キーワードで検索

太陽堂成晃社、新たな市場創出に挑戦 〜 デジタル加飾を核とした事業開始

クルツ製・デジタル箔システム「DM-LINER」導入

2017年6月15日ケーススタディ

コールドフォイル印刷における校正作業の効率化を実現

 2015年に同社が導入した「DM-LINER」は、デジタル印刷機で出力されたトナー部にのみ反応するデジタル箔転写システム。トナーにのみ反応するシステムなので、どんなデザインに対しても金型を必要とせずに、箔転写が可能。この特性によりデジタル印刷機の強みである可変印刷にも対応でき、1枚1枚異なる絵柄に対し、箔転写を施すことができる。当然ながら、極小ロットの箔転写にも柔軟に対応できる。

東松山工場に設置されているDM-LINER
 加工プロセスとしては、まず、箔転写したい絵柄をデジタル印刷機で印刷する。次に、その出力物を「DM-LINER」に通すことで、トナーが熱で溶けて接着剤の役割を果たし、トナー部分にのみ箔が転写される。さらに、その箔転写された印刷物の上にもう一度、印刷することもできるので、様々なカラーバリエーションによるメタリック表現が可能となる。

 具体的には、シルバー箔の上に黄色を印刷することでゴールド箔を演出でき、そのほかの色についても同様のメタリック表現ができるので、複数色の箔を用意しなくても多彩な色表現を実現する。さらにナンバリングやQRコードなどの可変情報にも問題なく箔転写できるので、偽造防止加工の機能も有している。
多彩なメタルカラー再現も可能
 この「DM-LINER」の導入により、同社の校正作業は、劇的に改善していくこととなる。

 「まずは、箔が転写される部分をインディゴ7800でスミ1色で印刷する。その印刷物をDM-LINERに通して、箔処理を施し、最後にインディゴ7800で4色を印刷する。当然ながら必要部数だけを印刷できるので予備紙なども一切発生せず、刷版コストも完全に削減する。さらに作業時間も20分程度で完了する」(宮本社長)

新着トピックス

kodak_ij24_tn.jpg

コダック、「ゲームチェンジャー」へ〜4つのコア技術を自社完結

2024年9月20日製品・テクノロジースペシャリスト

 コダックは「drupa2024」において、ULTRASTREAMコンティニュアスインクジェットテクノロジーを搭載した「PROSPER ULTRA 520プレス」と、PROSPERイン...全文を読む

喜多氏と「AccurioJet KM-1e」

大阪印刷、同人誌印刷ビジネスで「圧倒的な画質」提供[AccurioJet KM-1e導入事例]

2024年9月20日ケーススタディ

 同人誌印刷ビジネスで急成長を遂げる大阪印刷(株)(大阪市西淀川区御幣島5-5-23、根田貴裕社長)は今年4月、コニカミノルタの29インチ枚葉UVインクジェット印刷機「AccurioJ...全文を読む

最新ニュース

ミマキ、「アルティスタ」ブランドに粘着層付き壁紙シート追加

2024年10月9日

 (株)ミマキエンジニアリング(本社/長野県東御市、池田和明社長)は、同社が展開するインテリア・グラフィックブランド「アルティスタ」の第2弾として、屋内装飾用の粘着層付きプリント壁紙シ...全文を読む

規格袋にPOD機で直接印刷

富士フイルム、TOKYO PACK 出展でパッケージの付加価値提案

2024年10月9日

 富士フイルムグループは、「TOKYO PACK 2024(東京国際包装展)」に出展し、インクジェット方式やトナー方式など、富士フイルムが独自開発した幅広いラインアップのデジタルプリン...全文を読む

dp_iic_j560hdx_tn.jpg

SCREEN GA、京都・久御山事業所に「インクジェットイノベーションセンター京都」開設

2024年10月7日

 (株)SCREENグラフィックソリューションズ(京都府京都市、田中志佳社長、以下、SCREEN GA)は、2024年10月に印刷関連機器の開発・製造を担う京都・久御山事業所に「インク...全文を読む

太陽堂成晃社、新たな市場創出に挑戦 〜 デジタル加飾を核とした事業開始

クルツ製・デジタル箔システム「DM-LINER」導入

2017年6月15日ケーススタディ

  • twitter
  • facebook
  • line

コールドフォイル印刷における校正作業の効率化を実現

 2015年に同社が導入した「DM-LINER」は、デジタル印刷機で出力されたトナー部にのみ反応するデジタル箔転写システム。トナーにのみ反応するシステムなので、どんなデザインに対しても金型を必要とせずに、箔転写が可能。この特性によりデジタル印刷機の強みである可変印刷にも対応でき、1枚1枚異なる絵柄に対し、箔転写を施すことができる。当然ながら、極小ロットの箔転写にも柔軟に対応できる。

東松山工場に設置されているDM-LINER
 加工プロセスとしては、まず、箔転写したい絵柄をデジタル印刷機で印刷する。次に、その出力物を「DM-LINER」に通すことで、トナーが熱で溶けて接着剤の役割を果たし、トナー部分にのみ箔が転写される。さらに、その箔転写された印刷物の上にもう一度、印刷することもできるので、様々なカラーバリエーションによるメタリック表現が可能となる。

 具体的には、シルバー箔の上に黄色を印刷することでゴールド箔を演出でき、そのほかの色についても同様のメタリック表現ができるので、複数色の箔を用意しなくても多彩な色表現を実現する。さらにナンバリングやQRコードなどの可変情報にも問題なく箔転写できるので、偽造防止加工の機能も有している。
多彩なメタルカラー再現も可能
 この「DM-LINER」の導入により、同社の校正作業は、劇的に改善していくこととなる。

 「まずは、箔が転写される部分をインディゴ7800でスミ1色で印刷する。その印刷物をDM-LINERに通して、箔処理を施し、最後にインディゴ7800で4色を印刷する。当然ながら必要部数だけを印刷できるので予備紙なども一切発生せず、刷版コストも完全に削減する。さらに作業時間も20分程度で完了する」(宮本社長)

新着トピックス

新着ニュース

PAGE TOP