2025年3月25日 ケーススタディ
-
FFGS、新Revoria Press登場で、柔軟な「最適生産」可能に
2025年3月25日 スペシャリスト
新着ニュース
-
パラシュート、スマホで偽造品識別が可能なデジタル暗号化技術サービスの提供開始
2025年7月1日 ニュース
-
PODi、「Labelexpo Europe 2025」視察ツアーの参加者募集開始
2025年6月25日 ニュース
-
コニカミノルタジャパン、機能強化モデル「AccurioPress C7100 ENHANCED」発売
2025年6月25日 ニュース
-
エプソン、立体物への直接印刷を可能にする「Direct to Shape Printing System」発表
2025年6月25日 ニュース
-
パラシュート、次世代型MIS「PNS」にメーカーワークフローソフトウェア連携機能を追加
2025年6月11日 ニュース
SNSランキング
- 63sharesミマキ、330シリーズとエコ溶剤インクが3M MCS保証認定
- 43sharesパラシュート、スマホで偽造品識別が可能なデジタル暗号化技術サービスの提供開始
- 41sharesローランドDG、UVプリンターが紙器パッケージ製作に対応
- 39sharesSCREEN、Hunkeler Innovationdaysでインクジェットと後加工機の連携披露
- 38sharesKOMORI、241名が来場した新春特別内覧会のデモ動画(Impremia IS29s」公開
- 36sharesエプソン、使いやすさと安定稼働を両立したエプソン初のDTF専用プリンター発売
- 29sharesKOMORI、インクジェット印刷機とデジタル加飾機の連携披露
- 27shares日印機工とプリデジ協、IGAS2027の日程決定-2027年8月に東京ビッグサイトで開催
- 27sharesリコー、企業内・商用印刷の幅広いニーズに対応するカラー機の新機種発売
- 26sharesエプソン、立体物への直接印刷を可能にする「Direct to Shape Printing System」発表
おすすめコンテンツ
竹田印刷、多様な個性をかたちに〜アール・ブリュット作品を世界に発信
奥村印刷、新たな価値を紙に付加〜「折り紙食器 beak」でIPA2024に入賞
富士フイルム、TOKYO PACKでブランドオーナーにデジタル印刷活用促す