製品・テクノロジー
Uteco社、KODAK ULTRASTREAM技術でポートフォリオ拡大へ
2019年2月20日製品・テクノロジー
イタリアのフレキシブルパッケージング業務用機器メーカーであるUteco社は、ULTRASTREAMテクノロジーを装備するコダックの最新インクジェット印刷システムを購入する契約をコダッ...全文を読む
ミヤコシ、新市場創出を支援 〜 最新インクジェット技術を成長分野で活用
2018年11月29日製品・テクノロジー
(株)ミヤコシ(宮腰亨社長)は、先頃開催された「IGAS2018」において、フルカラー水性インクジェットプリンター「MJP20AXW」と軟包装向けフルカラー水性インクジェットプリンタ...全文を読む
コダック、パッケージ分野におけるPROSPERシステムの可能性
2018年11月26日製品・テクノロジーマーケティング
インクジェットの技術開発においておよそ50年の歴史を誇るコダック。2008年から市場投入したPROSPERプリントヘッドが「確立された技術」となり、DMの宛名印字分野でデファクトスタ...全文を読む
ハイデルベルグ・ジャパン、「Primefire 106」国内1号機は来年初旬
2018年11月26日製品・テクノロジー
ハイデルベルグ・ジャパン(株)(水野秀也社長)は今夏より、B1インクジェットデジタル印刷機「Primefire(プライムファイア)106」の国内販売を開始した。 Primefir...全文を読む
2018年11月22日製品・テクノロジー
ランダ社(イスラエル)は10月3日、輪転方式のランダナノプリンティングシステム「Landa W10 Press」のプロモーションイベントを開催し、現時点での開発状況や今後の展開などに...全文を読む
富士フイルム、進化を遂げる「FUJIFILM Inkjet Technology」
2018年11月21日製品・テクノロジー
インクジェット印刷の高い再現性と安定性を実現する上でとくに重要となるのは、「プリントヘッド」「インク」「画像処理」の3要素と、それらを双方向に連携させた技術と技術、製品と製品とのイン...全文を読む
HP社、金属3Dプリンティングテクノロジー「HP Metal Jet」発表
2018年9月12日製品・テクノロジー
HP社は、「2018IMTS-シカゴ国際工作機械見本市」において、最終製品として利用可能な金属パーツの量産に対応する金属3Dプリンティングテクノロジー「HP Metal Jet」を発...全文を読む
カラー表現力を高めるAdobe PDF Print Engine 5
2018年8月23日製品・テクノロジー
アドビ社(本社/米国カリフォルニア州)は、印刷業界におけるプリプレスワークフローで中心的役割を果たすレンダリングテクノロジーの主要製品「Adobe PDF Print Engine」...全文を読む
2018年4月20日製品・テクノロジー
関西印刷業界最大のイベント「JP2018 ICTと印刷展」(主催/JP産業展協会、西井幾雄会長)が4月18・19日の2日間開催された。 今回のテーマは「オンデマンドの時代〜企業再...全文を読む
フィニッシング4.0実現への道筋 - コネックスでスマートファクトリー化を
2018年4月9日製品・テクノロジー企業・経営
2年前、drupa2016全体がIoTやネットワーク、デジタル技術を核とした「プリント4.0」の潮流をひとつのメガトレンドとして打ち出す中、フィニッシングソリューションの世界的なサプ...全文を読む
ミマキ、3Dプリンタで世界初1,000万色以上のフルカラー造形
2018年4月3日製品・テクノロジー
(株)ミマキエンジニアリング(本社/長野県東御市、池田和明社長)は昨年11月、1,000万色以上のフルカラー造形を実現するUV硬化インクジェット方式3Dプリンタ「3DUJ-553」を...全文を読む
富士ゼロックス、1パス6色機「Iridesse Production Press」で新市場創出
2018年3月31日製品・テクノロジースペシャリスト
富士ゼロックス(株)(本社/東京都港区、栗原博社長)が昨年11月に発売した、プロダクションカラープリンティングのハイエンドプロ市場向けモデル「Iridesse Production ...全文を読む
2018年3月29日製品・テクノロジー
レーザー加工機のコムネット(株)(本社/神戸市中央区港島南町7-2-10、五十嵐晃治社長)が提供するシール・ラベル向けレーザー加工機「LABEL MASTER」に、ヤレ紙をまったく出...全文を読む
トロテック、レーザー加工機「Speedyシリーズ」高精度なカッティング実現
2018年3月29日製品・テクノロジー
レーザー加工機のトロテック・レーザー・ジャパン(株)(本社/東京都文京区湯島1-12-4小宮ビル4F)は、販売実績NO1の小型機「Speedyシリーズ」などを市場に提供している。昨今...全文を読む
ハイデルベルグ社、Primefire106受注好調で5割増産検討へ
2017年11月13日製品・テクノロジーケーススタディ
ハイデルベルグ社(ライナー・フンツドルファーCEO)は、drupa2016で発表したB1インクジェット印刷機「Primefire106」の受注が予想を上回るペースで推移していることを...全文を読む
志機、高速シングルパス印刷実現 〜 インクジェットデジタル印刷機「PJシリーズ」
2017年9月15日製品・テクノロジー
ラベル印刷機メーカーの(株)志機(本社/大阪市中央区玉造)が開発・製造するインクジェットデジタル印刷機「PJシリーズ」の導入が国内外で進んでいる。 「PJシリーズ」は、同社オリジナ...全文を読む
2017年9月15日製品・テクノロジー
ハイデルベルグ社が富士フイルムと共同開発したB1サイズ対応のインクジェットデジタル印刷システム「Primefire(プライムファイア)106」は、drupa2016での発表以降、計画...全文を読む
コニカミノルタ、B1サイズまでをカバー 〜 デジタル技術で感性価値を創造
2017年6月15日製品・テクノロジー
コニカミノルタジャパン(株)は、インクジェットスポットUVニスコーター「JETvarnish(ジェットヴァーニッシュ)」シリーズの販売を開始している。 「JETvarnish」シ...全文を読む
スコディックスジャパンオフィス、感性に響く加工を演出 〜 杉山伸一GMに聞く
2017年6月15日製品・テクノロジースペシャリスト
今年2月、(株)メディアテクノロジージャパンのショールーム「ホワイトカンバスMON-NAKA」(東京都江東区)にUVインクジェット方式のデジタルエンボスシステム「Scodix Ult...全文を読む
ミマキエンジニアリング、「価値をもっと、クリエイトする」〜幅広い素材への加飾対応に期待
2017年6月15日製品・テクノロジー
(株)ミマキエンジニアリング(本社/長野県東御市、池田和明社長)は、2010年に世界初となるデスクトップ型のLED-UV硬化インクジェットプリンタ「UJF-3042」を開発し、小型フ...全文を読む
- トップ>
- 製品・テクノロジー
製品・テクノロジー
-
Uteco社、KODAK ULTRASTREAM技術でポートフォリオ拡大へ
2019年2月20日 製品・テクノロジー
-
ミヤコシ、新市場創出を支援 〜 最新インクジェット技術を成長分野で活用
2018年11月29日 製品・テクノロジー
-
コダック、パッケージ分野におけるPROSPERシステムの可能性
2018年11月26日 製品・テクノロジーマーケティング
-
ハイデルベルグ・ジャパン、「Primefire 106」国内1号機は来年初旬
2018年11月26日 製品・テクノロジー
-
ランダ社、軟包装市場へ進出 〜 輪転モデルの開発状況を報告
2018年11月22日 製品・テクノロジー
-
富士フイルム、進化を遂げる「FUJIFILM Inkjet Technology」
2018年11月21日 製品・テクノロジー
-
HP社、金属3Dプリンティングテクノロジー「HP Metal Jet」発表
2018年9月12日 製品・テクノロジー
-
カラー表現力を高めるAdobe PDF Print Engine 5
2018年8月23日 製品・テクノロジー
-
JP2018レポート|自動化・高付加価値化をキーワードに
2018年4月20日 製品・テクノロジー
-
フィニッシング4.0実現への道筋 - コネックスでスマートファクトリー化を
2018年4月9日 製品・テクノロジー企業・経営
-
ミマキ、3Dプリンタで世界初1,000万色以上のフルカラー造形
2018年4月3日 製品・テクノロジー
-
富士ゼロックス、1パス6色機「Iridesse Production Press」で新市場創出
2018年3月31日 製品・テクノロジースペシャリスト
-
コムネット、ヤレ紙「ゼロ」でオートジョブチェンジ
2018年3月29日 製品・テクノロジー
-
トロテック、レーザー加工機「Speedyシリーズ」高精度なカッティング実現
2018年3月29日 製品・テクノロジー
-
ハイデルベルグ社、Primefire106受注好調で5割増産検討へ
2017年11月13日 製品・テクノロジーケーススタディ
-
志機、高速シングルパス印刷実現 〜 インクジェットデジタル印刷機「PJシリーズ」
2017年9月15日 製品・テクノロジー
-
ハイデルベルグ、Primefire:革新的技術を多数搭載
2017年9月15日 製品・テクノロジー
-
コニカミノルタ、B1サイズまでをカバー 〜 デジタル技術で感性価値を創造
2017年6月15日 製品・テクノロジー
-
スコディックスジャパンオフィス、感性に響く加工を演出 〜 杉山伸一GMに聞く
2017年6月15日 製品・テクノロジースペシャリスト
-
ミマキエンジニアリング、「価値をもっと、クリエイトする」〜幅広い素材への加飾対応に期待
2017年6月15日 製品・テクノロジー
SNSランキング
- 63shares講談社、フルデジタル書籍生産システムが新たな領域に
- 50sharesリコー、企業内・商用印刷の幅広いニーズに対応するカラー機の新機種発売
- 44shares富士フイルムBI、デジタル印刷ワークフローソフトウェアが「IDEA」ファイナリストに
- 40shares樋口印刷所(大阪)、下請け100%のJet Pressビジネスとは
- 38shares門那シーリング印刷(大阪)、除電機能で作業効率向上[Revoria Press PC1120導入事例]
- 38sharesコニカミノルタジャパン、AccurioDays2025で新たなフラッグシップモデルを公開
- 37sharesSCREEN GAとSCREEN GPJ、「パッケージに彩りを」テーマに「JAPAN PACK 2025」に出展
- 30sharesコニカミノルタジャパン、機能強化モデル「AccurioPress C7100 ENHANCED」発売
- 28sharesパラシュート、Webプラットフォームをベースとした販促資材管理サービスの提供開始
- 28shares日印機工とプリデジ協、IGAS2027の日程決定-2027年8月に東京ビッグサイトで開催