キーワードで検索

  • トップ>
  • ニュース>
  • コニカミノルタ、有機EL照明で「光るスマートプリンティング」分野を...

コニカミノルタ、有機EL照明で「光るスマートプリンティング」分野を強化

2019年4月26日ニュース

 コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、山名昌衛社長)は、有機EL照明事業の合弁会社コニカミノルタ パイオニア OLED(株)(本社/東京都港区、中来田眞弘社長)に係るパイオニア(株)(本社/東京都文京区、森谷浩一社長)との合弁契約を解消した。今後、コニカミノルタは、両社協業で得た知見とノウハウを活用し、事業の注力分野を車載照明から自社が得意とする高付加価値印刷事業とのシナジーによる「光るスマートプリンティング」を軸とする方針に転換していく。

 コニカミノルタとパイオニアは、2017年に有機EL照明事業に係る合弁会社コニカミノルタ パイオニア OLEDを設立し、車載照明を注力分野として事業を推進してきたが、パイオニアの経営方針の変更にともない、4月16日付で合弁契約を解消。コニカミノルタ パイオニア OLEDは、社名をコニカミノルタOLED(株)に変更して存続するが、事業、機能、パイオニアの有機EL照明に係る関連資産などについては、コニカミノルタに移管される。

 コニカミノルタは、今後、「光るスマートプリンティング」分野において新たな価値を創造し、同社の成長事業であるの高付加価値印刷とのシナジーによって事業拡大を目指していく。

 コニカミノルタは、これまでも、商品パッケージ、販促用カード、グリーティングカードなど「光るスマートプリンティング」のマーケティング活動を海外中心に行っており、コニカミノルタのフレキシブル有機EL照明パネルの強みである「薄い・軽い・曲がる」特徴が活きる市場であること、さらにコニカミノルタが保有する独自のロール・ツー・ロールの生産方式によるコスト面での優位性があることを確認。また、この分野は、コニカミノルタが取り組む箔押しやニスコーティングといったデジタル加飾印刷による高付加価値印刷事業とのシナジーを発揮できるため、今後は、「光るスマートプリンティング」を注力分野とし、ジャンルトップを目指していく。

 具体的には、商品パッケージ、販促用カード、グリーティングカードなど、印刷物の付加価値を高めて驚きや感動を与えることで、それらを発信する企業のブランディングや商品訴求力向上に貢献していく。

最新ニュース

dp_pns_revoria_xmf_pressready_20250609_tn.jpg

パラシュート、次世代型MIS「PNS」にメーカーワークフローソフトウェア連携機能を追加

2025年6月11日

 パラシュート(株)(東京都世田谷区、兵藤伊織社長)は6月9日から、印刷業務の基幹システム「Print Navigator System」(プリントナビゲーターシステム、以下PNS)に...全文を読む

dp_ffbi_edpaward2025_20250609_tn.jpg

富士フイルムBI、「EDP Awards 2025」の3部門で最高評価を受賞

2025年6月9日

 富士フイルムビジネスイノベーション(株)(本社/東京都港区、浜直樹社長・CEO)は、欧州の印刷専門誌で構成される団体European Digital Press(EDP)Associ...全文を読む

dp_komori_j_throne29_1vision_20250605_tn.jpg

KOMORI、次世代デジタル印刷機「J-throne 29」を米国・1Vision社に北米初納入

2025年6月9日

 (株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長)は、次世代デジタル印刷機「J-throne 29」を、米国の印刷会社1Vision社(テキサス州・ヒューストン)に北米で初めて納...全文を読む

dp_ricoh_10000_20250604_tn.jpg

リコージャパン、好評につき「10000枚連続印刷徹底解説セミナー」を再配信

2025年6月5日

 リコージャパン(株)は6月20日、無料オンラインセミナー「RICOH Pro C9500で10000枚連続印刷・徹底解説セミナー〜サンプルだけじゃ伝わらない本当の生産性と安定性〜」を...全文を読む

dp_hp_latex_r530_20250528_tn.jpg

日本HP、屋外および屋内アプリケーション向け大判プリンターの新製品発表

2025年5月29日

 (株)日本HP(本社/東京都港区、岡戸伸樹社長)は5月26日、リジッド(ボード)素材とロール素材のオールインワンプリンター「HP Latex R530プリンター」をはじめとする屋外お...全文を読む

新着トピックス

accuriopress_c14010s_20250529_tn.jpg

コニカミノルタジャパン、AccurioDays2025で新たなフラッグシップモデルを公開

2025年6月4日製品・テクノロジー

 コニカミノルタジャパン(株)は、デジタルカラー印刷システムの最上位機種「AccurioPress(アキュリオプレス) C14010シリーズ」の発売を記念して4月23・24日の2日間、...全文を読む

ohmura_revoriapress_pc1120_tn_dp.jpg

大村印刷、特殊トナーと用紙対応力で小ロット・高付加価値ニーズに対応

2025年5月8日ケーススタディ

 山口県を拠点に、印刷を中心とした情報ソリューション事業を展開する大村印刷(株)(本社/山口県防府市西仁井令1-21-55、河内和明社長)は2022年2月、富士フイルムのプロダクション...全文を読む

dmsolutions_prosper_tn.jpg

ディーエムソリューションズ、最高毎時4万5,000通を達成[KODAK PROSPER S5導入事例]

2025年3月25日ケーススタディ

 ディーエムソリューションズ(株)(本社/東京都武蔵野市御殿山1-1-3 クリスタルパークビル2F、花矢卓司社長)は、KODAK PROSPER S5インプリンティングシステムを導入後...全文を読む

コニカミノルタ、有機EL照明で「光るスマートプリンティング」分野を強化

2019年4月26日ニュース

  • twitter
  • facebook
  • line

 コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、山名昌衛社長)は、有機EL照明事業の合弁会社コニカミノルタ パイオニア OLED(株)(本社/東京都港区、中来田眞弘社長)に係るパイオニア(株)(本社/東京都文京区、森谷浩一社長)との合弁契約を解消した。今後、コニカミノルタは、両社協業で得た知見とノウハウを活用し、事業の注力分野を車載照明から自社が得意とする高付加価値印刷事業とのシナジーによる「光るスマートプリンティング」を軸とする方針に転換していく。

 コニカミノルタとパイオニアは、2017年に有機EL照明事業に係る合弁会社コニカミノルタ パイオニア OLEDを設立し、車載照明を注力分野として事業を推進してきたが、パイオニアの経営方針の変更にともない、4月16日付で合弁契約を解消。コニカミノルタ パイオニア OLEDは、社名をコニカミノルタOLED(株)に変更して存続するが、事業、機能、パイオニアの有機EL照明に係る関連資産などについては、コニカミノルタに移管される。

 コニカミノルタは、今後、「光るスマートプリンティング」分野において新たな価値を創造し、同社の成長事業であるの高付加価値印刷とのシナジーによって事業拡大を目指していく。

 コニカミノルタは、これまでも、商品パッケージ、販促用カード、グリーティングカードなど「光るスマートプリンティング」のマーケティング活動を海外中心に行っており、コニカミノルタのフレキシブル有機EL照明パネルの強みである「薄い・軽い・曲がる」特徴が活きる市場であること、さらにコニカミノルタが保有する独自のロール・ツー・ロールの生産方式によるコスト面での優位性があることを確認。また、この分野は、コニカミノルタが取り組む箔押しやニスコーティングといったデジタル加飾印刷による高付加価値印刷事業とのシナジーを発揮できるため、今後は、「光るスマートプリンティング」を注力分野とし、ジャンルトップを目指していく。

 具体的には、商品パッケージ、販促用カード、グリーティングカードなど、印刷物の付加価値を高めて驚きや感動を与えることで、それらを発信する企業のブランディングや商品訴求力向上に貢献していく。

新着ニュース

新着トピックス

PAGE TOP