キーワードで検索

ハイデルベルグ社、バーサファイアがもたらす可能性

日本の品質要求にも対応 〜 真の生産機として全世界で稼働

2017年9月25日マーケティングスペシャリスト

■海外でのバーサファイアの導入例について。

シュミッツ 言うまでもなく、多くのユーザーがバーサファイアを小ロットの仕事に活用している。とくに、オフセット印刷機と組み合わせ、ロットによって使い分けることで、うまく活用しているユーザーが多いのではないかと思う。また、繰り返しになるが、バーサファイアCVのホワイト、クリア、ネオンイエローと最新のネオンピンクなどの5色目の特色は、とても印象的な印刷物を製作することができるので、そうした点を活かして顧客のプロモーションツールとして提案ケースが最近増えてきている。また、バーサファイアは、最大700mmの長尺に対応できるので、A4サイズ6ページ分の印刷にも多く使われている。

5色目にネオンイエローを搭載したVersafire CVで印刷したサンプルブック

■デジタル印刷機の展望として、今後の成長に欠かせない要素は何か。

イーレンフェルト バーサファイアのようなデジタル印刷機は、使いやすさ、メディア柔軟性、特色の数、安定性や処理能力向上といった要素がさらに求められてくるのだと思う。インクジェットの技術は、ますます一般的になるだろう。そして、今は考えつかないような、様々な要素がさらに加わることで、デジタル印刷分野の印刷用途そのものにも、思いもよらない趣向を加えることができるようになるはず。

■ハイデルベルグ社内のチーム、例えばプリネクト、枚葉印刷機、ポストプレスや印刷必需品担当部署は、顧客に利益をもたらすために、互いにどのように関係しているのか。

イーレンフェルト ハイデルベルグは、「Heidelberg goes digital」というテーマの元、印刷業界における先駆的な地位をより一層強固なものにすべく、すべての部門が常に連携しながら、「ユーザーにトータルな最高のソリューションをお届けする」という目標に向かって、弛まない努力を続けている。実際に、社内の強い連携が「プリネクトインテグレーション」の成功の鍵となりましたし、「Simply Smart(シンプリースマート)」というdrupa2016で発表したコンセプトは、ユーザーの間だけでなく、先に述べた目標達成のために社内でも広く定着している。

新着トピックス

dp_yamazen_ipa2023_photbook_rgb_tn.jpg

ヤマゼンコミュニケイションズ、VRの世界観を印刷物として提供

2024年1月26日企業・経営

 ヤマゼンコミュニケイションズ(株)(本社/栃木県宇都宮市、山本堅嗣宣社長)は、2023年度の「Innovation print Awards(以下、IPA)」において、「フォトブック...全文を読む

kodak_24ny_top_dp_tn.jpg

コダックジャパン、オフとデジタル両輪で印刷業界にコミット

2024年1月16日スペシャリスト

 ワールドワイドでコダックの事業全体の7〜8割を占める印刷関連事業。プレート、CTP機器、ワークフローを三位一体とするオフセット印刷事業と、「唯一無二」の尖った製品ポートフォリオを持つ...全文を読む

最新ニュース

jet-press-fp790_release_dp_tn.jpg

軟包装印刷向け水性インクジェットデジタルプレス「Jet Press FP790」発売

2024年3月26日

 富士フイルム(株)(後藤禎一社長・CEO)は、インクジェットデジタルプレス「Jet Press」シリーズの新ラインアップとして、軟包装印刷市場を対象とした水性インクジェットプレス「J...全文を読む

富士フイルム、ワイドフォーマットIJ向け「AQUAFUZE技術」を開発

2024年3月26日

 富士フイルム(株)(後藤禎一社長・CEO)は、ワイドフォーマットインクジェットプリンター向けに、水性顔料インクジェットインク中に光硬化性樹脂を安定的に分散させる独自技術「AQUAFU...全文を読む

kodak_drupa-2024-booth_dp_tn.jpg

コダック、drupa2024でインクジェットとオフセットのソリューション展開

2024年3月25日

 コダック社は、5月28日から開催される「drupa2024」に出展し、印刷会社の生産性と収益性向上を支援するために設計されたデジタルテクノロジーと従来の印刷ソリューションを展示する(...全文を読む

ハイデルベルグ社、バーサファイアがもたらす可能性

日本の品質要求にも対応 〜 真の生産機として全世界で稼働

2017年9月25日マーケティングスペシャリスト

  • twitter
  • facebook
  • line

■海外でのバーサファイアの導入例について。

シュミッツ 言うまでもなく、多くのユーザーがバーサファイアを小ロットの仕事に活用している。とくに、オフセット印刷機と組み合わせ、ロットによって使い分けることで、うまく活用しているユーザーが多いのではないかと思う。また、繰り返しになるが、バーサファイアCVのホワイト、クリア、ネオンイエローと最新のネオンピンクなどの5色目の特色は、とても印象的な印刷物を製作することができるので、そうした点を活かして顧客のプロモーションツールとして提案ケースが最近増えてきている。また、バーサファイアは、最大700mmの長尺に対応できるので、A4サイズ6ページ分の印刷にも多く使われている。

5色目にネオンイエローを搭載したVersafire CVで印刷したサンプルブック

■デジタル印刷機の展望として、今後の成長に欠かせない要素は何か。

イーレンフェルト バーサファイアのようなデジタル印刷機は、使いやすさ、メディア柔軟性、特色の数、安定性や処理能力向上といった要素がさらに求められてくるのだと思う。インクジェットの技術は、ますます一般的になるだろう。そして、今は考えつかないような、様々な要素がさらに加わることで、デジタル印刷分野の印刷用途そのものにも、思いもよらない趣向を加えることができるようになるはず。

■ハイデルベルグ社内のチーム、例えばプリネクト、枚葉印刷機、ポストプレスや印刷必需品担当部署は、顧客に利益をもたらすために、互いにどのように関係しているのか。

イーレンフェルト ハイデルベルグは、「Heidelberg goes digital」というテーマの元、印刷業界における先駆的な地位をより一層強固なものにすべく、すべての部門が常に連携しながら、「ユーザーにトータルな最高のソリューションをお届けする」という目標に向かって、弛まない努力を続けている。実際に、社内の強い連携が「プリネクトインテグレーション」の成功の鍵となりましたし、「Simply Smart(シンプリースマート)」というdrupa2016で発表したコンセプトは、ユーザーの間だけでなく、先に述べた目標達成のために社内でも広く定着している。

新着トピックス

新着ニュース

PAGE TOP