キーワードで検索

swissQprint Japan、フラットベッド第4世代が日本上陸

改良を重ねた「集大成」〜品質、生産性が向上するなど進化
3月下旬〜4月下旬までオープンハウス

2022年3月25日製品・テクノロジー

環境配慮の「グリーン大判プリント」による収益アップを提案

 swissQprintのフラットベッドプリンタは、環境に優しいUVプリンタ。同社では環境に配慮した「グリーン大判プリント」は、収益アップにもつながるとして、大判プリンタを評価する際に用いるサステナビリティに基づく5つのアプローチとコンセプトを提案している。

(1)汚染物質を排除

(2)エネルギーを効率的に使う

(3)耐用年数の長いマシンを使う

(4)メンテナンスが容易

(5)助成金を活用する可能性も広がる

 大野社長は「新しい大判プリンタを購入する際には、サステナビリティの側面を多面的に考慮することが必要である。環境保護に積極的に貢献することは、イメージアップやマーケティング戦略にもつながる」としており、swissQprintのフラットベッドプリンタでこれを実現して欲しいとしている。

ショールームには多数のサンプルを展示

オープンハウスでは「ネオンインク」を使用して実演

 swissQprintが2021年3月に販売開始した「ネオンインク」は、メディアに明確な付加価値を提供できるものである。ネオンカラーは広告や看板に輝きを与え、ブラックライトにより蛍光色となる。

 カラーは、ネオンイエローとネオンピンク。この2色でネオングリーンとネオンオレンジの2つのカラーバリエーションが使用可能となり、数え切れない用途を生み出すことが可能になる。大野社長は「ネオンインクにより、swissQprintのユーザーは様々な種類のリジッドメディア、ロールメディアにアイキャッチプリントが可能になる」と話す。

 3月下旬〜4月下旬のオープンハウスでも、ネオンインクを使ったデモンストレーションを予定しており、大野社長は多くの来場を呼び掛ける。

 第4世代は、swissQprintの最新の技術力を結集したモデルと言える。IGAS2022に先立ち公開されるオープンハウスに注目が集まりそうだ。

新着トピックス

kodak_mercury_prosper7000.jpg

コダックジャパン、頁物印刷とパーソナライズDMの市場開拓へ

2024年4月3日スペシャリスト

 コダックジャパンは、日本市場において「効率性」にフォーカスした「頁物印刷」と、郵便料金改定とSDGsを起点とした「パーソナライズDM」という2つの市場に向けたインクジェットプリンティ...全文を読む

dp_oobora_15k_20240326_tn.jpg

大洞印刷、国内外の需要に対応〜デジタル印刷サービスが二桁成長

2024年4月3日企業・経営

 (株)日本HP(本社/東京都港区、岡戸伸樹社長)のデジタル印刷機のユーザーである大洞印刷(株)(本社/岐阜県本巣市、大洞広和社長)は、受注から出荷までのワークフロー管理システムを導入...全文を読む

最新ニュース

kyocera_drupa24_taskalfa_pro_55000c_dp_tn.jpg

京セラ、コート紙への印刷可能〜商業用インクジェットプリンター新製品展示

2024年4月17日

 京セラドキュメントソリューションズ(株)(安藤博教社長)は、「drupa2024」に出展し、「Small footprint,big potential」をコンセプトに、商業用・産業...全文を読む

morisawa_variablefonts_dp_tn.jpg

モリサワ、初の和文バリアブルフォント「DriveFlux」発表

2024年4月17日

 (株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、2024年度の新書体として、同社初となる和文バリアブルフォント「DriveFlux(ドライブフラックス/仮称)」を開発中であることを発表した。  「...全文を読む

dp_fb_samba_20240416_tn.jpg

富士フイルムBI、高精細な画質と高速印刷を両立するプリントヘッドの駆動技術を新開発

2024年4月16日

 富士フイルムビジネスイノベーション(株)(本社/東京都港区、浜直樹社長・CEO)は、商業印刷用の高速ロール紙カラーインクジェットプリンター向けに、1,200×1,200dpiの解像度...全文を読む

swissQprint Japan、フラットベッド第4世代が日本上陸

改良を重ねた「集大成」〜品質、生産性が向上するなど進化 3月下旬〜4月下旬までオープンハウス

2022年3月25日製品・テクノロジー

  • twitter
  • facebook
  • line

環境配慮の「グリーン大判プリント」による収益アップを提案

 swissQprintのフラットベッドプリンタは、環境に優しいUVプリンタ。同社では環境に配慮した「グリーン大判プリント」は、収益アップにもつながるとして、大判プリンタを評価する際に用いるサステナビリティに基づく5つのアプローチとコンセプトを提案している。

(1)汚染物質を排除

(2)エネルギーを効率的に使う

(3)耐用年数の長いマシンを使う

(4)メンテナンスが容易

(5)助成金を活用する可能性も広がる

 大野社長は「新しい大判プリンタを購入する際には、サステナビリティの側面を多面的に考慮することが必要である。環境保護に積極的に貢献することは、イメージアップやマーケティング戦略にもつながる」としており、swissQprintのフラットベッドプリンタでこれを実現して欲しいとしている。

ショールームには多数のサンプルを展示

オープンハウスでは「ネオンインク」を使用して実演

 swissQprintが2021年3月に販売開始した「ネオンインク」は、メディアに明確な付加価値を提供できるものである。ネオンカラーは広告や看板に輝きを与え、ブラックライトにより蛍光色となる。

 カラーは、ネオンイエローとネオンピンク。この2色でネオングリーンとネオンオレンジの2つのカラーバリエーションが使用可能となり、数え切れない用途を生み出すことが可能になる。大野社長は「ネオンインクにより、swissQprintのユーザーは様々な種類のリジッドメディア、ロールメディアにアイキャッチプリントが可能になる」と話す。

 3月下旬〜4月下旬のオープンハウスでも、ネオンインクを使ったデモンストレーションを予定しており、大野社長は多くの来場を呼び掛ける。

 第4世代は、swissQprintの最新の技術力を結集したモデルと言える。IGAS2022に先立ち公開されるオープンハウスに注目が集まりそうだ。

新着トピックス

新着ニュース

PAGE TOP