ハイデルベルグ社、クリスマスを盛り上げるハイデルベルグのファイアファミリー
2019年12月25日ケーススタディ
-
イベントを盛り上げるクリスマス・ウィンタースムージーラベル
ハイブリッドラベル印刷システム ガルスラベルファイアは、フレキソ印刷やスクリーン印刷あるいはコールドフォイル加工といった従来の印刷方式とUVインクジェットデジタル印刷を組み合わせることによってラベル印刷会社と加工会社に柔軟性をもたらした。
ガルスは、ブリュッセルで開催されたラベル展示会「Labelexpo Europe 2019」において、ガルスラベルファイアによるフルバリアブルデータを印刷する方法を披露した。「Your Smoothie」キャンペーンでは、原材料の種類や量に応じて印刷プロセスの中でデザインが変更されるため、異なるラベルが印刷される。会場では、クリスマス・ウィンタースムージーのラベルがサンプルとして披露された。
ガルスラベルファイアでは、「インダストリアルバリアブルデータプリンティング」を標準としている。そのため少部数印刷の需要が高まっているバーコードや2Dコード、シリアル化やパーソナライズされたラベル印刷にも対応できる。さらにデジタル印刷のみ、あるいはハイブリッド印刷まで、ガルスラベルファイアは、従来の加工や装飾の範囲を完全に網羅している。これには、プライマー、スポットカラー、セキュリティ、コールドフォイル、ニス、ラミネートなどが含まれている。
ガルスラベルファイアは、Labelexpoで統合されたデジタル加飾ユニット(DEU)とともに展示された。デジタル印刷向けに最適化されたインラインフィニッシングプロセスによって、ガルスラベルファイアは、インラインでニスや装飾、仕上げ加工にも対応する。これにより、フィニッシングプロセスを含めたインラインによるデジタルラベル印刷が可能となり、ヤレを削減するだけでなく、生産時間の短縮も実現できる。
新着トピックス
奥村印刷、新たな価値を紙に付加〜「折り紙食器 beak」でIPA2024に入賞
2024年11月20日企業・経営
奥村印刷(株)(本社/東京都北区、奥村文泰社長)は、2024年度の「Innovation Print Awards(以下、IPA)」において、「サステナビリティ部門」第1位を獲得した...全文を読む
富士フイルム、TOKYO PACKでブランドオーナーにデジタル印刷活用促す
2024年11月15日マーケティング
「もっと自由にパッケージ・オンデマンド」─富士フイルムグループは、10月23日から開催された「TOKYO PACK 2024(東京国際包装展)」において、富士フイルムが独自開発した幅...全文を読む
最新ニュース
日本HP、KADOKAWA「出版製造流通DXプロジェクト」を支援
2025年1月21日
(株)日本HP(本社/東京都港区、岡戸伸樹社長)は1月16日、(株)KADOKAWA(本社/東京都千代田区、夏野剛社長・CEO)の運営する埼玉県所沢市の大型文化複合施設「ところざわサ...全文を読む
2025年1月20日
ローランド ディー.ジー.(株)は、大判インクジェットプリンターTrueVISシリーズ「LG-640/540/300」と、DGXPRESSシリーズの「UG-642」で使用できる拡張テ...全文を読む
swissQprint、第5世代フラットベッド新モデル-生産性23%向上
2025年1月14日
swissQprintは、プラットフォームを全面的に刷新し、生産性、精度、アプリケーションの多用途性を新たなレベルへと引き上げたフラットベッド新世代モデルを発表した。新モデルは従来機...全文を読む
ハイデルベルグ社、クリスマスを盛り上げるハイデルベルグのファイアファミリー
2019年12月25日ケーススタディ
イベントを盛り上げるクリスマス・ウィンタースムージーラベル
ハイブリッドラベル印刷システム ガルスラベルファイアは、フレキソ印刷やスクリーン印刷あるいはコールドフォイル加工といった従来の印刷方式とUVインクジェットデジタル印刷を組み合わせることによってラベル印刷会社と加工会社に柔軟性をもたらした。
ガルスは、ブリュッセルで開催されたラベル展示会「Labelexpo Europe 2019」において、ガルスラベルファイアによるフルバリアブルデータを印刷する方法を披露した。「Your Smoothie」キャンペーンでは、原材料の種類や量に応じて印刷プロセスの中でデザインが変更されるため、異なるラベルが印刷される。会場では、クリスマス・ウィンタースムージーのラベルがサンプルとして披露された。
ガルスラベルファイアでは、「インダストリアルバリアブルデータプリンティング」を標準としている。そのため少部数印刷の需要が高まっているバーコードや2Dコード、シリアル化やパーソナライズされたラベル印刷にも対応できる。
さらにデジタル印刷のみ、あるいはハイブリッド印刷まで、ガルスラベルファイアは、従来の加工や装飾の範囲を完全に網羅している。これには、プライマー、スポットカラー、セキュリティ、コールドフォイル、ニス、ラミネートなどが含まれている。
ガルスラベルファイアは、Labelexpoで統合されたデジタル加飾ユニット(DEU)とともに展示された。デジタル印刷向けに最適化されたインラインフィニッシングプロセスによって、ガルスラベルファイアは、インラインでニスや装飾、仕上げ加工にも対応する。これにより、フィニッシングプロセスを含めたインラインによるデジタルラベル印刷が可能となり、ヤレを削減するだけでなく、生産時間の短縮も実現できる。
新着トピックス
-
FFGS、潜在ニーズ発見と技術検証の場として機能[Solution Design Lab.]
2024年12月23日 企業・経営
-
竹田印刷、多様な個性をかたちに〜アール・ブリュット作品を世界に発信
2024年12月6日 企業・経営
-
奥村印刷、新たな価値を紙に付加〜「折り紙食器 beak」でIPA2024に入賞
2024年11月20日 企業・経営
-
富士フイルム、TOKYO PACKでブランドオーナーにデジタル印刷活用促す
2024年11月15日 マーケティング
-
価値協創で新たな潮流|エイエイピー、Jet Press 750Sが新たなステージへ
2024年11月13日 企業・経営
新着ニュース
SNSランキング
- 41sharesローランドDG、UVプリンターが紙器パッケージ製作に対応
- 39sharesSCREEN、Hunkeler Innovationdaysでインクジェットと後加工機の連携披露
- 39sharesミマキ、印刷脱色技術実用化でタペストリーのアップサイクル実現
- 38sharesKOMORI、241名が来場した新春特別内覧会のデモ動画(Impremia IS29s」公開
- 36sharesエプソン、使いやすさと安定稼働を両立したエプソン初のDTF専用プリンター発売
- 33sharesFFGS、潜在ニーズ発見と技術検証の場として機能[Solution Design Lab.]
- 29sharesKOMORI、インクジェット印刷機とデジタル加飾機の連携披露
- 26sharesミヤコシ、軟包装向け水性インクジェット「MJP ADVANCED 45X for FILM」発表
- 25shares富士フイルムBI、デジタル印刷作品のコンテスト「IPA」の作品募集開始
- 25sharesSCREEN GA、高速連帳IJの次世代モデル「Truepress JET 520NX AD」発売