キーワードで検索

新着

jp2018report_tn.jpg

JP2018レポート|自動化・高付加価値化をキーワードに

2018年4月20日製品・テクノロジー

 関西印刷業界最大のイベント「JP2018 ICTと印刷展」(主催/JP産業展協会、西井幾雄会長)が4月18・19日の2日間開催された。  今回のテーマは「オンデマンドの時代〜企業再...全文を読む

versafire_cv_tn.jpg

ハイデルベルグ、日版プリントが「バーサファイアCV」を活用した印刷通販サイトオープン

2018年4月16日ニュース

 ハイデルベルグ・ジャパン(株)(本社/東京都品川区、水野秀也社長)は、同社が販売するデジタル印刷システム「バーサファイアCV」を活用し、新たなオンライン厚紙印刷通販サイト「SPRIQ...全文を読む

jp18poster_tn.jpg

JP2018 ICTと印刷展、デジタル印刷・自動化にフォーカス - 4月18日開幕

2018年4月13日ニュース

 関西印刷業界最大のイベント「JP2018 ICTと印刷展」(主催/JP産業展協会、西井幾雄会長)が間もなく開幕する。展示規模は71社・181小間(3月末現在)。新たなコンセプトのもと...全文を読む

ミューラー、IGAS2018でバレオによる「ブックオブワン」実演

2018年4月12日ニュース

 ミューラー・マルティニジャパン(株)(五反田隆代表)は、7月開催のIGAS2018において、高性能に自動化された「フィニッシング4.0」ソリューションを展開すると発表した。  フィ...全文を読む

jfpi_digitalquestionnaire18_1_tn.jpg

日印産連、デジタル印刷機保有台数と売上構成比は増加傾向

2018年4月11日企業・経営

 (一社)日本印刷産業連合会・デジタルプレス推進協議会は、このほど「印刷業界におけるデジタル印刷に関するアンケート調査」の調査結果を公表した。  同調査は、2010年より実施している...全文を読む

HT1610UV_tn.jpg

ワビット、JP展で大判フラットベッドIJプリンターを特別価格で販売

2018年4月11日ニュース

 Soloc Jetシリーズ大判フラットベッドインクジェットプリンターを販売する(株)ワビット(本社/大阪市城東区永田、中島坂夫社長)はJP2018において、同シリーズの中から1,60...全文を読む

mm_gotanda_tn.jpg

フィニッシング4.0実現への道筋 - コネックスでスマートファクトリー化を

2018年4月9日製品・テクノロジー企業・経営

 2年前、drupa2016全体がIoTやネットワーク、デジタル技術を核とした「プリント4.0」の潮流をひとつのメガトレンドとして打ち出す中、フィニッシングソリューションの世界的なサプ...全文を読む

jp18poster_tn.jpg

JP2018、主催者指定メーカー5社がデジタル印刷セミナー

2018年4月6日ニュース

 「オンデマンドの時代〜企業再生に生かす自動化の形」をテーマに開催される「JP2018 ICTと印刷展」では、オフセットとデジタル印刷機の統合オペレーティングや、作業効率を高めるスケジ...全文を読む

accuriopress_c6100_tn.jpg

コニカミノルタジャパン、JP展でAccrioPress C6100など3機種出品

2018年4月6日ニュース

 コニカミノルタジャパン(本社/東京都港区、原口淳社長)は、「JP2018 ICTと印刷展」において、「Smart Solutions for Professionals」を出展テーマ...全文を読む

swissq0406_tn.jpg

swissQprint、Nyalaがヨーロッパの大判プリンター販売台数1位獲得

2018年4月6日ニュース

 swissQprintの大判プリンター「Nyala」は、ヨーロッパの2017年販売台数統計において、該当するフラットベッド/ハイブリッドプリンターの価格帯13-50万ユーロカテゴリー...全文を読む

risapress6136_tn.jpg

モリサワ、出力調整自動化オプション可能なモノクロRISAPRESS

2018年4月4日ニュース

 (株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、RISAPRESSモノクロシリーズの新製品「RISAPRESS6136/6136P/6120」の販売を開始した。  「RISAPRESS6136/...全文を読む

nagoya_4_5_tn.jpg

大塚商会、4月10・11日に名古屋で印刷業界向けイベント開催

2018年4月3日ニュース

 (株)大塚商会は4月10・11日の2日間、リコージャパン(株)名古屋事業所(愛知県名古屋市)において、印刷業界向けイベント「POD Special 2Days!」を開催する。  セミ...全文を読む

mimaki18_3d_tn.jpg

ミマキ、3Dプリンタで世界初1,000万色以上のフルカラー造形

2018年4月3日製品・テクノロジー

 (株)ミマキエンジニアリング(本社/長野県東御市、池田和明社長)は昨年11月、1,000万色以上のフルカラー造形を実現するUV硬化インクジェット方式3Dプリンタ「3DUJ-553」を...全文を読む

ffgs_igas18_slogan_tn.jpg

FFGS、IGAS2018で輪転型インクジェットプレス世界初公開

2018年4月2日ニュース

 富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)(辻重紀社長、以下「FFGS」)は、IGAS2018の出展コンセプト・出展概要を発表した。  展示テーマは「INNOVATION ...全文を読む

dp_iridesse_tn.jpg

富士ゼロックス、1パス6色機「Iridesse Production Press」で新市場創出

2018年3月31日製品・テクノロジースペシャリスト

 富士ゼロックス(株)(本社/東京都港区、栗原博社長)が昨年11月に発売した、プロダクションカラープリンティングのハイエンドプロ市場向けモデル「Iridesse Production ...全文を読む

jeti_sakawa_tn.jpg

佐川印刷(愛媛)、インクジェット事業で地域活性化

2018年3月31日ケーススタディ

 先進的なデジタル技術への投資をベースに、徹底した環境経営の実践でも知られる佐川印刷(株)(本社/愛媛県松山市問屋町6-21、佐川正純社長)では、「印刷業の活路」を見出すべく次の一手と...全文を読む

ffgs_digital18_1_tn.jpg

価値あるジョブを増力化するワークフローとは

2018年3月31日スペシャリスト

 デジタル印刷機の導入が進む中、ただ単に「オフセット印刷の置き換え」と考えるとでは利益は出ない。富士フイルムグループでは、その課題解決策として、価値あるジョブの増力化と省力化を実現する...全文を読む

theory_gics_digi18_tn.jpg

デジタル印刷に求められる品質保証 2018 〜 ジクス 高原亮介社長に聞く

2018年3月31日スペシャリスト

検査工程をパスした「evidence」こそがデジタル印刷に求められる品質保証だ  展示会などで当社が展開しているPOD向けの検査装置「Theory」についての製品説明を行うと、必ずと...全文を読む

sanren_dejitaru2018_tn.jpg

日印産連、デジタル印刷に関するアンケート調査結果を報告

2018年3月30日ニュース

 (一社)日本印刷産業連合会(日印産連、山田雅義会長)は3月29日、日本印刷会館において、「デジタル印刷の現状と展望」に関する調査報告会を開催し、「印刷業界におけるデジタル印刷に関する...全文を読む

LabelMaster_tn.jpg

コムネット、ヤレ紙「ゼロ」でオートジョブチェンジ

2018年3月29日製品・テクノロジー

 レーザー加工機のコムネット(株)(本社/神戸市中央区港島南町7-2-10、五十嵐晃治社長)が提供するシール・ラベル向けレーザー加工機「LABEL MASTER」に、ヤレ紙をまったく出...全文を読む

新着

PAGE TOP