after drupa 2024|富士フイルム、「Discover the difference」─過去最大規模で
ワールドワイドへ包括的ソリューション展開
2024年8月2日製品・テクノロジー
-
富士フイルムグループは、5月28日からドイツ・デュッセルドルフで開催された世界最大の印刷・メディア産業展「drupa2024」において、過去最大規模となる2,420平方メートルのブーススペース(ホール8b)を構え、「Discover the difference」をコンセプトに、「富士フイルムグループだからこそ提供できる価値とその未来」を提示した。今回、富士フイルムグラフィックソリューションズ(株)が6月26・27日に開催した「drupa2024報告会」の内容を参考に、富士フイルムの主な出展製品を紹介する。
富士フイルム(株)と富士フイルムビジネスイノベーション(株)は2023年4月、グラフィックコミュニケーション領域の事業を統合し、製品や技術力、顧客基盤や製造・サービス供給体制などを一体化。これにより、アナログのオフセット印刷から、インクジェットとドライトナーの両方式によるデジタル印刷、さらには印刷ワークフローに関するDXソリューションまでを、ワールドワイドへ包括的に提供できる総合ベンダーとなった。今回、新たな富士フイルムグループとして臨んだdrupa2024では、この「総合ベンダー」としての立ち位置を明確に打ち出し、過去最大となる2,420平方メートルのブーススペースを構えた。「コマーシャルエリア」と「インダストリアルエリア」にそれぞれ幅広いポートフォリオを一堂に展示し、多様な顧客の生産工程やビジネスモデル変革のニーズに応える製品やソリューション、またそれらを支える技術まで、総合力とそれが導く新たな付加価値を提示した。
コマーシャルエリア
▽商業印刷向け枚葉インクジェットデジタルプレス「Jet Press 750S」
Sambaヘッドを搭載した最大5,400枚/時の枚葉インクジェットデジタルプレス。今回は、Kompac社のオンラインニスコーター、Kama社の抜き・フォイル、ホリゾンの製本・後加工機と連携させ、紙器やフォルダー、カレンダーなどの製作デモを実施。高品質かつインラインニス(水性・UV)加工ができる点を訴求した。
▽世界初 乾式トナーB2枚葉デジタルプレス「Revoria Press GC12500」(参考出品)
欧州の展示会で初展示。デジタルB2機市場で最大となるB2XLサイズ(750×662ミリ)用紙に対応し、用紙坪量も64g/平方メートルから450g/平方メートルまで自動両面に対応。A4サイズを最大6面付け、A4で250ppmの生産性を誇る。
給紙/排紙を含むあらゆる印刷操作のワークポジションを集約することでオペレータの動線を1/3程度に削減。ワンマンオペレーションを意識した構造となっている。
同プレスには、トナー転写ムラの課題を克服する「高密度磁気ブラシ現像技術」、低温低圧の二段階定着で紙シワなどのダメージを回避しながら高いメディア汎用性を実現する「遠赤外線低ストレス定着機構」、用紙の収縮を測長し、リアルタイムに表裏レジを補正する「用紙測長レジ補正システム」といった新開発技術が投入されており、これまで困難とされてきたトナー機による安定したB2出力を実現している。▽プロダクションカラープリンター「Revoria Press PC1120」
国内でも多くの納入実績を誇るPOD機。今回は2つのラインが展示された。
まず、Plockmatic社の中綴じ機をインライン接続して展示。A4横長の製本や30枚を超える綴じ枚数での製本などを実演した。
そこで大きな注目を集めたのが「グリーントナー」だ。CMYKにピンクとグリーンを加えた6色で、95%をカバーする広色域による色再現性、モニターのRGB色に近い表現が可能になることを比較展示でアピールした。会場では、RGB再現による同人誌での活用や、小ロット特色ジョブの負荷からの開放などに期待の声があがった。
もうひとつのラインは圧着トナー仕様。会場では圧着機能とトナーの簡便性による様々な商材への応用に注目が集まった。
新着トピックス
「色」の課題解決から維持管理まで〜総合CMS「FFGS QC Navi」
2024年8月2日スペシャリスト
さまざまなジョブを常に最適なコスト・時間で生産するには、工程全体の品質の統一と安定化が必要になり、それは「オフセット印刷・デジタル印刷の色品質が統一され、安定した状態」である。この理...全文を読む
富士フイルムBI、ワークフローの新領域へ〜真の自動化によるDXを訴求
2024年7月30日製品・テクノロジー
ソフト、ハードの側面から印刷会社のDXを支援する富士フイルムビジネスイノベーション(株)(本社/東京都港区、浜直樹社長・CEO)は、8年ぶりにリアル開催された「drupa 2024」...全文を読む
最新ニュース
2024年9月9日
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、エコソルベントインク搭載Roll to Rollプリント&カット複合機「CJV200シリーズ」を発表した。 同機は、同社のフラッグシ...全文を読む
ミマキ、プリントサイズを従来機の半分に - 新フラットベッドUV発表
2024年9月9日
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、ミドルサイズのフラットベッドUVインクジェットプリンタ「JFX200-1213EX」のを発表した。 同社は2003年に世界初の白色イ...全文を読む
独SDVグループ、PROSPER ULTRA 520プレス欧州初採用
2024年8月27日
コダック社は、ヨーロッパで初となるインクジェットウェブプレス「PROSPER ULTRA 520プレス」の販売を発表した。 ドイツ・ドレスデンに本社を置くSDVグループは、One ...全文を読む
after drupa 2024|富士フイルム、「Discover the difference」─過去最大規模で
ワールドワイドへ包括的ソリューション展開
2024年8月2日製品・テクノロジー
富士フイルムグループは、5月28日からドイツ・デュッセルドルフで開催された世界最大の印刷・メディア産業展「drupa2024」において、過去最大規模となる2,420平方メートルのブーススペース(ホール8b)を構え、「Discover the difference」をコンセプトに、「富士フイルムグループだからこそ提供できる価値とその未来」を提示した。今回、富士フイルムグラフィックソリューションズ(株)が6月26・27日に開催した「drupa2024報告会」の内容を参考に、富士フイルムの主な出展製品を紹介する。
富士フイルム(株)と富士フイルムビジネスイノベーション(株)は2023年4月、グラフィックコミュニケーション領域の事業を統合し、製品や技術力、顧客基盤や製造・サービス供給体制などを一体化。これにより、アナログのオフセット印刷から、インクジェットとドライトナーの両方式によるデジタル印刷、さらには印刷ワークフローに関するDXソリューションまでを、ワールドワイドへ包括的に提供できる総合ベンダーとなった。
今回、新たな富士フイルムグループとして臨んだdrupa2024では、この「総合ベンダー」としての立ち位置を明確に打ち出し、過去最大となる2,420平方メートルのブーススペースを構えた。「コマーシャルエリア」と「インダストリアルエリア」にそれぞれ幅広いポートフォリオを一堂に展示し、多様な顧客の生産工程やビジネスモデル変革のニーズに応える製品やソリューション、またそれらを支える技術まで、総合力とそれが導く新たな付加価値を提示した。
コマーシャルエリア
▽商業印刷向け枚葉インクジェットデジタルプレス「Jet Press 750S」
Sambaヘッドを搭載した最大5,400枚/時の枚葉インクジェットデジタルプレス。今回は、Kompac社のオンラインニスコーター、Kama社の抜き・フォイル、ホリゾンの製本・後加工機と連携させ、紙器やフォルダー、カレンダーなどの製作デモを実施。高品質かつインラインニス(水性・UV)加工ができる点を訴求した。
▽世界初 乾式トナーB2枚葉デジタルプレス「Revoria Press GC12500」(参考出品)
欧州の展示会で初展示。デジタルB2機市場で最大となるB2XLサイズ(750×662ミリ)用紙に対応し、用紙坪量も64g/平方メートルから450g/平方メートルまで自動両面に対応。A4サイズを最大6面付け、A4で250ppmの生産性を誇る。
給紙/排紙を含むあらゆる印刷操作のワークポジションを集約することでオペレータの動線を1/3程度に削減。ワンマンオペレーションを意識した構造となっている。
同プレスには、トナー転写ムラの課題を克服する「高密度磁気ブラシ現像技術」、低温低圧の二段階定着で紙シワなどのダメージを回避しながら高いメディア汎用性を実現する「遠赤外線低ストレス定着機構」、用紙の収縮を測長し、リアルタイムに表裏レジを補正する「用紙測長レジ補正システム」といった新開発技術が投入されており、これまで困難とされてきたトナー機による安定したB2出力を実現している。
▽プロダクションカラープリンター「Revoria Press PC1120」
国内でも多くの納入実績を誇るPOD機。今回は2つのラインが展示された。
まず、Plockmatic社の中綴じ機をインライン接続して展示。A4横長の製本や30枚を超える綴じ枚数での製本などを実演した。
そこで大きな注目を集めたのが「グリーントナー」だ。CMYKにピンクとグリーンを加えた6色で、95%をカバーする広色域による色再現性、モニターのRGB色に近い表現が可能になることを比較展示でアピールした。会場では、RGB再現による同人誌での活用や、小ロット特色ジョブの負荷からの開放などに期待の声があがった。
もうひとつのラインは圧着トナー仕様。会場では圧着機能とトナーの簡便性による様々な商材への応用に注目が集まった。
新着トピックス
-
エコー(東京)、「オフセットと遜色のない品質」[Revoria Press PC1120導入事例]
2024年8月2日 ケーススタディ
-
after drupa 2024|HP、圧巻のデジタル印刷革新
2024年8月2日 製品・テクノロジー
-
「色」の課題解決から維持管理まで〜総合CMS「FFGS QC Navi」
2024年8月2日 スペシャリスト
-
富士フイルムBI、ワークフローの新領域へ〜真の自動化によるDXを訴求
2024年7月30日 製品・テクノロジー
-
コニカミノルタジャパン、攻めと守りの両軸で訴求〜印刷会社のDXを強力サポート
2024年7月25日 スペシャリスト
新着ニュース
SNSランキング
- 68sharesafter drupa 2024|富士フイルム、「Discover the difference」─過去最大規模で
- 38sharesFFGS、製造現場の可視化・分析で印刷DXを支援
- 33shares大阪印刷、同人誌印刷ビジネスで「圧倒的な画質」提供[AccurioJet KM-1e導入事例]
- 30shares独SDVグループ、PROSPER ULTRA 520プレス欧州初採用
- 30sharesエコー(東京)、「オフセットと遜色のない品質」[Revoria Press PC1120導入事例]
- 29shares日本HP、「HP Indigo実機見学会〜都内60分でおさえるHPデジタル印刷オープンハウス」開催
- 28shares富士フイルムBI、ワークフローの新領域へ〜真の自動化によるDXを訴求
- 27shares軟包装印刷向け水性インクジェットデジタルプレス「Jet Press FP790」発売
- 25sharesブラザー、水性顔料ラテックスインクを搭載した大判プリンター「WF1-L640」発売
- 25sharesコダック、drupa2024でインクジェットとオフセットのソリューション展開