キーワードで検索

新着

housourensai_tn.jpg

連載|より包装材料の印刷の理解を深めるために - 20一般社団法人PODi

2019年1月31日スペシャリスト

 各社のバリア性のフィルムとデータをまとめてみました。ご利用ください。ここにあるデータの数字は、軟包装のビジネスでは、常識的なものとして覚えておく必要があると思います。最新の情報がある...全文を読む

dp_accurip_c6100_tn.jpg

コニカミノルタ、AccurioPress C6100など9機種が国際セキュリティ規格の評価基準に適合

2019年1月30日ニュース

 コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、山名昌衛社長)は、デジタル印刷システム「AccurioPress(アキュリオプレス) C6100」を含む以下の9機種が、国際セキュリティ規...全文を読む

リコー、インクジェット技術による二次電池の新たな製造技術を開発

2019年1月30日ニュース

 (株)リコー(山下良則社長)は、世界で初めて(正極・負極・セパレーター3層をインクジェット法により形成した二次電池として)、インクジェット技術を用いてリチウムイオン二次電池を自由な形...全文を読む

lecture_dp_tn.jpg

ダイレクトメールでのリターゲティングが熱い一般社団法人PODi

2019年1月30日マーケティング

 リターゲティング(一度サイトに来訪したターゲットに購買を促す広告)はもはやデジタルキャンペーンのものだけではない。ウェブサイトで失われた顧客をリターゲティングするために、ダイレクトメ...全文を読む

paper_ebook_19_tn.jpg

2018年出版市場規模、紙と電子で3.2%減の1兆5,400億円

2019年1月29日マーケティング企業・経営

 出版業界の調査研究機関である(公社)全国出版協会・出版科学研究所(東京都新宿区、浅野純次理事長)は1月25日、2018年(1〜12月期累計)の紙と電子を合わせた市場規模(推定販売金額...全文を読む

アグフア、ワイドフォーマット向けワークフロー最新バージョン「アサンティ4.0」発売

2019年1月25日ニュース

 日本アグフア・ゲバルト(株)(岡本勝弘社長)は、ワイドフォーマット向けワークフローRIPの最新バージョン「アサンティ4.0」を発売する。  アグフアは商業印刷用のPDFワークロー「...全文を読む

apogeecloud_11_tn.jpg

アグフア、プリプレスのFA化を推進するアポジー最新バージョン発売

2019年1月25日ニュース

 日本アグフア・ゲバルト(株)(岡本勝弘社長)は、IGAS2018で世界に先駆けて発表したプリプレスワークフローの最新バージョン「アポジー・スイート11.0」を2月6日に発売する。 ...全文を読む

dp_iq_501_uk_301_tn.jpg

コニカミノルタ、自動品質最適化ユニット「 IQ- 501」に新機能

2019年1月24日ニュース

 コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、山名昌衛社長)は、業界初の自動リカバリー印刷機能を備えた「自動検品システム」を2月6日に発売する。  同システムは、2017年夏の発売以...全文を読む

dp_11000_ijpress_tn.jpg

富士ゼロックス、高画質・高生産性を両立した「11000 Inkjet Press」発売開始

2019年1月23日ニュース

 富士ゼロックス(株)(玉井光一社長)は1月22日、同社・海老名事業所内「Future Edge」において記者会見を開き、商業印刷向け高速ロール紙カラーインクジェットプリンター「110...全文を読む

housourensai_tn.jpg

連載|より包装材料の印刷の理解を深めるために - 19一般社団法人PODi

2019年1月23日スペシャリスト

Food Loss削減に包装は大きく貢献している 1. 米国農務省によると、米国では食品の40%は消費されないで廃棄されている。典型的な家庭の例では、購入した生鮮な牛肉、豚肉、鶏肉の...全文を読む

muh-100-si_1_dp_tn.jpg

ミマキ、UJF-7151plus用UV硬化メタリックインク「MUH-100-Si」開発

2019年1月23日ニュース

 (株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、UJF-7151plusに搭載可能なUV硬化メタリックインク「MUH-100-Si」の販売を2月から開始する。  同社は、「次世代を...全文を読む

いわはし、大阪城ホールで「新春デジタル印刷機材展」開催 - 2月1・2日

2019年1月21日ニュース

 (株)いわはし(岩橋弘樹社長)大阪営業所は2月1・2日の2日間、大阪城ホール(城見ホール)において「2019 いわはし新春デジタル印刷機材展」を開催する。  今回のテーマは、「デジ...全文を読む

samuel-zeller_tn.jpg

拡張現実(AR)とは何か?- 正しい理解のために一般社団法人PODi

2019年1月21日マーケティングスペシャリスト

 拡張現実(AR)が直近のApple、Google、Snap、他の技術によって注目を浴びている。同時に拡張現実について、数多くの誤解が存在する。ARとは何か?他の技術、例えばQRコード...全文を読む

tct2019_dp_tn.jpg

TCT Japan 2019、3Dプリンティング&AM技術の総合展が国内初上陸

2019年1月21日ニュース

 国内初上陸となる3Dプリンティング&AM技術の総合展「TCT Japan 2019」が1月30日から2月1日の3日間、東京ビッグサイトで開催される。  TCT Japanは、201...全文を読む

docucolor7171p_model-stdp_tn.jpg

富士ゼロックス、国内初の特殊トナー専用プロダクションプリンタ発売

2019年1月17日ニュース

 富士ゼロックス(株)(玉井光一社長)は、ゴールド、シルバー、ホワイトの計3色の特殊トナーとブラックトナーを搭載する国内初の特殊トナー専用プロダクションプリンタ「DocuColor 7...全文を読む

dpswissq1901_tn.jpg

swissQprint、Fespa2019で初のロールtoロールプリンタ発表

2019年1月16日ニュース

 swissQprintは、今年5月にドイツ・ミュンヘンで開催されるFespa2019において、同社初のロールメディア専用プリンタを発表する。スイスメイドのハイエンドフラットベッドプリ...全文を読む

jet-press-540wh_dp_tn.jpg

FFGS、Convertech JAPAN展でデジタルプレスと水性フレキソ印刷紹介

2019年1月9日ニュース

 富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)(辻重紀社長)は、1月30日から東京ビッグサイトで開催される「Convertech JAPAN 2019」に出展。「2つの革新力で、...全文を読む

youplan_flexi600_2_dp-tn.jpg

ユープラン、レーザー加工機「FLEXI 600」導入 - 独自商品開発にも着手

2019年1月1日ケーススタディ

 ──昨今の多様な情報伝達方法の発達の中でも、紙と印刷の良さを身近に感じてもらいたい──その想いを具現化する設備として、(株)ユープラン(本社/埼玉県ふじみ野市、佐伯祐司社長)は昨年3...全文を読む

package_16_2_tn.jpg

連載|より包装材料の印刷の理解を深めるために - 16一般社団法人PODi

2018年12月26日スペシャリスト

PETボトルとラベルの印刷  PETボトルは世界中で利用されている。ラベル素材は、PSフィルム、OPPフィルム、再生PETフィルム、APETフィルムが主に使用されている。印刷方式は、...全文を読む

ミマキ、UCJV300シリーズが3M MCS保証プログラムに対応

2018年12月26日ニュース

 (株)ミマキエンジニアリング(本社/長野県東御市、池田和明社長)が現在販売中のプリント&カットUVインクジェットプリンター「UCJV300-130/160」と「LUS-200」インク...全文を読む

新着

PAGE TOP