拡張現実(AR)とは何か?- 正しい理解のために
2019年1月21日マーケティングスペシャリスト
-
Abbott-Actionがインタラクティブ・プリントにビジネスの可能性を見出す
3つ目の事例は、米国北東部の段ボールのデジタルでの印刷会社であるAbbott-Action社である。Stampatechは、Abbott-Action社向けのカスタムブランド版のPrintBeastと呼ばれるアプリを作成した。同社は、ラージフォーマットにおいて、コーディングを埋め込んでもイメージが変化しないことを重点的に、よりニーズに対応したテクノロジーを調整するのにStampatech社と協力している。
段ボール包装に加えて、Abbott-Actionは輸送用木箱、保護包装、ディスプレイソリューションも生産する。同社は、米国で最大級高速、シングルパス、6色UVデジタルで段ボールに直接印刷するプリンターを備えている。
マーケティングマネージャーのMarcia Robbins氏は次のように説明している。「当社は、最先端のパッケージ向けの様々なオプションをお客様に提供することで、他のコルゲータとは差別化をはかりたいと考えています。StampaTech社と協力して、この技術をより大規模に開発する際には、パートナーシップから多くのビジネス機会が出て来るのを期待しています。先日、全国の約100社の段ボール印刷業者に当社のダイレクトメールを送りました。当社の目標は、技術力を告知し、それをどのようにビジネスに利用できるか、あるいはそれがどのように考えられるかについての意見を得ることです。それらの意見はさらなる発展を促すことになるでしょう」
インタラクティブ・プリントの次とは?
Abbott-Actionのために、このユニークなソリューションついて顧客間で意見交換し、市場からの意見と彼ら自身の調査をもとにインタラクティブ・プリントの利用機会を探している。
QRコードのような国際標準を持つことはあらゆる人の役に立ち、市場認識を促進する。それには時間を必要とするが、すでにインタラクティブ・プリントのソリューションが数多く市場に出ており、「Out of Chaos」はその多くを一覧表にしていて、ここではその内のいくつかについて述べている。将来を見据えた印刷会社は、インタラクティブ・プリント技術を使って顧客に利益をもたらし、新しい収益源を開拓し、コモデティ化された市場で差別化する方法を検討する必要がある成長市場であるパッケージのコンバータは、ブランドオーナーと協力してインタラクティブ・プリントがパッケージに、どのようにして付加価値を付けられるか、それはユーザーマニュアルへのアクセスであったり、同様の製品を宣伝するマーケティングメッセージであったり、あらゆるものが含まれる、というところを理解してもらうのに役立つ。
拡張現実についての最後の言葉
先日Appleが公開した、標準化が促進される可能性を秘めた、少なくともARをより多くの人に理解してもらえるであろう新開発のARKitを紹介した。すでに開発者は動き出している。その発表に続いて、Axios Login氏はMapbox社のCEO・Eric Gundersen氏を引用してこう述べている。「多くの人はAppleがどれほどの壁を乗り越え、変えたかを理解することはないと思う。1億台以上のiPhoneとiPadが、iOS 11とARKitをすでに利用できる環境にあり、年末までに2億台近くが使用される可能性がある。彼らは文字通り、自分たちの電話でAR体験をしようとしている」
さて、私以外のすべての人へ、というのも私はAndroidの携帯電話を使用しているためだ。Googleは、Android利用者用に、同様の開発者用にすでに組み込まれたARプラットフォームのARCoreというソリューションを発表した。現在のところGoogle PixelとSamsung Galaxy S8でスタートするため、サポートは限定的だが、今後数ヵ月内で最大1億台の携帯電話で稼働すると考えている。The Vergeのレビューによると、「Googleが説明するように、ARCoreには3つの基本要素がある。最初はモーショントラッキングで、内部センサーとビデオ映像に基づいて電話機の相対的な位置を認識するので、目的物を1つの場所に固定してその周囲を歩くことができる。2つめはカメラを使って水平を検知し、環境を認識する。3番目は簡単な判断で、バーチャルな仕掛けが正確な影を投げたり、周囲の環境にフィットするのに役立つ」という。
どちらもユニバーサルというわけにはいかないが、電話機ごとに固有のリーダーが存在する可能性があり、それをそれぞれの利用時にスマートに利用することが可能となる。
これらの技術はまだユニバーサルに広まってはいないが、そうなるにはそれほど長い時間がかからないだろう。今こそあなたのビジネスとお客様のためにスピードアップを図りながら何を意味するのかを考える時だ!インタラクティブ・プリントから始めて、印刷にさらに価値を加えるために、ARや場合によってはVRをどのように活用することができるかについて自由な発想を展開してみてほしい。
By:Cary Sherburne
Published:2017年10月16日
原文:Augmented Reality: Setting the Record Straight
翻訳協力:大垣摩侑新着トピックス
共同印刷工業(京都)、安定性の高さが決め手[Revoria Press PC1120導入事例]
2024年10月9日ケーススタディ
京都を拠点に出版印刷を手がける共同印刷工業(株)(本社/京都市右京区西院清水町156-1、江戸孝典社長)は2024年3月、富士フイルムのプロダクションカラープリンター「Revoria...全文を読む
ミマキ、捺染方式を刷新 - 簡便性と汎用性の「TRAPIS」
2024年9月28日製品・テクノロジー
(株)ミマキエンジニアリング(本社/長野県東御市、池田和明社長)は、2023年6月に開催されたITMAで技術出展した「捺染顔料転写プリントシステム」を製品化し、環境と人に優しい次世代...全文を読む
最新ニュース
swissQprint、SuperGraphics社に2,000台目のプリンタ納入
2024年11月28日
swissQprintは、シアトルに本社を置くSuperGraphics社に2,000台目となるワイドフォーマットプリンタを導入した。これはswissQprintにとってのマイルスト...全文を読む
望月印刷、クラウド型バリアブルソフトを導入し属人化脱却と品質向上を実現
2024年11月28日
望月印刷(株)(東京都台東区)は、このほどコニカミノルタジャパン(株)が提供するクラウド型の可変印刷ツール「Variable Studio」を導入し、属人化脱却と品質向上を実現した。...全文を読む
SCREEN、令和6年度近畿地方発明表彰「日本弁理士会会長賞」を受賞
2024年11月18日
(株)SCREENホールディングスは、(公社)発明協会が主催する「令和6年度 近畿地方発明表彰」において「用紙蛇行に対応する印刷装置(特許第6438718号)」で「日本弁理士会会長賞」...全文を読む
拡張現実(AR)とは何か?- 正しい理解のために
2019年1月21日マーケティングスペシャリスト
一般社団法人PODi
1996年に米国で誕生した世界最大のデジタル印刷推進団体。印刷会社800社、ベンダー50社以上が参加し、デジタル印刷を活用した成功事例をはじめ、多くの情報を会員向けに公開している。また、WhatTheyThinkをはじめDMAなどの海外の団体と提携し、その主要なニュースを日本語版で配信している。
Abbott-Actionがインタラクティブ・プリントにビジネスの可能性を見出す
3つ目の事例は、米国北東部の段ボールのデジタルでの印刷会社であるAbbott-Action社である。Stampatechは、Abbott-Action社向けのカスタムブランド版のPrintBeastと呼ばれるアプリを作成した。同社は、ラージフォーマットにおいて、コーディングを埋め込んでもイメージが変化しないことを重点的に、よりニーズに対応したテクノロジーを調整するのにStampatech社と協力している。
段ボール包装に加えて、Abbott-Actionは輸送用木箱、保護包装、ディスプレイソリューションも生産する。同社は、米国で最大級高速、シングルパス、6色UVデジタルで段ボールに直接印刷するプリンターを備えている。
マーケティングマネージャーのMarcia Robbins氏は次のように説明している。「当社は、最先端のパッケージ向けの様々なオプションをお客様に提供することで、他のコルゲータとは差別化をはかりたいと考えています。StampaTech社と協力して、この技術をより大規模に開発する際には、パートナーシップから多くのビジネス機会が出て来るのを期待しています。先日、全国の約100社の段ボール印刷業者に当社のダイレクトメールを送りました。当社の目標は、技術力を告知し、それをどのようにビジネスに利用できるか、あるいはそれがどのように考えられるかについての意見を得ることです。それらの意見はさらなる発展を促すことになるでしょう」
インタラクティブ・プリントの次とは?
Abbott-Actionのために、このユニークなソリューションついて顧客間で意見交換し、市場からの意見と彼ら自身の調査をもとにインタラクティブ・プリントの利用機会を探している。
QRコードのような国際標準を持つことはあらゆる人の役に立ち、市場認識を促進する。それには時間を必要とするが、すでにインタラクティブ・プリントのソリューションが数多く市場に出ており、「Out of Chaos」はその多くを一覧表にしていて、ここではその内のいくつかについて述べている。将来を見据えた印刷会社は、インタラクティブ・プリント技術を使って顧客に利益をもたらし、新しい収益源を開拓し、コモデティ化された市場で差別化する方法を検討する必要がある成長市場であるパッケージのコンバータは、ブランドオーナーと協力してインタラクティブ・プリントがパッケージに、どのようにして付加価値を付けられるか、それはユーザーマニュアルへのアクセスであったり、同様の製品を宣伝するマーケティングメッセージであったり、あらゆるものが含まれる、というところを理解してもらうのに役立つ。
拡張現実についての最後の言葉
先日Appleが公開した、標準化が促進される可能性を秘めた、少なくともARをより多くの人に理解してもらえるであろう新開発のARKitを紹介した。すでに開発者は動き出している。その発表に続いて、Axios Login氏はMapbox社のCEO・Eric Gundersen氏を引用してこう述べている。「多くの人はAppleがどれほどの壁を乗り越え、変えたかを理解することはないと思う。1億台以上のiPhoneとiPadが、iOS 11とARKitをすでに利用できる環境にあり、年末までに2億台近くが使用される可能性がある。彼らは文字通り、自分たちの電話でAR体験をしようとしている」
さて、私以外のすべての人へ、というのも私はAndroidの携帯電話を使用しているためだ。Googleは、Android利用者用に、同様の開発者用にすでに組み込まれたARプラットフォームのARCoreというソリューションを発表した。現在のところGoogle PixelとSamsung Galaxy S8でスタートするため、サポートは限定的だが、今後数ヵ月内で最大1億台の携帯電話で稼働すると考えている。The Vergeのレビューによると、「Googleが説明するように、ARCoreには3つの基本要素がある。最初はモーショントラッキングで、内部センサーとビデオ映像に基づいて電話機の相対的な位置を認識するので、目的物を1つの場所に固定してその周囲を歩くことができる。2つめはカメラを使って水平を検知し、環境を認識する。3番目は簡単な判断で、バーチャルな仕掛けが正確な影を投げたり、周囲の環境にフィットするのに役立つ」という。
どちらもユニバーサルというわけにはいかないが、電話機ごとに固有のリーダーが存在する可能性があり、それをそれぞれの利用時にスマートに利用することが可能となる。
これらの技術はまだユニバーサルに広まってはいないが、そうなるにはそれほど長い時間がかからないだろう。今こそあなたのビジネスとお客様のためにスピードアップを図りながら何を意味するのかを考える時だ!インタラクティブ・プリントから始めて、印刷にさらに価値を加えるために、ARや場合によってはVRをどのように活用することができるかについて自由な発想を展開してみてほしい。
By:Cary Sherburne
Published:2017年10月16日
原文:Augmented Reality: Setting the Record Straight
翻訳協力:大垣摩侑
新着トピックス
-
奥村印刷、新たな価値を紙に付加〜「折り紙食器 beak」でIPA2024に入賞
2024年11月20日 企業・経営
-
価値協創で新たな潮流|エイエイピー、Jet Press 750Sが新たなステージへ
2024年11月13日 企業・経営
-
共同印刷工業(京都)、安定性の高さが決め手[Revoria Press PC1120導入事例]
2024年10月9日 ケーススタディ
-
ミマキ、捺染方式を刷新 - 簡便性と汎用性の「TRAPIS」
2024年9月28日 製品・テクノロジー
-
コダック、「ゲームチェンジャー」へ〜4つのコア技術を自社完結
2024年9月20日 製品・テクノロジースペシャリスト
新着ニュース
SNSランキング
- 84shares大阪印刷、同人誌印刷ビジネスで「圧倒的な画質」提供[AccurioJet KM-1e導入事例]
- 68sharesafter drupa 2024|富士フイルム、「Discover the difference」─過去最大規模で
- 59sharesエプソン、印刷プロセスのデジタル化をリードするFiery社を完全子会社化
- 39sharesミマキ、印刷脱色技術実用化でタペストリーのアップサイクル実現
- 38shares富士フイルムBI、モノクロ機に印刷物の検品工程を自動化する新機能搭載
- 30shares独SDVグループ、PROSPER ULTRA 520プレス欧州初採用
- 30sharesエコー(東京)、「オフセットと遜色のない品質」[Revoria Press PC1120導入事例]
- 29shares日本HP、「HP Indigo実機見学会〜都内60分でおさえるHPデジタル印刷オープンハウス」開催
- 28shares富士フイルムBI、ワークフローの新領域へ〜真の自動化によるDXを訴求
- 21sharesSCREEN、「デジタルで彩るラベルの未来」テーマにラベルフォーラムジャパン2024に出展