ミマキ、テキスタイル用昇華転写IJプリンタのエントリーモデルに新機種
2021年1月21日ニュース
-
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、テキスタイル・アパレル用途向け昇華転写用インクジェットプリンタ「TS100-1600」を発表し、2月から全世界で販売を開始する。
同プリンタは、操作性能・画質・速度・コストバランスに優れたエントリーモデル「100Series」のラインアップに新たに加わった昇華転写用インクジェットプリンタ。プリント幅は、テキスタイル・アパレル分野で使用頻度の高い1,600ミリに対応。また印刷速度は最速モードで70平方メートル/時と、エントリーモデルでありながらテキスタイル向け従来機比約2倍の高速プリントを実現している。さらに、同社製の昇華転写モデルとして初めて1Lのボトルインクを採用したことで、同社従来機(標準440㏄カートリッジ装着時)と比較してランニングコストが約半分になるほか、インクの交換頻度が減ることで安定した長時間稼働が可能になった。
このほか、NCU(Nozzle Check Unit)、NRS(Nozzle Recovery System)、MAPS4(Mimaki Advanced Pass System4)といった各種機能を備え、従来手作業で行っていたドット位置補正や送り量補正を自動化するDAS(Dot Adjustment System)機能を採用したことで、オペレータの作業負担を大幅に軽減する。
最新ニュース
page2021オンライン、「リセット・ザ・フューチャー」テーマに2月8日開幕
2021年2月5日
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)主催による、初のオンライン展示会「page2021オンライン」が2月8日に開幕する。テーマは「リセット・ザ・フューチャー」。会期は...全文を読む
リコー、RICOH Pro C7200Sシリーズの5色目トナーにゴールドとシルバーを追加
2021年1月28日
(株)リコーは、カラープロダクションプリンター RICOH Pro C7210S/C7200Sの特色対応を強化し、「RICOH Pro トナー ゴールド C7200」「RICOH P...全文を読む
エプソン、マスクやマグカップなどオリジナルグッズ制作に最適な小型昇華転写プリンター
2021年1月28日
エプソンは、商業・産業向けインクジェットプリンターSureColorシリーズの新商品として、シリーズ初のA4サイズに対応した小型昇華転写プリンター「SC-F150」を2月9日より発売...全文を読む
リコー、トランザクション市場向け高速インクジェット印刷システム「RICOH Pro VC40000」発売
2021年1月28日
(株)リコー(山下良則社長)は、トランザクション市場向けの高速インクジェット・プリンティング・システム「RICOH Pro VC40000」を1月27日より販売を開始した。 新製品...全文を読む
エプソン、インクボトル方式採用のA1プラス対応インクジェットプリンター
2021年1月28日
エプソンは、商業・産業向け大判インクジェットプリンターSureColorシリーズの新商品として、A1ポスターがより手軽に作成できるインクボトル方式の4色機「SC-T3150X」を、2...全文を読む
新着トピックス
コニカミノルタジャパン、印刷業界のDXを支援〜page2021オンラインに出展
2021年2月5日製品・テクノロジー
コニカミノルタジャパン(株)(本社/東京都港区、大須賀健社長)は、2月8日から28日にわたり開催されるオンライン展示会「page2021オンライン」(主催=(一社)日本印刷技術協会)...全文を読む
2020年出版市場、紙+電子で4.8%増の1兆6,168億円
2021年1月28日マーケティング企業・経営
出版業界の調査・研究機関である(公社)全国出版協会・出版科学研究所(浅野純次理事長)は、2020年(1〜12月期累計)の出版市場規模を発表した。紙と電子を合算した出版市場(推定販売金...全文を読む
リコージャパン、新たな価値提供へ〜「KICK START」を展開
2021年1月6日スペシャリスト
「KICK START」は、リコージャパン(株)と印刷会社が共創することで新たな価値創造に取り組む活動だ。2019年より開始された、この取り組みは、「印刷会社×リコージャパン」、つま...全文を読む
ミマキ、テキスタイル用昇華転写IJプリンタのエントリーモデルに新機種
2021年1月21日ニュース
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、テキスタイル・アパレル用途向け昇華転写用インクジェットプリンタ「TS100-1600」を発表し、2月から全世界で販売を開始する。
同プリンタは、操作性能・画質・速度・コストバランスに優れたエントリーモデル「100Series」のラインアップに新たに加わった昇華転写用インクジェットプリンタ。プリント幅は、テキスタイル・アパレル分野で使用頻度の高い1,600ミリに対応。また印刷速度は最速モードで70平方メートル/時と、エントリーモデルでありながらテキスタイル向け従来機比約2倍の高速プリントを実現している。さらに、同社製の昇華転写モデルとして初めて1Lのボトルインクを採用したことで、同社従来機(標準440㏄カートリッジ装着時)と比較してランニングコストが約半分になるほか、インクの交換頻度が減ることで安定した長時間稼働が可能になった。
このほか、NCU(Nozzle Check Unit)、NRS(Nozzle Recovery System)、MAPS4(Mimaki Advanced Pass System4)といった各種機能を備え、従来手作業で行っていたドット位置補正や送り量補正を自動化するDAS(Dot Adjustment System)機能を採用したことで、オペレータの作業負担を大幅に軽減する。
新着ニュース
-
page2021オンライン、「リセット・ザ・フューチャー」テーマに2月8日開幕
2021年2月5日 ニュース
-
リコー、RICOH Pro C7200Sシリーズの5色目トナーにゴールドとシルバーを追加
2021年1月28日 ニュース
-
エプソン、マスクやマグカップなどオリジナルグッズ制作に最適な小型昇華転写プリンター
2021年1月28日 ニュース
-
リコー、トランザクション市場向け高速インクジェット印刷システム「RICOH Pro VC40000」発売
2021年1月28日 ニュース
-
エプソン、インクボトル方式採用のA1プラス対応インクジェットプリンター
2021年1月28日 ニュース
新着トピックス
SNSランキング
- 97sharesいこい、ビビッドインクによるRGB色域の再現性で受注拡大[HP Indigo 7900導入事例]
- 73sharesリコージャパン、新たな価値提供へ〜「KICK START」を展開
- 69sharesKDC、パーソナライズDMのビジネス成功加速へ[KODAK PROSPER6000C導入事例]
- 68sharesメッセ・デュッセルドルフ、drupa2021の中止を決定 - パンデミック終焉見えず
- 39sharesキヤノン、大判インクジェットによる世界最長のデジタル写真印刷がギネス世界記録樹立
- 17sharesユニプリント、総合印刷コンビナートでIridesse Production Pressが稼働開始
- 17sharesローランドDG、プリンター間のカラーマッチングを身近にする濃度計「VW-S1」発表
- 16shares日本HP、竹尾のファインペーパー「ヴァンヌーボLT-FS」をHP Indigoデジタル印刷機の印刷用紙として認証
- 14shares富士ゼロックス、国内営業部門と全販売会社を統合し「富士フイルムビジネスイノベーションジャパン」設立
- 13sharesホリゾン、Horizon Innovation Park をグランドオープン