キーワードで検索

コダック、世界最速「PROSPER 7000 Turbo Press」世界1号機納入を発表

米国ニューヨーク州のマーキュリー社が大ロットのデジタル印刷機能を大幅拡大

2023年11月21日ケーススタディ

 コダック社は、「PROSPER 7000 Turbo Press」の世界1号機をマーキュリープリントプロダクションズ社に納入したと発表した。

 マーキュリー社は、米国ニューヨーク州ロチェスターを拠点とし、大ロットのデジタル印刷機能の大幅拡大に向けて、現在市場で販売されている中で最速のインクジェット輪転機を選択した。

大ロットのデジタル印刷機能の大幅拡大が狙い

 同社は、2011年からPROSPERテクノロジーソリューションのユーザーであり、1日あたりの最大印刷量は1,000万ページにのぼる。新しいPROSPER 7000 Turbo Pressは、教育書、商業書、児童書、個人向けダイレクトメール、マーケティング資料、取引書類、さらにはバリアブル印刷が必要な少部数から中量部数のパッケージングなど、幅広い印刷ジョブで使用されている。

マーキュリー社のクライアントの利益にとって将来性がある投資

 今回の決定について、同社のCEOであるジョン・プレイス氏は次のように説明している。

 「今回の投資における当社の一番の目標は、生産能力を強化し、効率を向上させ、さらに幅広い印刷オプションをお客様に提供すること。納期の短縮、基材の柔軟性と機能の向上、さまざまな基材に対する印刷品質の一貫性維持を目指している。お客様はオフセット品質の実現とインクジェットの柔軟性確保を両立するソリューションを求め続けているため、デジタル印刷製品の需要が大幅に増加。そのため、当社には印刷機の増設が必要になった。この印刷機を導入することで、お客様は必要なものを必要なときに注文できるようになる」

 また、同社社長のクリスティアン・シャムベルゲル氏は新たにコダックを選択した理由について、次のように説明している。

 「当社が経験してきたコダックのテクノロジーは非常に満足度の高いものだった。コダックは、信頼性が高く革新的な印刷ソリューションを提供することに定評があり、当社はコダックのサービスチームやサポートチームと強固な協力関係を築いている。PROSPER 7000 Turbo Pressは、桁外れの印刷スピード、高解像度機能、多様な機材互換性で群を抜いていた。この卓越性は、お客様に可能な限り最高の印刷品質と選択肢を提供するという当社の取り組みと完全に合致するものだ。さらに、インクジェット技術を継続的に改善して投資するというコダックの取り組みは、当社の長期的な成長戦略とも合致している」

世界最速のインクジェット印刷機「PROSPER 7000 Turbo Press」

 PROSPER 7000 Turbo Pressは、StreamインクジェットテクノロジーとEKTACOLORインクを搭載し、A4用紙で月間最大2億3,900万ページの印刷量に対応するように設計されている。最大410m/分(1,345fpm)という印刷速度と、A4用紙またはUSレターページで毎分最大5,523枚のスループットを実現。クオリティーモード、パフォーマンスモード、ターボモードという3種類の最適化された印刷モードがあり、ジョブごとの要件に合わせて印刷スピードや品質を容易に調整でき、常に最大の生産効率を確保できる。

マーキュリー社のインクジェット印刷能力が大幅に向上

 今回、PROSPER 7000 Turbo Pressは、マーキュリー社のインクジェット印刷能力を約40~50%向上させる。

 コダックのエグゼクティブチェアマン兼CEOであるジム・コンティネンザ氏は、「今回の投資で、マーキュリー社はデジタル印刷能力、生産の多様性、ビジネスチャンスで大きな飛躍を遂げることになる。PROSPER 7000 Turbo Pressの特徴は比類なき印刷スピードと驚くべき幅広い用途であり、商業印刷や出版印刷市場の幅広い分野のユーザーは、今まで以上に生産性と収益性を高めて、さまざまなジョブ印刷ができるようになる」と語っている。

新着トピックス

ohmura_revoriapress_pc1120_tn_dp.jpg

大村印刷、特殊トナーと用紙対応力で小ロット・高付加価値ニーズに対応

2025年5月8日ケーススタディ

 山口県を拠点に、印刷を中心とした情報ソリューション事業を展開する大村印刷(株)(本社/山口県防府市西仁井令1-21-55、河内和明社長)は2022年2月、富士フイルムのプロダクション...全文を読む

dmsolutions_prosper_tn.jpg

ディーエムソリューションズ、最高毎時4万5,000通を達成[KODAK PROSPER S5導入事例]

2025年3月25日ケーススタディ

 ディーエムソリューションズ(株)(本社/東京都武蔵野市御殿山1-1-3 クリスタルパークビル2F、花矢卓司社長)は、KODAK PROSPER S5インプリンティングシステムを導入後...全文を読む

最新ニュース

parachute_dijital_20250630_tn.jpg

パラシュート、スマホで偽造品識別が可能なデジタル暗号化技術サービスの提供開始

2025年7月1日

 パラシュート(株)(東京都世田谷区、兵藤伊織社長)は2025年7月1日から、SaaSプラットフォームをベースとしたデジタル暗号化技術サービス(DET Service)の提供を開始した...全文を読む

dp_podi_labelexpo2025_20250625_tn.jpg

PODi、「Labelexpo Europe 2025」視察ツアーの参加者募集開始

2025年6月25日

 (一社)PODi(荒井純一代表理事)は、ラベル・パッケージ業界の世界最大級の展示会「Labelexpo Europe 2025」視察ツアーの参加者募集を開始した。  LABELEXP...全文を読む

dp_accuriopress_c7100_enhanced_20250625_tn.jpg

コニカミノルタジャパン、機能強化モデル「AccurioPress C7100 ENHANCED」発売

2025年6月25日

 コニカミノルタジャパン(株)(本社/東京都港区、一條啓介社長)は、高画質及び多彩な用紙への対応力と、自動品質最適化ユニットで評価を得ているデジタル印刷システム「AccurioPres...全文を読む

コダック、世界最速「PROSPER 7000 Turbo Press」世界1号機納入を発表

米国ニューヨーク州のマーキュリー社が大ロットのデジタル印刷機能を大幅拡大

2023年11月21日ケーススタディ

  • twitter
  • facebook
  • line

 コダック社は、「PROSPER 7000 Turbo Press」の世界1号機をマーキュリープリントプロダクションズ社に納入したと発表した。

 マーキュリー社は、米国ニューヨーク州ロチェスターを拠点とし、大ロットのデジタル印刷機能の大幅拡大に向けて、現在市場で販売されている中で最速のインクジェット輪転機を選択した。

大ロットのデジタル印刷機能の大幅拡大が狙い

 同社は、2011年からPROSPERテクノロジーソリューションのユーザーであり、1日あたりの最大印刷量は1,000万ページにのぼる。新しいPROSPER 7000 Turbo Pressは、教育書、商業書、児童書、個人向けダイレクトメール、マーケティング資料、取引書類、さらにはバリアブル印刷が必要な少部数から中量部数のパッケージングなど、幅広い印刷ジョブで使用されている。

マーキュリー社のクライアントの利益にとって将来性がある投資

 今回の決定について、同社のCEOであるジョン・プレイス氏は次のように説明している。

 「今回の投資における当社の一番の目標は、生産能力を強化し、効率を向上させ、さらに幅広い印刷オプションをお客様に提供すること。納期の短縮、基材の柔軟性と機能の向上、さまざまな基材に対する印刷品質の一貫性維持を目指している。お客様はオフセット品質の実現とインクジェットの柔軟性確保を両立するソリューションを求め続けているため、デジタル印刷製品の需要が大幅に増加。そのため、当社には印刷機の増設が必要になった。この印刷機を導入することで、お客様は必要なものを必要なときに注文できるようになる」

 また、同社社長のクリスティアン・シャムベルゲル氏は新たにコダックを選択した理由について、次のように説明している。

 「当社が経験してきたコダックのテクノロジーは非常に満足度の高いものだった。コダックは、信頼性が高く革新的な印刷ソリューションを提供することに定評があり、当社はコダックのサービスチームやサポートチームと強固な協力関係を築いている。PROSPER 7000 Turbo Pressは、桁外れの印刷スピード、高解像度機能、多様な機材互換性で群を抜いていた。この卓越性は、お客様に可能な限り最高の印刷品質と選択肢を提供するという当社の取り組みと完全に合致するものだ。さらに、インクジェット技術を継続的に改善して投資するというコダックの取り組みは、当社の長期的な成長戦略とも合致している」

世界最速のインクジェット印刷機「PROSPER 7000 Turbo Press」

 PROSPER 7000 Turbo Pressは、StreamインクジェットテクノロジーとEKTACOLORインクを搭載し、A4用紙で月間最大2億3,900万ページの印刷量に対応するように設計されている。最大410m/分(1,345fpm)という印刷速度と、A4用紙またはUSレターページで毎分最大5,523枚のスループットを実現。クオリティーモード、パフォーマンスモード、ターボモードという3種類の最適化された印刷モードがあり、ジョブごとの要件に合わせて印刷スピードや品質を容易に調整でき、常に最大の生産効率を確保できる。

マーキュリー社のインクジェット印刷能力が大幅に向上

 今回、PROSPER 7000 Turbo Pressは、マーキュリー社のインクジェット印刷能力を約40~50%向上させる。

 コダックのエグゼクティブチェアマン兼CEOであるジム・コンティネンザ氏は、「今回の投資で、マーキュリー社はデジタル印刷能力、生産の多様性、ビジネスチャンスで大きな飛躍を遂げることになる。PROSPER 7000 Turbo Pressの特徴は比類なき印刷スピードと驚くべき幅広い用途であり、商業印刷や出版印刷市場の幅広い分野のユーザーは、今まで以上に生産性と収益性を高めて、さまざまなジョブ印刷ができるようになる」と語っている。

新着トピックス

新着ニュース

PAGE TOP