トピックス
日本HP、インクジェットデジタル輪転機の新プラットフォーム発表
2022年10月31日製品・テクノロジー
drupa2008での発表以来、その圧倒的な生産性と高品質な印刷仕上がり、そしてデジタル印刷機特有の柔軟性のあるシステム構成で全世界の印刷会社で導入されてきたインクジェット方式のデジ...全文を読む
SCREEN GA、IJラベル機に新機能〜高隠蔽ホワイトモードを開発
2022年10月4日製品・テクノロジー
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)は、UVインクジェットラベルプリンティングシステム「Truepress Jet L350UV SAI S」にオプシ...全文を読む
サンエムカラー、「高精細印刷の匠」が展開するインクジェットビジネス
2022年9月30日ケーススタディ
「高精細印刷技術の匠」として知られる(株)サンエムカラー(本社/京都市南区吉祥院嶋樫山町37)は今年4月、富士フイルムのB2サイズ枚葉インクジェットデジタルプレス「JetPress7...全文を読む
中川紙宗(京都)、老舗企業の新たな挑戦 〜 自社製品開発で新ブランディング
2022年9月30日ケーススタディ
創業148年を誇る京都の印刷会社、(株)中川紙宗(本社/京都市下京区四条通油小路東入傘鉾町49、中川謙治社長)は今年1月、自社製品開発における紙媒体以外へのアプローチとパッケージサン...全文を読む
コニカミノルタジャパン、IJニスと箔押し連動〜印刷物の高付加価値化支援
2022年9月21日製品・テクノロジー
コニカミノルタジャパン(株)(本社/東京都港区、大須賀健社長)は、印刷物にデジタル加飾を施すインクジェットスポットUVニスコーター「AccurioShine(アキュリオ シャイン)3...全文を読む
2022年9月8日スペシャリスト
プロダクションインクジェットの新境地とは、高画質、広色領域であるグラフィックアーツアプリケーションである。この市場の課題は、大量のインクを正確に吸水性及び非吸水性の素材に噴射し、素材...全文を読む
ウイル・コーポレーション、インクジェット輪転機で新たなビジネスモデル構築
2022年9月5日ケーススタディ
「必要な時に、必要な部数を、必要とする場所に納める」というデジタル印刷機の強みを生かし、印刷ビジネスを通じて顧客のSDGs対応を支援している(株)ウイル・コーポレーション(本社/石川...全文を読む
Grafica Veneta社、書籍表紙の生産能力を強化[Jet Press 750S 導入事例]
2022年8月31日ケーススタディ
イタリア北部のトレバゼーレゲに本社を置くGrafica Veneta社(米国のLake Book社と提携)は、高品質な書籍表紙の生産性を向上させるために2021年3月、枚葉型インクジ...全文を読む
FFGS、持続可能な印刷産業を目指すために - 最優先課題は「人材育成」
2022年8月9日企業・経営
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)(山田周一郎社長、以下「FFGS」)では、印刷会社およそ60社に対して「持続可能な印刷産業を目指すために何が必要か」をテーマとしたヒ...全文を読む
クリエイト、紙袋分野でIndigo 10000 CPOモデル導入[HP認定中古機販売プログラム活用]
2022年8月8日ケーススタディ
Web上でオリジナル紙袋を受注販売する(株)クリエイト(大阪市城東区鴫野東3-28-12、谷元進社長)は今年7月初旬、HP認定中古機販売プログラム(CPOプログラム)を通じてB2サイ...全文を読む
インタビュー|Koenig&Bauer、大きなポテンシャル秘めるデジタル印刷市場
2022年8月3日スペシャリスト
印刷機メーカーとして世界でもっとも長い歴史を持つドイツ・Koenig&Bauer社。200年以上にわたって革新的な技術やオーダーメイドのプロセス、そして多彩なサービスプログラムによっ...全文を読む
エスコグラフィックス、パッケージデザイン制作を「Studio」で効率化
2022年7月1日製品・テクノロジー
エスコグラフィックス(株)(本社/東京都江東区)は、パッケージデザイン制作の効率化の手段としてデザイナー、トレードショップ、コンバーター向け3Dパッケージングソフトウェア「Studi...全文を読む
シンク・ラボラトリー、ブランドオーナーも認める印刷品質を「FXIJ」で実現
2022年6月30日製品・テクノロジー
2016年、世界初となるVOCレス設計の水性インクジェットプリンター「FXIJ」を開発し、軟包装パッケージ印刷における環境負荷低減と快適な作業環境を提案してきた(株)シンク・ラボラト...全文を読む
新星社西川印刷、立体表現で新事業領域へ - 創造力に寄り添う大判インクジェット事業
2022年6月24日ケーススタディ
「古き良きアナログの精神と技術を受け継ぎ、進化し続けるデジタルとの融合を目指す」─商業印刷の新星社西川印刷(株)(本社/東京都台東区松が谷4-26-4、西川晴重社長)は今年2月、アグ...全文を読む
2022年6月22日ケーススタディ
チラシやポスター、POP、ウインドウシートなど、「販売促進」という幅広い事業領域において、大判インクジェットプリンタによるアウトプット・制作業務を手掛ける(株)メディック(本社/東京...全文を読む
白橋、若手の想像力をカタチに〜企画力が評価されIPA2021で入賞
2022年5月30日企業・経営
(株)白橋(東京都中央区、白橋明夫社長)は、2021年度の「Innovation Print Awards(イノベーション・プリント・アワード、以下『IPA』)」において、「『non...全文を読む
モリサワ、RISAPRESSが発売20周年〜今後も高精細印字で社会に貢献
2022年5月16日企業・経営
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)が販売するオンデマンド印刷システム「RISAPRESS(リサプレス)」シリーズが、このほど発売20周年を迎えた。2002年4月、モノクロオンデマンド印刷...全文を読む
樋口印刷所(大阪)、発注者の「妥協」を払拭[Jet Press導入事例]
2022年4月11日企業・経営
(有)樋口印刷所(大阪市東住吉区桑津、樋口裕規社長)は昨年12月、「SDGsへの貢献」を旗印に、富士フイルムの商業印刷向け枚葉インクジェットデジタルプレス「Jet Press 750...全文を読む
ダックエンジニアリング、ホリゾン製品に全面フルカラーバリアブル印刷検査装置を搭載
2022年4月11日スペシャリスト
「スマートファクトリー」の実現に向けて協業 日本人の品質へのこだわりは、時に海外から「品質クレイジー」と揶揄されることもあると聞いたことがある。印刷物に何らかの「後加工」を加えるこ...全文を読む
2022年4月8日ケーススタディ
「印刷+α」のサービスで高付加価値な印刷物を提供する(株)国府印刷社(本社/福井県越前市、有定耕平社長)に新サービスが誕生した。これは、2022年1月に導入したデジタル加飾印刷機「A...全文を読む
- トップ>
- トピックス
トピックス
-
日本HP、インクジェットデジタル輪転機の新プラットフォーム発表
2022年10月31日 製品・テクノロジー
-
SCREEN GA、IJラベル機に新機能〜高隠蔽ホワイトモードを開発
2022年10月4日 製品・テクノロジー
-
サンエムカラー、「高精細印刷の匠」が展開するインクジェットビジネス
2022年9月30日 ケーススタディ
-
中川紙宗(京都)、老舗企業の新たな挑戦 〜 自社製品開発で新ブランディング
2022年9月30日 ケーススタディ
-
コニカミノルタジャパン、IJニスと箔押し連動〜印刷物の高付加価値化支援
2022年9月21日 製品・テクノロジー
-
[寄稿]プロダクションインクジェットの新境地を制す
2022年9月8日 スペシャリスト
-
ウイル・コーポレーション、インクジェット輪転機で新たなビジネスモデル構築
2022年9月5日 ケーススタディ
-
Grafica Veneta社、書籍表紙の生産能力を強化[Jet Press 750S 導入事例]
2022年8月31日 ケーススタディ
-
FFGS、持続可能な印刷産業を目指すために - 最優先課題は「人材育成」
2022年8月9日 企業・経営
-
クリエイト、紙袋分野でIndigo 10000 CPOモデル導入[HP認定中古機販売プログラム活用]
2022年8月8日 ケーススタディ
-
インタビュー|Koenig&Bauer、大きなポテンシャル秘めるデジタル印刷市場
2022年8月3日 スペシャリスト
-
エスコグラフィックス、パッケージデザイン制作を「Studio」で効率化
2022年7月1日 製品・テクノロジー
-
シンク・ラボラトリー、ブランドオーナーも認める印刷品質を「FXIJ」で実現
2022年6月30日 製品・テクノロジー
-
新星社西川印刷、立体表現で新事業領域へ - 創造力に寄り添う大判インクジェット事業
2022年6月24日 ケーススタディ
-
メディック、商業施設の「賑わい空間づくり」に貢献
2022年6月22日 ケーススタディ
-
白橋、若手の想像力をカタチに〜企画力が評価されIPA2021で入賞
2022年5月30日 企業・経営
-
モリサワ、RISAPRESSが発売20周年〜今後も高精細印字で社会に貢献
2022年5月16日 企業・経営
-
樋口印刷所(大阪)、発注者の「妥協」を払拭[Jet Press導入事例]
2022年4月11日 企業・経営
-
ダックエンジニアリング、ホリゾン製品に全面フルカラーバリアブル印刷検査装置を搭載
2022年4月11日 スペシャリスト
-
国府印刷社、デジタル加飾で自由度の高いメタリック表現を実現
2022年4月8日 ケーススタディ
SNSランキング
- 41sharesローランドDG、UVプリンターが紙器パッケージ製作に対応
- 39sharesSCREEN、Hunkeler Innovationdaysでインクジェットと後加工機の連携披露
- 39sharesミマキ、印刷脱色技術実用化でタペストリーのアップサイクル実現
- 38sharesKOMORI、241名が来場した新春特別内覧会のデモ動画(Impremia IS29s」公開
- 36sharesエプソン、使いやすさと安定稼働を両立したエプソン初のDTF専用プリンター発売
- 33sharesFFGS、潜在ニーズ発見と技術検証の場として機能[Solution Design Lab.]
- 29sharesKOMORI、インクジェット印刷機とデジタル加飾機の連携披露
- 25shares富士フイルムBI、デジタル印刷作品のコンテスト「IPA」の作品募集開始
- 25sharesSCREEN GA、高速連帳IJの次世代モデル「Truepress JET 520NX AD」発売
- 25shares富士フイルムBI、1パス5色印刷を可能にしたミドルレンジモデルを発売