コニカミノルタジャパン、高次元の自動化を実現〜多彩な後加工もワンパス処理
事業拡大を支援する新たなフラッグシップモデル「AccurioPress C14000」
2020年8月4日製品・テクノロジー
-
コニカミノルタジャパン(株)(本社/東京都港区、大須賀健社長)は、今年6月17日よりデジタル印刷システムのカラー最上位機種「AccurioPress(アキュリオ プレス)C14000」と「AccurioPress C12000」の販売を開始した。AccurioPress C14000シリーズは、顧客視点に立ち続ける同社独自の哲学とアイデアを集結した「真のフラッグシップモデル」として、顧客の新しい価値を創造し、事業を拡大・成功へと導く生産機として期待が持たれている。
AccurioPress C14000シリーズは、同社初のヘビープロダクションプリント(HPP)機で、同機の投入によりハイボリューム領域へ進出するとともに、プロダクションプリント市場へ提供する価値を拡大することでデジタル印刷の発展に貢献していく。AccurioPress C14000シリーズは、新たな画像処理技により、高速出力を実現。出力解像度2,400dpiで毎分A4サイズ140ページ、A3サイズ80ページという高速出力と他社に先駆けた出力調整や紙面検査の自動化技術、最適な印刷設定を推奨するメディアセンサーにより、ハイボリューム領域でも他に例を見ないオペレーションの効率化を実現している。これにより、印刷現場におけるタイムロスを最小化させるだけでなく、オペレーターの専門スキルを不要とし、印刷事業者が採用できる人材の幅を広げてくれる。
さらに今回、オペレーション効率化のために3つの最新テクノロジーを自動品質最適化ユニット「インテリジェントクオリティーオプティマイザー(IQ-501)」に融合させ、印刷オペレーションを簡便化している。
テクノロジーの1つめは、「インラインメディアセンサーシステム」で、これはオペレーターが印刷に使用する用紙を設定したい場合に紙を1枚通すことにより、自動的に用紙の重さと種類を判定するシステム。メディアセンサーが用紙の特徴を読み取り、AIにより用紙の厚みと種類の自動判定を行うことで用紙設定の候補を表示する。
また、標準搭載された約300種類の用紙プロファイルから候補を提案し、最適な設定を選択する機能も備えており、簡単に高品質な印刷物を作成できる。これらの機能によって操作が簡単になり、設定時間が短縮されるだけでなく、新人オペレーターへの専門的なトレーニングも不要となる。
2つめは、印刷不具合やナンバリングを印刷中に検査するリアルタイム自動検品機能だ。同機能では、登録した正解画像と成果物を生産中に比較し、異常がある印刷物だけを自動で排紙するだけでなく、不適合品が発生した場合のリカバリー印刷まで実行してくれる。他にもバーコードやナンバリングなども監視し、監視結果をCSVファイル形式で出力、元データと比較することで抜けや重複を確認することができる。これにより、検品作業の負荷を低減、生産性向上に貢献する。
また、新規カラーマネジメントシステム「AccurioPro ColorManager」との連携により色調整・管理も簡易な操作で行うことができる。
3つめとして、業界初となる「インライントリマーシステム(TU-510)」を開発し、4方断裁、名刺やカードの複数カッティング処理、折り目などのインライン処理を実現している。これにより、名刺、カード、チケット、両面パンフレット、フルブリードポスターなどの後加工がインラインかつワンパス自動処理で可能となり、従来のオフラインの後加工機によるマニュアル作業と比較して、大幅な時間削減を実現する。さらにエンボス紙など幅広いメディアへの対応力を向上させ、名刺や招待状などの印刷において要求される高い質感や表現力の拡大を実現。加えて、長尺紙への自動両面印刷が従来機種よりも18%長い900mmまで可能となり、観音開きになっているA4サイズのパンフレットの印刷と折りも、ワンパスで効率的に行うことができる。
このほか、給紙負荷の大きい厚紙や滑りやすい用紙も確実に搬送するエアサクション機構を給紙ユニットに採用。給紙容量は、フルオプション構成で最大14,140枚を確保している。さらに大容量スタッカー「LS-507」も用意。同スタッカーを2連結することで最大12,000枚の排紙容量を確保。大量積載時にも、成果物の後端を押さえる技術などによりズレを最小限に抑制。これにより後工程への受け渡しがスムーズになり、手間を省くことができる。また、2連結時には、一方の「LS-507」が満杯でも、もう一方への絶えず連続した積載が可能。これら機能により、従来の人が介在する作業を大幅に削減した大量ボリューム印刷が可能となる。
新着トピックス
コダック、「ゲームチェンジャー」へ〜4つのコア技術を自社完結
2024年9月20日製品・テクノロジースペシャリスト
コダックは「drupa2024」において、ULTRASTREAMコンティニュアスインクジェットテクノロジーを搭載した「PROSPER ULTRA 520プレス」と、PROSPERイン...全文を読む
大阪印刷、同人誌印刷ビジネスで「圧倒的な画質」提供[AccurioJet KM-1e導入事例]
2024年9月20日ケーススタディ
同人誌印刷ビジネスで急成長を遂げる大阪印刷(株)(大阪市西淀川区御幣島5-5-23、根田貴裕社長)は今年4月、コニカミノルタの29インチ枚葉UVインクジェット印刷機「AccurioJ...全文を読む
最新ニュース
富士フイルム、TOKYO PACK 出展でパッケージの付加価値提案
2024年10月9日
富士フイルムグループは、「TOKYO PACK 2024(東京国際包装展)」に出展し、インクジェット方式やトナー方式など、富士フイルムが独自開発した幅広いラインアップのデジタルプリン...全文を読む
SCREEN GA、京都・久御山事業所に「インクジェットイノベーションセンター京都」開設
2024年10月7日
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(京都府京都市、田中志佳社長、以下、SCREEN GA)は、2024年10月に印刷関連機器の開発・製造を担う京都・久御山事業所に「インク...全文を読む
SCREEN GA、「Horizon Smart Factory 2024」で無人化生産ラインを紹介
2024年9月24日
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)は、10月9日から11日の3日間、ホリゾン本社びわこ工場内「Horizon Inovation Park」(滋賀県...全文を読む
コニカミノルタジャパン、高次元の自動化を実現〜多彩な後加工もワンパス処理
事業拡大を支援する新たなフラッグシップモデル「AccurioPress C14000」
2020年8月4日製品・テクノロジー
コニカミノルタジャパン(株)(本社/東京都港区、大須賀健社長)は、今年6月17日よりデジタル印刷システムのカラー最上位機種「AccurioPress(アキュリオ プレス)C14000」と「AccurioPress C12000」の販売を開始した。AccurioPress C14000シリーズは、顧客視点に立ち続ける同社独自の哲学とアイデアを集結した「真のフラッグシップモデル」として、顧客の新しい価値を創造し、事業を拡大・成功へと導く生産機として期待が持たれている。
AccurioPress C14000シリーズは、同社初のヘビープロダクションプリント(HPP)機で、同機の投入によりハイボリューム領域へ進出するとともに、プロダクションプリント市場へ提供する価値を拡大することでデジタル印刷の発展に貢献していく。
AccurioPress C14000シリーズは、新たな画像処理技により、高速出力を実現。出力解像度2,400dpiで毎分A4サイズ140ページ、A3サイズ80ページという高速出力と他社に先駆けた出力調整や紙面検査の自動化技術、最適な印刷設定を推奨するメディアセンサーにより、ハイボリューム領域でも他に例を見ないオペレーションの効率化を実現している。これにより、印刷現場におけるタイムロスを最小化させるだけでなく、オペレーターの専門スキルを不要とし、印刷事業者が採用できる人材の幅を広げてくれる。
さらに今回、オペレーション効率化のために3つの最新テクノロジーを自動品質最適化ユニット「インテリジェントクオリティーオプティマイザー(IQ-501)」に融合させ、印刷オペレーションを簡便化している。
テクノロジーの1つめは、「インラインメディアセンサーシステム」で、これはオペレーターが印刷に使用する用紙を設定したい場合に紙を1枚通すことにより、自動的に用紙の重さと種類を判定するシステム。メディアセンサーが用紙の特徴を読み取り、AIにより用紙の厚みと種類の自動判定を行うことで用紙設定の候補を表示する。
また、標準搭載された約300種類の用紙プロファイルから候補を提案し、最適な設定を選択する機能も備えており、簡単に高品質な印刷物を作成できる。
これらの機能によって操作が簡単になり、設定時間が短縮されるだけでなく、新人オペレーターへの専門的なトレーニングも不要となる。
2つめは、印刷不具合やナンバリングを印刷中に検査するリアルタイム自動検品機能だ。同機能では、登録した正解画像と成果物を生産中に比較し、異常がある印刷物だけを自動で排紙するだけでなく、不適合品が発生した場合のリカバリー印刷まで実行してくれる。他にもバーコードやナンバリングなども監視し、監視結果をCSVファイル形式で出力、元データと比較することで抜けや重複を確認することができる。これにより、検品作業の負荷を低減、生産性向上に貢献する。
また、新規カラーマネジメントシステム「AccurioPro ColorManager」との連携により色調整・管理も簡易な操作で行うことができる。
3つめとして、業界初となる「インライントリマーシステム(TU-510)」を開発し、4方断裁、名刺やカードの複数カッティング処理、折り目などのインライン処理を実現している。これにより、名刺、カード、チケット、両面パンフレット、フルブリードポスターなどの後加工がインラインかつワンパス自動処理で可能となり、従来のオフラインの後加工機によるマニュアル作業と比較して、大幅な時間削減を実現する。
さらにエンボス紙など幅広いメディアへの対応力を向上させ、名刺や招待状などの印刷において要求される高い質感や表現力の拡大を実現。加えて、長尺紙への自動両面印刷が従来機種よりも18%長い900mmまで可能となり、観音開きになっているA4サイズのパンフレットの印刷と折りも、ワンパスで効率的に行うことができる。
このほか、給紙負荷の大きい厚紙や滑りやすい用紙も確実に搬送するエアサクション機構を給紙ユニットに採用。給紙容量は、フルオプション構成で最大14,140枚を確保している。
さらに大容量スタッカー「LS-507」も用意。同スタッカーを2連結することで最大12,000枚の排紙容量を確保。大量積載時にも、成果物の後端を押さえる技術などによりズレを最小限に抑制。これにより後工程への受け渡しがスムーズになり、手間を省くことができる。また、2連結時には、一方の「LS-507」が満杯でも、もう一方への絶えず連続した積載が可能。これら機能により、従来の人が介在する作業を大幅に削減した大量ボリューム印刷が可能となる。
新着トピックス
-
共同印刷工業(京都)、安定性の高さが決め手[Revoria Press PC1120導入事例]
2024年10月9日 ケーススタディ
-
ミマキ、捺染方式を刷新 - 簡便性と汎用性の「TRAPIS」
2024年9月28日 製品・テクノロジー
-
コダック、「ゲームチェンジャー」へ〜4つのコア技術を自社完結
2024年9月20日 製品・テクノロジースペシャリスト
-
大阪印刷、同人誌印刷ビジネスで「圧倒的な画質」提供[AccurioJet KM-1e導入事例]
2024年9月20日 ケーススタディ
-
富士フイルムBI、独自のインクジェット技術で新たなソリューション提供
2024年9月11日 製品・テクノロジー
新着ニュース
SNSランキング
- 84shares大阪印刷、同人誌印刷ビジネスで「圧倒的な画質」提供[AccurioJet KM-1e導入事例]
- 68sharesafter drupa 2024|富士フイルム、「Discover the difference」─過去最大規模で
- 59sharesエプソン、印刷プロセスのデジタル化をリードするFiery社を完全子会社化
- 39sharesミマキ、印刷脱色技術実用化でタペストリーのアップサイクル実現
- 38shares富士フイルムBI、モノクロ機に印刷物の検品工程を自動化する新機能搭載
- 30shares独SDVグループ、PROSPER ULTRA 520プレス欧州初採用
- 30sharesエコー(東京)、「オフセットと遜色のない品質」[Revoria Press PC1120導入事例]
- 29shares日本HP、「HP Indigo実機見学会〜都内60分でおさえるHPデジタル印刷オープンハウス」開催
- 28shares富士フイルムBI、ワークフローの新領域へ〜真の自動化によるDXを訴求
- 21sharesSCREEN、「デジタルで彩るラベルの未来」テーマにラベルフォーラムジャパン2024に出展