トピックス
2018年6月13日スペシャリスト
包装の市場は、国内は微増ないし横ばいですが、これは日本の人口構成が高齢者が多く、人口増加が微増ないし減少傾向であるためです。逆に人口が増加する、特に若い人口が多い国は、包装の需要は伸...全文を読む
2018年6月11日スペシャリスト
Web-To-Printはセルフサービスのひとつであり、ほとんどの顧客が期待しているサービスである。本文章はWeb-To-Printに関するよく聞く質問トップ5について報じる。 1...全文を読む
2018年6月8日スペシャリスト
本連載では、包装材料の印刷を手掛ける、あるいは手掛けたいと考えている企業の方々に向けて、包装について分かりやすく、シリーズで説明します。 包装の印刷は、書籍などの印刷と違った役割...全文を読む
アイ・エヌ・ジー グラフィックアーツ、特殊印刷機能で新需要創出へ
2018年6月6日ケーススタディ
「『i』で始まるこれからのスタイル。」--大判インクジェット出力サービスを手掛ける(株)アイ・エヌ・ジー グラフィックアーツ(本社/東京都千代田区神田松永町19 秋葉原ビルディング9...全文を読む
日本企業のIoTへの取り組み - 理想と現実のギャップ明らかに
2018年5月7日マーケティング企業・経営
ガートナー ジャパン(株)は、日本企業によるIoT(モノのインターネット)への取り組みに関して調査結果を発表した。 国内外で新たなテクノロジーに対する関心が高まる中、IoTは人工...全文を読む
2018年4月25日マーケティング
アドビは、消費者のコンテンツに関する意識調査「2018 Consumer Content Survey」の結果を発表した。 同調査は、米国、英国、フランス、ドイツ、日本の5ヵ国のデ...全文を読む
2018年4月20日製品・テクノロジー
関西印刷業界最大のイベント「JP2018 ICTと印刷展」(主催/JP産業展協会、西井幾雄会長)が4月18・19日の2日間開催された。 今回のテーマは「オンデマンドの時代〜企業再...全文を読む
2018年4月11日企業・経営
(一社)日本印刷産業連合会・デジタルプレス推進協議会は、このほど「印刷業界におけるデジタル印刷に関するアンケート調査」の調査結果を公表した。 同調査は、2010年より実施している...全文を読む
フィニッシング4.0実現への道筋 - コネックスでスマートファクトリー化を
2018年4月9日製品・テクノロジー企業・経営
2年前、drupa2016全体がIoTやネットワーク、デジタル技術を核とした「プリント4.0」の潮流をひとつのメガトレンドとして打ち出す中、フィニッシングソリューションの世界的なサプ...全文を読む
ミマキ、3Dプリンタで世界初1,000万色以上のフルカラー造形
2018年4月3日製品・テクノロジー
(株)ミマキエンジニアリング(本社/長野県東御市、池田和明社長)は昨年11月、1,000万色以上のフルカラー造形を実現するUV硬化インクジェット方式3Dプリンタ「3DUJ-553」を...全文を読む
富士ゼロックス、1パス6色機「Iridesse Production Press」で新市場創出
2018年3月31日製品・テクノロジースペシャリスト
富士ゼロックス(株)(本社/東京都港区、栗原博社長)が昨年11月に発売した、プロダクションカラープリンティングのハイエンドプロ市場向けモデル「Iridesse Production ...全文を読む
2018年3月31日ケーススタディ
先進的なデジタル技術への投資をベースに、徹底した環境経営の実践でも知られる佐川印刷(株)(本社/愛媛県松山市問屋町6-21、佐川正純社長)では、「印刷業の活路」を見出すべく次の一手と...全文を読む
2018年3月31日スペシャリスト
デジタル印刷機の導入が進む中、ただ単に「オフセット印刷の置き換え」と考えるとでは利益は出ない。富士フイルムグループでは、その課題解決策として、価値あるジョブの増力化と省力化を実現する...全文を読む
デジタル印刷に求められる品質保証 2018 〜 ジクス 高原亮介社長に聞く
2018年3月31日スペシャリスト
検査工程をパスした「evidence」こそがデジタル印刷に求められる品質保証だ 展示会などで当社が展開しているPOD向けの検査装置「Theory」についての製品説明を行うと、必ずと...全文を読む
2018年3月29日製品・テクノロジー
レーザー加工機のコムネット(株)(本社/神戸市中央区港島南町7-2-10、五十嵐晃治社長)が提供するシール・ラベル向けレーザー加工機「LABEL MASTER」に、ヤレ紙をまったく出...全文を読む
トロテック、レーザー加工機「Speedyシリーズ」高精度なカッティング実現
2018年3月29日製品・テクノロジー
レーザー加工機のトロテック・レーザー・ジャパン(株)(本社/東京都文京区湯島1-12-4小宮ビル4F)は、販売実績NO1の小型機「Speedyシリーズ」などを市場に提供している。昨今...全文を読む
2018年3月14日ケーススタディ
(株)小森コーポレーション(本社/東京都墨田区、持田訓社長)は2月27日、昨年7月に29インチ枚葉UVインクジェットデジタルプリンティングシステム「Impremia(インプレミア)I...全文を読む
2018年1月15日ケーススタディ
「挑戦に次ぐ挑戦」を合言葉に様々な新規事業に果敢に挑む(株)ホタルコーポレーション(本社/大阪市住之江区浜口西1-13-3螢印刷ビル4F、鳥山良一社長)は2018年、昨年末に国内1号...全文を読む
大鹿印刷所、本紙校正用インクジェットプリンター「Proof Jet F780」導入
2018年1月15日ケーススタディ
(株)大鹿印刷所(本社/岐阜県損斐郡大野町、大鹿道徳社長)は昨年7月、(株)メディアテクノロジージャパンが開発した本紙校正用インクジェットプリンター「Proof Jet F780(以...全文を読む
コムネット、パッケージに高付加価値を提供〜五十嵐晃治社長に聞く
2017年11月25日スペシャリスト
「切る」から「彫る」へー。技術革新が進んだ今、レーザー加工機は従来のカッティングプロッターとは比較にならないほどのハイクオリティとスピードで加工が可能になっており、様々な分野で活用が...全文を読む
- トップ>
- トピックス
トピックス
-
連載|より包装材料の印刷の理解を深めるために - 2
2018年6月13日 スペシャリスト
-
Web-To-Printの質問 トップ5
2018年6月11日 スペシャリスト
-
連載|より包装材料の印刷の理解を深めるために - 1
2018年6月8日 スペシャリスト
-
アイ・エヌ・ジー グラフィックアーツ、特殊印刷機能で新需要創出へ
2018年6月6日 ケーススタディ
-
日本企業のIoTへの取り組み - 理想と現実のギャップ明らかに
2018年5月7日 マーケティング企業・経営
-
5年前と比べてコンテンツのシェア慎重に
2018年4月25日 マーケティング
-
JP2018レポート|自動化・高付加価値化をキーワードに
2018年4月20日 製品・テクノロジー
-
日印産連、デジタル印刷機保有台数と売上構成比は増加傾向
2018年4月11日 企業・経営
-
フィニッシング4.0実現への道筋 - コネックスでスマートファクトリー化を
2018年4月9日 製品・テクノロジー企業・経営
-
ミマキ、3Dプリンタで世界初1,000万色以上のフルカラー造形
2018年4月3日 製品・テクノロジー
-
富士ゼロックス、1パス6色機「Iridesse Production Press」で新市場創出
2018年3月31日 製品・テクノロジースペシャリスト
-
佐川印刷(愛媛)、インクジェット事業で地域活性化
2018年3月31日 ケーススタディ
-
価値あるジョブを増力化するワークフローとは
2018年3月31日 スペシャリスト
-
デジタル印刷に求められる品質保証 2018 〜 ジクス 高原亮介社長に聞く
2018年3月31日 スペシャリスト
-
コムネット、ヤレ紙「ゼロ」でオートジョブチェンジ
2018年3月29日 製品・テクノロジー
-
トロテック、レーザー加工機「Speedyシリーズ」高精度なカッティング実現
2018年3月29日 製品・テクノロジー
-
KOMORI、福博綜合印刷で内覧会
2018年3月14日 ケーススタディ
-
ホタルコーポレーション、3Dプリント市場に参入
2018年1月15日 ケーススタディ
-
大鹿印刷所、本紙校正用インクジェットプリンター「Proof Jet F780」導入
2018年1月15日 ケーススタディ
-
コムネット、パッケージに高付加価値を提供〜五十嵐晃治社長に聞く
2017年11月25日 スペシャリスト
SNSランキング
- 41sharesローランドDG、UVプリンターが紙器パッケージ製作に対応
- 39sharesSCREEN、Hunkeler Innovationdaysでインクジェットと後加工機の連携披露
- 39sharesミマキ、印刷脱色技術実用化でタペストリーのアップサイクル実現
- 38sharesKOMORI、241名が来場した新春特別内覧会のデモ動画(Impremia IS29s」公開
- 36sharesエプソン、使いやすさと安定稼働を両立したエプソン初のDTF専用プリンター発売
- 33sharesFFGS、潜在ニーズ発見と技術検証の場として機能[Solution Design Lab.]
- 29sharesKOMORI、インクジェット印刷機とデジタル加飾機の連携披露
- 26sharesミヤコシ、軟包装向け水性インクジェット「MJP ADVANCED 45X for FILM」発表
- 25shares富士フイルムBI、デジタル印刷作品のコンテスト「IPA」の作品募集開始
- 25sharesSCREEN GA、高速連帳IJの次世代モデル「Truepress JET 520NX AD」発売