キーワードで検索

グーフ、印刷サプライチェーンにおける物流CO2排出量削減に向けた実証実験開始

2025年3月28日ニュース

 (株)グーフ(本社/東京都品川区、岡本幸憲CEO)は、印刷サプライチェーン全体のCO2排出量削減を目標に、サステナブルな印刷の普及に取り組んでおり、このほどパイオニア(株)(本社/東京都文京区、矢原史郎社長)が保有...全文を読む

新着トピックス

最新ニュース

mimaki_jv200-160_130_tn.jpg

ミマキ、プリント専用機をエントリモデルにラインアップ

2025年4月25日

 (株)ミマキエンジニアリングは、エコソルベントインク搭載Roll to Rollプリンタ「JV200-160/130」を発表した。  同モデルは、2025年4月23日から開催される「...全文を読む

dp_tp_l350uvsai_20250425_tn.jpg

SCREEN GA、UVインクジェットラベル機が「Digital Press INKJET認証」取得

2025年4月25日

 (株)SCREENグラフィックソリューションズが開発したUVインクジェットラベル印刷システム「Truepress LABEL 350UV SAI S」はこのほど、「G7+認証」(色管...全文を読む

dp_accuriojet_30000_20250425_tn.jpg

コニカミノルタ、進化したB2インクジェット「AccurioJet 30000」発売

2025年4月25日

 コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、大幸利充社長)は、B2サイズHS-UVインクジェット印刷機 「AccurioJet(アキュリオジェット)30000」 を今年度上期内に世界...全文を読む

podi_hid2025_20250421_tn.jpg

PODi、HID2025で発信された「デジタル+後加工」の最新動向について情報共有

2025年4月22日

 (一社)PODi(荒井純一代表理事)は4月17日、TKPガーデンシティPREMIUM田町(東京都港区)において「HUNKELER INNOVATIONDAYS 2025(HID 20...全文を読む

mimaki_330_3m_mcs_tn.jpg

ミマキ、330シリーズとエコ溶剤インクが3M MCS保証認定

2025年4月21日

 (株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)の高画質大判プリンタ330シリーズとそれらに搭載する同社のエコ溶剤インクSS21が3M MCS保証プログラムに認定された。  3M MCS...全文を読む

写真インデックス

  • ミマキ、プリント専用機をエントリモデルにラインアップ
  • SCREEN GA、UVインクジェットラベル機が「Digital Press INKJET認証」取得
  • コニカミノルタ、進化したB2インクジェット「AccurioJet 30000」発売
  • PODi、HID2025で発信された「デジタル+後加工」の最新動向について情報共有
  • ミマキ、330シリーズとエコ溶剤インクが3M MCS保証認定
  • ローランドDG、立体物への高精度ダイレクト加飾大判UVプリンター発表
  • パラシュート、デジタル印刷専門の印刷通販サイト「プリントパレット」開設
  • リコー、前処理不要で印刷可能なガーメントプリンター「RICOH Ri 4000」発売
  • コニカミノルタジャパン、体験型イベント「AccurioDays 2025」開催
  • コニカミノルタジャパン、デジタル印刷の色管理に特化したオンラインセミナー開催
  • ミマキ、同社初のUV-DTFプリンタ「UJV300DTF-75」発表
  • ミヤコシ、軟包装向け水性インクジェット「MJP ADVANCED 45X for FILM」発表
  • 富士フイルムBI、デジタル印刷ワークフローソフトウェアが「iFデザイン賞2025」
  • グーフ、印刷サプライチェーンにおける物流CO2排出量削減に向けた実証実験開始
  • キヤノンPPS、4月11日「Hunkeler Innovationdays 2025レポートセミナー」開催
  • 富士フイルムBI、デジタル印刷作品のコンテスト「IPA」の作品募集開始
  • ミマキ、「ネオクロマト加工」が繊研合繊賞・サステイナブル部門賞受賞
  • ディーエムソリューションズ、最高毎時4万5,000通を達成[KODAK PROSPER S5導入事例]
  • FFGS、新Revoria Press登場で、柔軟な「最適生産」可能に
  • ウケゼキ、小ロット厚紙・パッケージ印刷を強化[Revoria PressEC1100導入事例]

トピックス

ukezeki_ec1100_dp_pod_tn.jpg

ウケゼキ、小ロット厚紙・パッケージ印刷を強化[Revoria PressEC1100導入事例]

2025年3月24日ケーススタディ

 厚紙・パッケージ印刷の(株)ウケゼキ(大阪市東住吉区今林2-8-7、金丸東一社長)は昨年10月、富士フイルムのプロダクションカラープリンター「Revoria Press EC1100...全文を読む

komatsu_pc1120_tn.jpg

小松写真印刷、3,000通し以下をデジタル印刷に移行 -「品質の制約なし」

2025年3月7日ケーススタディ

 「印刷文化を通じて地域社会に貢献する」─山形県酒田市で120年以上にわたり印刷事業を展開する(株)小松写真印刷(本社/山形県酒田市京田2-59-3、村上慈社長)は2024年3月、富士...全文を読む

大橋課長(左)と佐藤主任

FFGS、潜在ニーズ発見と技術検証の場として機能[Solution Design Lab.]

2024年12月23日企業・経営

 富士フイルムグラフィックソリューションズ(株)(山田周一郎社長、以下「FFGS」)は今年6月、西麻布にあるショールームをデジタル印刷に特化した「課題解決の検証の場」としてフルリニュー...全文を読む

dp_ipa2024_takeda_ab_20241125_tn.jpg

竹田印刷、多様な個性をかたちに〜アール・ブリュット作品を世界に発信

2024年12月6日企業・経営

 竹田印刷(株)(本社/愛知県名古屋市)は、アール・ブリュット(障がい者の表現)作家が描いたデザインを用いて制作した印刷物を、2024年度の「Innovation Print Awar...全文を読む

dp_ipa2024_okumura_20241113_tn.jpg

奥村印刷、新たな価値を紙に付加〜「折り紙食器 beak」でIPA2024に入賞

2024年11月20日企業・経営

 奥村印刷(株)(本社/東京都北区、奥村文泰社長)は、2024年度の「Innovation Print Awards(以下、IPA)」において、「サステナビリティ部門」第1位を獲得した...全文を読む

  • トップ

PAGE TOP