6台目のレーザー加工機として導入した「FLEXI800」は、B2ポスターの外枠を切り抜けるサイズ対応が可能で、またレーザー加工のビームはより細くなり、微細なデザインでも高精度なカッティングが可能。馬場社長は「FLEXI600の精度でも十分に満足していたが、FLEXI800は、さらにその上をいっている。パワーも強く、最初に導入したガルバノ式レーザー加工機の3倍以上のスピードでカッティングが可能になり、プロッターで20分かかる仕事は2分で終えることができる。このため、大ロットの受注にも自信を持って対応できるようになった」と対応サイズと品質、生産性のすべてについて高く評価している。
また、基本的には微細なデザインのレーザー加工に使用しているが、ハイパワーであるため木材の彫刻や、大ロットの場合はアクリルのレーザー加工に使用することもあるようだ。馬場社長は「ハイパワーのためカッティングスピードが早いだけでなく、小口もスパッときれいに切ることができる。もう1つのガルバノ式のレーザー加工機と比較すると、同じ紙を切っても、仕上がりはFLEXI800の方が圧倒的にきれいに仕上がっている」とパワーの強さが品質に与える影響についても評価している。
新着トピックス
-
ケーススタディ 門那シーリング印刷(大阪)、除電機能で作業効率向上[Revoria Press PC1120導入事例]
-
ケーススタディ 尾崎スクリーン、熱転写の新たな領域へ[HP Indigo 7K デジタル印刷機導入事例]
リンクス、スキルレスで人材確保、育成期間短縮[JetPress750S導入事例]
2025年6月27日ケーススタディ
「アイデア什器」の(株)リンクス(本社/岐阜県関市倉知2639-1、吉田哲也社長)は昨年11月、富士フイルムの枚葉インクジェットデジタルプレス「JetPress750S」(厚紙仕様)...全文を読む
コニカミノルタジャパン、AccurioDays2025で新たなフラッグシップモデルを公開
2025年6月4日製品・テクノロジー
コニカミノルタジャパン(株)は、デジタルカラー印刷システムの最上位機種「AccurioPress(アキュリオプレス) C14010シリーズ」の発売を記念して4月23・24日の2日間、...全文を読む
最新ニュース
エプソン、世界最少の小型軽量デジタルプリンター「EP-101」が「機械遺産」に選定
2025年8月7日
セイコーエプソン(株)がエプソンミュージアム諏訪(長野県諏訪市)に所蔵している、1968年より発売した世界最小(同社調べ(当時))の小型軽量デジタルプリンター「EP-101」が、(一...全文を読む
リコー、広幅対応DTFプリンター「RICOH Pro D1600」を松井色素化学工業所に供給開始
2025年8月7日
(株)リコー(大山晃社長)は、産業用テキスタイル印刷市場向けに、高生産性を実現する広幅対応Direct To Film(DTF)プリンター「RICOH Pro D1600」について、...全文を読む
コニカミノルタ、反応染料用インライン前処理インク「O'ROBE」の提供開始
2025年7月29日
コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、大幸利充社長、以下、コニカミノルタ)は、インクジェットテキスタイルプリンター「Nassenger(ナッセンジャー)」シリーズ用インクとして...全文を読む
ロッカ、レーザー加工機「FLEXI800」活用〜加工精度と生産性評価
2019年7月30日ケーススタディ
6台目のレーザー加工機として導入した「FLEXI800」は、B2ポスターの外枠を切り抜けるサイズ対応が可能で、またレーザー加工のビームはより細くなり、微細なデザインでも高精度なカッティングが可能。馬場社長は「FLEXI600の精度でも十分に満足していたが、FLEXI800は、さらにその上をいっている。パワーも強く、最初に導入したガルバノ式レーザー加工機の3倍以上のスピードでカッティングが可能になり、プロッターで20分かかる仕事は2分で終えることができる。このため、大ロットの受注にも自信を持って対応できるようになった」と対応サイズと品質、生産性のすべてについて高く評価している。
また、基本的には微細なデザインのレーザー加工に使用しているが、ハイパワーであるため木材の彫刻や、大ロットの場合はアクリルのレーザー加工に使用することもあるようだ。馬場社長は「ハイパワーのためカッティングスピードが早いだけでなく、小口もスパッときれいに切ることができる。もう1つのガルバノ式のレーザー加工機と比較すると、同じ紙を切っても、仕上がりはFLEXI800の方が圧倒的にきれいに仕上がっている」とパワーの強さが品質に与える影響についても評価している。
新着トピックス
-
門那シーリング印刷(大阪)、除電機能で作業効率向上[Revoria Press PC1120導入事例]
2025年8月8日 ケーススタディ
-
尾崎スクリーン、熱転写の新たな領域へ[HP Indigo 7K デジタル印刷機導入事例]
2025年8月4日 ケーススタディ
-
リンクス、スキルレスで人材確保、育成期間短縮[JetPress750S導入事例]
2025年6月27日 ケーススタディ
-
コニカミノルタジャパン、AccurioDays2025で新たなフラッグシップモデルを公開
2025年6月4日 製品・テクノロジー
-
大村印刷、特殊トナーと用紙対応力で小ロット・高付加価値ニーズに対応
2025年5月8日 ケーススタディ
新着ニュース
SNSランキング
- 50sharesリコー、企業内・商用印刷の幅広いニーズに対応するカラー機の新機種発売
- 47sharesキヤノンPPS、4月11日「Hunkeler Innovationdays 2025レポートセミナー」開催
- 38shares門那シーリング印刷(大阪)、除電機能で作業効率向上[Revoria Press PC1120導入事例]
- 38sharesコニカミノルタジャパン、AccurioDays2025で新たなフラッグシップモデルを公開
- 35sharesKOMORI、China Print 2025でB2デジタル「J-throne29」を中国初出展
- 33sharesウケゼキ、小ロット厚紙・パッケージ印刷を強化[Revoria PressEC1100導入事例]
- 30sharesコニカミノルタジャパン、機能強化モデル「AccurioPress C7100 ENHANCED」発売
- 28sharesパラシュート、Webプラットフォームをベースとした販促資材管理サービスの提供開始
- 28shares日印機工とプリデジ協、IGAS2027の日程決定-2027年8月に東京ビッグサイトで開催
- 24shares尾崎スクリーン、熱転写の新たな領域へ[HP Indigo 7K デジタル印刷機導入事例]
おすすめコンテンツ
尾崎スクリーン、熱転写の新たな領域へ[HP Indigo 7K デジタル印刷機導入事例]
竹田印刷、多様な個性をかたちに〜アール・ブリュット作品を世界に発信
奥村印刷、新たな価値を紙に付加〜「折り紙食器 beak」でIPA2024に入賞